• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2008年2月21日

できる!節約デッドニング その1 下準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近 はやり?のデッドニングにチャレンジしてみました。

まずは作業終了後の写真。(こちらは運転席側)
まずまずの仕上がりと思っています。

これもみんカラの先輩方の皆様のおかげですm(__)m
2
用意したのはこれ!
デッドニングのキットは使いませんでした。

ホームセンターにて…
 ブチルテープ(両面タイプ)-\880×2。
 スポンジゴム(300×300×5mm)-\238×2。
 ニードルフェルト-\399×2m。
 すきまテープ(幅15mm)-\78×1。

百円ショップにて…
 食器棚用シルバーシート(100×30cm)-\105×2。
 フェルトシート-買いましたが使いませんでした。

これだけのもので4枚ドアすべて作業できます。
しめて3000円ちょっと…
ニードルフェルトは2mだとかなり余りましたので、他に使う予定がないなら1.5mで十分でしょう。
リアゲートなどには使えるでしょう。
3
食器棚のシルバーシート(消臭・抗菌・防カビタイプでよさそう^^;)にブチルテープを貼り付け、なんちゃって制振シートを自作します。

しわが寄りやすいので、しばらく前に袋から出してしわを伸ばしておいて作業を開始するといいかもしれません…

うまく貼れずに失敗しました(;O;)
4
スポンジシートの後ろにもブチルテープを貼り付けて、なんちゃって吸音シートを自作します。
5
“フロントドアパネルのはずし方”にあるようにドアパネルをはずし、スピーカなどもはずします。配線を留めている部分も取るなら作業しやすいかもしれません・・・

ドアパネルの爪が刺さっている部分をふさいでしまわないように写真のように油性のマジックで印をつけました。
6
内側に貼ってある防水ビニールシートをはがします。(もう使いませんのでバリバリはがします。防水は制振シートが貼られてしまうので大丈夫です。)
7
ワタクシの車は比較的新しかったので、ブチルゴムがきれいに取れましたが、所々残ってしまいます。でも、ガムテープをペタペタするときれいに取れます。

それでも取れないものはパーツクリーナーを使うといいでしょう。同時に脱脂もできます。

さて、ここまでで貼る用意が出来ました。

“前へ”でその2へ続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後部座席 インナードアイルミネーション取付

難易度:

アンドロメダ号からアームレスト移設・・その2

難易度: ★★

ワイヤー付きサンシェードにご注意を

難易度:

アンドロメダ号からアームレスト移設・・その1

難易度: ★★

アームレスト

難易度:

インナードアイルミネーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月8日 18:15
はじめまして。

ほ~これはいいですね!
解説も分かりやすくて良いです。
他車種ですが真似させていただいてもよろしいでしょうか(・ω・;)
コメントへの返答
2008年3月8日 19:08
みすさん、はじめまして(^^)/
いらっしゃいませ!(笑)

みんカラのおかげでワタクシも大助かりです。
ですから、参考にしていただけるならうれしいです(^^♪

ソニカ乗っておられるんですね!なかなかスタイリッシュでGoodです!シフトノブがIS用とのことでビックリ\(◎o◎)/!
2012年1月9日 11:58
初めまして。
僕はC34ステージアオーナーです。

僕もこのやり方、まねてみます。
先ずはホールの穴埋めだけになりそうですがw
既に半分の材料を買って、準備はしています。

よろしければ、こちらの整備手帳に僕の日記からリンクを張りたいのですが、よろしいですか?
コメントへの返答
2012年1月10日 17:02
はじめまして(^_^)/
いらさいませ!

ステージアですか~
なかなかカッコイイですよね~
ちょっと維持にかかりそうなので乗れないですが…(^_^;)

ちょっとブログを拝見させていただきましたが、施工されたんですね!こんなものでも結構効果あるでしょ(笑)もうこちらは なれちゃいましたが…

セコイ整備手帳で参考になればリンクしていただいても全然OKですよ♪

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアフロメーター純正&汎用品比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/7831651/note.aspx
何シテル?   06/14 18:19
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロメーター純正&汎用品比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:01:59
タービンサポートパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:47:52
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:03:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation