• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんたくのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

CCS定例オフ会20年10月の部

CCS定例オフ会20年10月の部本日は、CCSの今年の定例オフ会の最終回、「CCS定例オフ会20年10月の部」が開催されました。

いつものモエレ沼公園駐車場は季節柄、風が冷たかったのですが、天気には恵まれ参加いただいた皆様と、楽しい時間を過ごすことができました!







ご参加いただいた皆様の愛車










全景


今年のCCS定例オフ会にご参加いただいた方々、ありがとうございました。
これから、北海道は厳しい冬です。CCS定例オフ会は冬眠し、来年の春に再開致します。

定例オフ会ではない、突発的衝動的なオフ会は、冬の間も発生するかもしれません。
もし告知を見かけて、興味がそそられましたら、ぜひご参加くださいませ!

お暇な~ら、きてよね!
Posted at 2020/10/25 22:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年10月21日 イイね!

audison primaを設定する

audison primaを設定するこんばんは!
スタッドレスタイヤを無事に車庫にお迎えして、冬の準備も整い気持ち的に落ち着いたので、パワーのおかげで勢いこそあるものの、動作も不安定、設定も吹っ飛んでるっぽい、audison prima APF8.9bitの設定をしたいと思います。


不安定な動作は、再起動(常時電源を切断して再度繋ぐこと)することで以後、安定しましたが動作が不安定な時に、PCを繋いでデータを吸い出したり、送り込んだりしたせいか、ショップの設定が中途半端に飛んでいました。

初期設定ウィザードを行うことで、純正オーディオの入力や補正情報、アンプの出力設定などは復旧しました。

純正オーディオはスピーカーケーブルから、フロントミッドレンジの左右とフロントウーファーの左右、計4chを入力し、primaでミックスすることで、純正オーディオのすべての帯域を入力できます。

出力は、
1ch 左ツイーター
2ch 右ツイーター
3ch 左ミッドレンジ
4ch 右ミッドレンジ
5ch+6chブリッジ 左ウーファー
7ch+8chブリッジ 右ウーファー
preout パワードサブウーファー

ウーファーに大出力を叩き込み、リヤドアのスピーカーは鳴らさない、
フロント3way6スピーカー+パワードサブウーファー
といった感じの基本構成となります。

各スピーカーの守備範囲は以下を設定しています。

ツイーター


ミッドレンジ


ウーファー


サブウーファー


各スピーカの守備範囲が微妙に重なって、見た目にも聞いた感じも、きれいなんですが、もうちょっと広範囲をカバーできそうな気がします。とくにウーファー!

で、各スピーカーのバランスをとっていきたい訳ですが、今回は以下のものを用意しました。

(1)DENON AUDIO CHECK HQCD


(2)iphoneアプリ ミミガーRTA


(1)は、オーディオメーカーが発売しているオーディオシステムを診断する信号などが収録されているCDです。収録内容は以下。


ピンクノイズを測定して、各周波数帯がなるべく平たんなグラフになることを目指します。

(2)iphoneのマイクで音を拾って、各周波数帯をグラフで可視化するアプリです。
すべては、こいつの測定値が正しいかにかかっています。
CDの1kHzのピー音を出した時のグラフがこちら。

…信用していいんじゃないかと思います。


超高音と超低音はiPhoneのマイクの特性かもなので、それらがへこんでいるのは良いとして、スクリーンショットもベストな状態を映していないのですが、低音寄りの中音域がへこんでいる…というより他が高すぎる。なので、ボーカルの響きっぷりが弱く、キンキンズンズンが目立った音だったんですね。

これを、各スピーカーの出力調整だけで、ここまで均します。


まぁまぁ、落ち着いて聞ける感じになりました。
音bacsの時より、ずっとよくなった気がします。

設定を2つ持って、コントローラーで切替できるので、音場を車内の中心にしたものと、運転席に寄せたものをプリセットしました。

こっから先はイコライザーで調整なんですが、primaのイコライザーは固定ではなく、自由にポイントを設定できる、パラメトリックなので…はまって抜け出せなくなりそう(笑)
今後は、各スピーカーの守備範囲の測定などもやってみたいですね!
…その前にツイーターとミッドレンジを交換しちゃったりするかもですが(笑)

時間かかっても、ぼちぼちやっていきます!
Posted at 2020/10/21 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2020年10月13日 イイね!

見た!乗った!MX-30!

見た!乗った!MX-30!先日、お休みの日にMX-30を見てきました。
展示車はまだ無かったんですが、ナンバーが付いた試乗車はありました(笑)
担当セールス氏が多忙で、勝手に見て、乗って来ていいとゆーので、一人で見て、ディーラーの近所をブラリとしてきましたよ。
多分、awdのフルオプションで、セラミックメタリック3トーンカラーだと思います(聞きそびれた)

走りの方は、いろんな方やプレスの方々がレビューするでしょうし、マツダ3がベースのCX-30と生い立ちも同じで、全長と全幅は同じ、全高が1cm高くて、ドアの造りが凝ってるので、CX-30より80kg重いってなりの走りです。マイルドハイブリッドですが、ハイブリッド感は感じないですね。

個人的に気になったところは、


まだあったのか、TURANZA!



マフラーは後方から全く見えません。こんなに薄くて平らなマフラー作れるなら、DJ型デミオやMAZDA2のawdのマフラーも、なんとかしてあげて!


グリルのマツダマークが立体的です。フロントカメラがセンターに付いてないのは、シンメトリー好きには気になる-。センサー類は…


ナンバープレートの下にあるみたいですね。雪をラッセルしたら、センサー類は一撃アウトか…


エアコンがタッチパネルに!近未来的ですが、使い勝手がいいとは言い切れない気もします。
こっちの画面にエンタメ映した方が、マツコネより大きく見れるのでは…


シガーとUSBは、いい位置にきたと思います。フローティング構造の2階建てだからですかね!


カップホルダーのフタです。このコルクっぽいの、触り心地もコルクっぽいです。滑り止め効果も多少あり。
車内のあらゆるところに、コルクっぽいのが貼られています。好みは分かれそう…



画像がなくて申し訳ないのですが、後席はマツダ3よりもタイトです。なんせ、窓すら開きません。ツレーっす(笑)

偏向的な視点でのMX-30のレビューは以上です。
ドアの開き方が珍しいので、目は引きますがMX-30を見て、CX-30の検討を開始するオーナー候補が増えそうな感じがします。

迷車の予感!










Posted at 2020/10/13 20:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぜぶら☆湘南 さん
いやー。GW明けに道マツの在庫車になる車両が、欲しいグレード、オプション、カラーがドンピシャだったので、買ってしまいました。
もちろん、ジェットブラックマイカですよ!私が乗る車だもの(笑)」
何シテル?   04/15 00:35
「ほんたく」と申します。 ドローンを活用した撮影を行なっています。 【飛行に関する許可、資格】 東京航空局許可 東空運航第22439号 飛行の経絡 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
1112 1314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

オーディオ強化(ハイレゾ対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 15:01:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
縁あってマツダ3から乗り換えました。 ロードスターは沼と聞いております。 カスタムの方向 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2010年型DE3FSデミオから乗り換えました。 お買い物車でございます。 こちらの購入 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和2年6月13日、納車されました。 グレード:15S Touring(6BA-BP5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
参加させてもらっているグループの掲示板や、 みんカラのイベントカレンダーをチェックしつつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation