• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ado_chanの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年8月11日

ドライブシャフトブーツ アウター かんたん交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日のドラシャブーツインナーの交換の際、右アウターに少々怪しげな部分を発見していました。
なんか穴あきそうな。
ブーツの山が凹んで起き上がって来ない。

先の日曜にインナー交換し火曜にチェック、
案の定、右アウターからグリース噴出してました。
小さな穴が開いて噴出しているかの様に。

もっと早く破れてたら同時に作業できたのにチクショーめwww

部品の手配も時間掛かるし作業時間も無い故、あまり使いたくなかった分割式を使って右だけ交換しよう。

ミヤコさんのM-touch
M-641G / BAC-NS11R これがDNT31の適合品番の様です。
分割式は部品代が高いのですが、純正部品よりは全然安いんです。

純正が高過ぎる、輸入車価格です٩(◦`ω´◦)و

ミヤコさんのはゴムの質感も極上で日本製。
DNT31のCVジョイントはデカいのでブーツもデカいww



2
噴出したグリース汚れを掃除するのに時間が掛かります。

取り付けする部位のシャフトに付着した小石や砂も綺麗に落とし、準備万端整えます。

そして古いブーツバンドとブーツを切る。
するとグリース垂れてくるからまた掃除wwwあほすwww

M-touchの内蓋がグリスガードになっているので、シャフトのCVジョイント側に付けます。



3
とりあえず新しいブーツをシャフトに跨がせる。

これ、ちゃんとはまるんかな?
外した状態で見た時はなかなか入らなさそうに見えた。

割れ目に専用の潤滑剤?(接着剤ではないとの事)みたいなの、赤い小さいパッケージのをうっすら塗れとの指示。

塗って、CVジョイント側から合わせてみると...「パコっっ」と良い音鳴らしてしっかり嵌まる!
こりゃいいや!!



4
隅っこまでしっかりはまっているのを確認し、グリースをCVジョイントにつめ込み、ブーツを所定の位置に収める。

付属のグリース少ないのでこぼさない様に。

ブーツ内に水やゴミが侵入しててグリース全交換したい人には全然足りないので別に用意しないと。

ウチのは小穴だったのでコレで足りました。



5
秀逸なのがこのバンド!

端っこ引っ掛けて、起こして、倒すだけ!
手でできる!



6
この端っこに引っ掛けます。



7
こんな感じに引っ掛けてから起こし、倒すw



8
緩み止めのツメを寝かせて押さえる。
ココは道具つかう。

めっっっちゃかんたん!!!素晴らしい!!!
このバンドだけ売って欲しいです真剣に!



9
継ぎ目がまっすぐになっている事を確認。

曲がって見えますが、これでもまっすぐですwww



10
シャフト後方より撮影。
バッチリですね!

これ考えた人、天才だな。。。。

ブーツの取り付け自体は15分位で終わっちゃう。
掃除してた時間の方がはるかに長いですヨ。


時間がある時に、分割式でない物に両側とも交換しようと目論んでいましたがもうこれでいいや。
本当に楽だもん♪



11
シャフト前方より撮影。
よしよし。

あとは高圧洗浄機で洗えばオッケーかな。



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

e-power異常停止 前兆?

難易度: ★★★

ハンドル異音

難易度: ★★★

丸山モリブデンGX ATF CVT添加

難易度:

雨漏りによる駆動用バッテリー故障と判明

難易度: ★★★

デフオイル交換

難易度:

DBA-NT32 CVTフルード ほか交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「堂々と車椅子スペースに駐車する、車椅子利用者の居ない964ボディの911。
こういうの見るとPは乗りたくねぇなぁって思ってしまう。
乗れないけどwww」
何シテル?   03/22 15:09
※無言フォローしちゃいますがお許し下さいm(-_-)m 約10年のブランクをあけたリターンライダーです。 歳のせいか、昔とは視点が変化した自分を発見するのも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TONE コンパクトショート首振ラチェットハンドル(ホールドタイプ) 差込角9.5mm(3/8“) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:58:12
右スイッチボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 17:29:01
HARDY 振動緩衝ハンドルバーウエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 08:40:42

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 D2 1994年生まれ。 2025年で31歳、熟れてます、食べ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私のお世話になった知人の元で10年越しで大切にされてきた子です。 DNT31前期6MT。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家人の車。娘の愛車と同時契約。 2023年4月納車。 納車直後にマイナーチェンジ発表(苦 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
愛娘ピヨ子ちゃんの愛車「ぷんぷん丸」。 2023年4月納車。 1年2年越しで欲しがって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation