• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんたくのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

MAZDA3のツイーターとスコーカーを交換してみる

MAZDA3のツイーターとスコーカーを交換してみるパスタの国(※)からこんばんは!
MAZDA3にDSPアンプaudison primaAPF8.9bitと、パワードサブウーファーaudison APBX 8AS2をインストールし、フロント3ウェイシステムとして、長らく純正スピーカーをドライブしておりました。


ダッシュボードの奥地に潜む、引っ込み思案なウーファー(低音担当)はともかく、ドアに鎮座するツイーター(高音担当)とスコーカー(中音担当)は、交換したいよね。
とのことで、半年前の構想では、新登場(当時)のpioneer TS-HX900PRSでしょ?
と思っていたのですが、思った以上にデカくて重かった。
いや、MAZDA3のフロントガラスが思った以上に寝ていて、ダッシュボードとの間に隙間がないので、随分と手前に張り出してきて、取り付けてもカッコ悪い。
じゃあ、Aピラーに埋めるか?MAZDA3はAピラーにエアコン風の通り道があり、それを避けると随分高い位置に重量物を設置することになるので、これまたバランスが悪い。

悪い悪いのダブルパンチで、計画は頓挫しました(笑)

ここは素直に、純正位置またはその付近にインストールする方法を模索していた折、UPGARAGEの某店舗で、ある出会いをしました。

3Dプリンターで作成した、MAZDA3用スコーカー取り付けステー

ありがたやー

てなわけで…

スコーカーは、奥行を気にしつつ、純正と同サイズのaudison VOCE AV3.0をチョイス。

ツイーターは、スコーカーと同シリーズのaudison VOCE AV1.1に自動的に決定。

…なんかaudisonが好きな人みたいになってしまいました(笑)

3Dプリンター製ステーに、AV3.0をセットして、純正位置に…


ツイーターAV1.1は、車体側は無加工で純正位置すぐ隣に、イージーインストールです。

このAV1.1は聞いた瞬間に、音がすごく広がる感じだったので、運転手手前、上方に向けて設置しました。さすがソフトドームタイプです!

DSPは、セルフセッティングしました。
各スピーカーの距離を調整し、元気すぎるツイーターを、やや弱弱しいスコーカーに合わせて勢いを抑えつつ、ウーファーは相変わらずなので、バランスを調整しました。

しばらく使っていれば、また鳴り方も変わってくると思うので、その時また調整します。

純正スピーカーの時よりも、中高音に厚みが増して、迫力のある音になったと思います。

しかし…3Dプリンタでステーを作成した方は、なぜ売ったのか?
もし、Ver.2を作ったのなら、ぜひ見てみたいですねぇ(笑)

またしばらく、休みの日はピンクノイズを聞きつつ調整の日々です!

最後に、残念なお知らせ。
手持ちのDAP、燃えました(笑)

ただいまメーカーとの交渉中なので、詳細は日を改めます。
手持ちの中で、24bit/192kHzを再生できる唯一の機器だったので、ショックです。

※audisonはイタリアのカーオーディオメーカーです。
Posted at 2021/05/10 00:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2020年12月09日 イイね!

ピンクノイズは聞き飽きた!

ピンクノイズは聞き飽きた!いやぁー、師走ですね!
北海道は、寒いでございます。

バッテリーチャージャーを入手したので、心置きなく!
とはいえ、車庫内もいい感じに寒いので、
エンジンをかけることなく車庫内で、1時間ほどオーディオの設定をして、バッテリーチャージャーをセットして、一晩放置。
てなことを繰り返しておりまして。
車庫内で、ボンネット開けっ放しです(笑)


チャンネル毎の出力調整と、パラメトリックイコライザーでの設定を繰り返した結果、まぁまぁ、割といい感じに設定できました。
ピンクノイズは聞き飽きましたけどね!


iphoneアプリのミミガーRTAを頼りに各周波数のグラフが、なるべく均一に並ぶようにしてはみたものの、個人的に低音が足りなく感じるので、ウーファーを気持ち強めにしています。
ズンドコが好みなんだなぁー(笑)

ほんとに、こんなセッティングの方法が正しいのか、よくわかってないんですけどね。
聴いてて、いい感じのサウンドにはなってますよ!

でも、デミオの時よりも迫力が足りないですね!
理由は明確。スピーカーのインピーダンスが
デミオのJBLスピーカーは2.5Ω、MAZDA3の純正スピーカーは4.0Ω、抵抗に
アンプのパワーを吸われているのと、
ツイーターとミッドスピーカーが聞き手に向いていないこと。
ウーファーは、変なとこについてる(失礼!)割には、よく聞こえるんですよねぇ。
ウーファーの鳴りっぷりが、一番心配だったんですが、蓋を開けてみると一番頑張ってる(笑)

というわけで、注文しました。


carrozzeria TS-HX900PRS
何かと話題の例のヤツの上半分ですね!

取り付け方法の候補として、
(1)Aピラー埋め込み
(2)フロントドアのトリムに付属台座で取り付け
(3)ミッドレンジの部分にアウターバッフルを作って取り付け
(4)ダッシュボードに付属台座で取り付け

(1)は、Aピラーにエアーの吹き出し口が付いているので、あまり触れたくない。
(2)は、置けなくもないが、スピーカーの向きが不自由。
(3)は、奥行があまりないので、かなり出っ張るし、取り付け位置が低すぎる。
相談の結果、付属の台座を使って、(4)ダッシュボード上に置くことになりました。
とはいえ、助手席側はともかく、運転席側がタイトで、工夫と妥協が必要な模様です。
もぉー、フロントウインドー寝すぎだよ!

一番、車体にダメージがないので、万が一作り直しになっても失うものが少ないし、台座の機能である程度、角度を変更できるので、色々試しやすいってのも決め手です。

さて、納期と取り付けの順番待ちはいかほどでしょうか。
Posted at 2020/12/09 20:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2020年10月21日 イイね!

audison primaを設定する

audison primaを設定するこんばんは!
スタッドレスタイヤを無事に車庫にお迎えして、冬の準備も整い気持ち的に落ち着いたので、パワーのおかげで勢いこそあるものの、動作も不安定、設定も吹っ飛んでるっぽい、audison prima APF8.9bitの設定をしたいと思います。


不安定な動作は、再起動(常時電源を切断して再度繋ぐこと)することで以後、安定しましたが動作が不安定な時に、PCを繋いでデータを吸い出したり、送り込んだりしたせいか、ショップの設定が中途半端に飛んでいました。

初期設定ウィザードを行うことで、純正オーディオの入力や補正情報、アンプの出力設定などは復旧しました。

純正オーディオはスピーカーケーブルから、フロントミッドレンジの左右とフロントウーファーの左右、計4chを入力し、primaでミックスすることで、純正オーディオのすべての帯域を入力できます。

出力は、
1ch 左ツイーター
2ch 右ツイーター
3ch 左ミッドレンジ
4ch 右ミッドレンジ
5ch+6chブリッジ 左ウーファー
7ch+8chブリッジ 右ウーファー
preout パワードサブウーファー

ウーファーに大出力を叩き込み、リヤドアのスピーカーは鳴らさない、
フロント3way6スピーカー+パワードサブウーファー
といった感じの基本構成となります。

各スピーカーの守備範囲は以下を設定しています。

ツイーター


ミッドレンジ


ウーファー


サブウーファー


各スピーカの守備範囲が微妙に重なって、見た目にも聞いた感じも、きれいなんですが、もうちょっと広範囲をカバーできそうな気がします。とくにウーファー!

で、各スピーカーのバランスをとっていきたい訳ですが、今回は以下のものを用意しました。

(1)DENON AUDIO CHECK HQCD


(2)iphoneアプリ ミミガーRTA


(1)は、オーディオメーカーが発売しているオーディオシステムを診断する信号などが収録されているCDです。収録内容は以下。


ピンクノイズを測定して、各周波数帯がなるべく平たんなグラフになることを目指します。

(2)iphoneのマイクで音を拾って、各周波数帯をグラフで可視化するアプリです。
すべては、こいつの測定値が正しいかにかかっています。
CDの1kHzのピー音を出した時のグラフがこちら。

…信用していいんじゃないかと思います。


超高音と超低音はiPhoneのマイクの特性かもなので、それらがへこんでいるのは良いとして、スクリーンショットもベストな状態を映していないのですが、低音寄りの中音域がへこんでいる…というより他が高すぎる。なので、ボーカルの響きっぷりが弱く、キンキンズンズンが目立った音だったんですね。

これを、各スピーカーの出力調整だけで、ここまで均します。


まぁまぁ、落ち着いて聞ける感じになりました。
音bacsの時より、ずっとよくなった気がします。

設定を2つ持って、コントローラーで切替できるので、音場を車内の中心にしたものと、運転席に寄せたものをプリセットしました。

こっから先はイコライザーで調整なんですが、primaのイコライザーは固定ではなく、自由にポイントを設定できる、パラメトリックなので…はまって抜け出せなくなりそう(笑)
今後は、各スピーカーの守備範囲の測定などもやってみたいですね!
…その前にツイーターとミッドレンジを交換しちゃったりするかもですが(笑)

時間かかっても、ぼちぼちやっていきます!
Posted at 2020/10/21 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@ぜぶら☆湘南 さん
いやー。GW明けに道マツの在庫車になる車両が、欲しいグレード、オプション、カラーがドンピシャだったので、買ってしまいました。
もちろん、ジェットブラックマイカですよ!私が乗る車だもの(笑)」
何シテル?   04/15 00:35
「ほんたく」と申します。 ドローンを活用した撮影を行なっています。 【飛行に関する許可、資格】 東京航空局許可 東空運航第22439号 飛行の経絡 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オーディオ強化(ハイレゾ対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 15:01:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
縁あってマツダ3から乗り換えました。 ロードスターは沼と聞いております。 カスタムの方向 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2010年型DE3FSデミオから乗り換えました。 お買い物車でございます。 こちらの購入 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
令和2年6月13日、納車されました。 グレード:15S Touring(6BA-BP5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
参加させてもらっているグループの掲示板や、 みんカラのイベントカレンダーをチェックしつつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation