• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucky 24Zの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年1月24日

パワーブレース フロントセンター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クスコ パワーブレース フロントセンターを取付けます。
固定ポイントは6カ所です。
黄色矢印:ロア・アーム取付けボルト
緑色矢印:サブ・フレーム
赤色矢印:ラダー・フレーム
2
後方の固定ポイントはこのボルトです。
取外して、同梱のボルトにて取付けます。
3
前方の固定ポイントです。
黄色矢印:ロア・アーム取り付けボルト
緑色矢印:サブ・フレーム
4
サブ・フレーム部の拡大写真です。
左側はエンジン・リア・マウントの取付けボルトを利用します。
右側はサブ・フレームに穴が開いているので、同梱のボルト及びナットを使用します。
5
ロア・アームの取付けボルトを取外すため、フロント・サスペンションから荷重を抜きます。
安全のため、タイヤは外して車の下へ
6
こんな感じで、片方づつ仮止めしていきます。
パワーブレースを押さえてくれる助手がいると、スムーズに行くと思います。
私は妻に頼みましたが、速攻却下だったので、1人で悪戦苦闘でした。
7
トルクを掛けて終了なのですが、サブ・フレームの右側のボルトは取付け出来ませんでした。ナットがあるため、両手が使えないと無理です。
他のボルトは片手で出来ます。
ここばかりはリフト・アップしないと駄目です。
行きつけのスタンドにリフトを借りに行ったのですが、断られました。
責任問題等があるので、難しいところですね。
Dに行こうかとも思いましたが、特にこのボルトが無くても問題は無いと考え、次回のオイル交換時に同時に付けてもらうことにしました。

少し、走行しましたが良い感じです。表現は難しいですが、ボディがシャッキとした感じです
8
追記 2/12
しばらく、乗った後の感想です。
ボディ剛性は確実に上がっていると感じます。
只、そのためか、いままで感じなっかた情報が椅子あたりから感じられるようになりました。
具体的には、エンジンの振動(エアコンのコンプレッサーが作動すると、振動として椅子から伝わってきます)や、路面のゴツゴツ感も確実に伝わってきます。
いままでは、サブ・フレームで止まっていたものが、補強したために、ボディにまで伝わるようになった見たいです。
私はこれはこれで、路面状況等が確実に感じ取れるのでgoodですが、人によっては、乗り心地の悪化と感じるかも知れません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールゲート開口部の痔病?持病。

難易度:

ヘッドライトリムーバー 3回目

難易度:

色々取り付け

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

KeePerLABO久留米でクリスタルキーパー

難易度:

自作シート下収納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z Hybrid Racing ショート・シフターのリンク機構改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/7808999/note.aspx
何シテル?   05/26 09:27
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアモジュールパネル取り外し①(デッドニング ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:54:54
あれ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 22:54:00
GE系フィットとCR-Zの足廻り互換性検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 22:01:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation