• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttrkameの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2017年7月29日

ラルグス車高調取付(群馬県高崎市遠征)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
グリップ系のタイヤに換装して懸案となった車高調の取付・・・。
一人でのDIY作業は危険ですし、やはり「餅は餅屋」、プロにお願いするのが一番です。
そこでTerryYoungさんのお店、「Cosmo speed」さんに取付をお願いしました。
取り付けてもらったのは、お店のホームページに出ている「LARGUS SPEC-S」。
リーズナブルな価格なのに全長調整式なのが嬉しい商品です。
2
実写版映画「頭文字D」の劇用車を製作した伝説のリフトに私のリーフ君が乗っていますw
ノーマルのショックを外し、車高調はどんどん取り付けられて行きます。
3
ほどなくして装着完了。
キャンバー調整ボルトは取り外してノーマルに戻してもらいました。
4
一緒にブレーキパッド「ENDLESS SSS(Super Street S-sports)」も取り付けてもらいました。
青いパッドがヤル気にさせます。
5
工場出荷状態の設定で装着した直後の写真です。
リアはいい感じに落ちてますが、落ちないとウワサのフロントはほぼノーマルのまま・・・。
このあと試走と調整をしながら車高を目標値にしていただきました。
6
最後はキャンバーとトーの調整です。
キャンバーは0.5度ほどとのこと、私的に好みの状態なのでそのままに、あとはトーを調整してもらって終了です。
7
取付作業後に「Cosmo speed」さんから「EVステーション」さんまで走った直後の写真です。(充電中)
私的にはいい感じに車高が落ちて大満足です。
現在の装着タイヤは225/45R17ですが、215/50R17も履くことがあるので余裕を持たせてもらっています。
これから車高調がなじんでくると、車高が「成長」するそうなので、もう少し落ちてよい感じになりそうです。

車高調とブレーキパッドのパーツレビューは、いつもの「蔵王エコーライン」走ってみてからですねw
関連情報URL : http://cosmoauto.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色々と車検整備…4・ロアボールブッシュの養生(^^;;

難易度: ★★

車高調組込②

難易度: ★★★

ストラット上部への雨だれ問題

難易度:

車高調組込①

難易度: ★★★

リーフe+~-へ セグ欠け

難易度:

色々と車検整備…3・エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月31日 1:01
悪天の中遠路お疲れ様でした。9月3日はサーキットで楽しんでください。有難うございました。
コメントへの返答
2017年7月31日 2:57
取付作業ではたいへんお世話になりました。
9月3日も筑波遠征しますので、よろしくお願いします。

プロフィール

「@skado16  三芳SA❓️🤔どこ行くのかな😂」
何シテル?   05/18 07:28
ttrkameです。 子どもの頃から機械イジリが大好きで、免許を取ってからは車もバイクも出来る整備は自分でするのが趣味です。 今回乗り換えたリーフは、自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモール球(車幅灯)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 18:02:32
バックカメラを取り付け (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:57:04
[三菱 アイ] ストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 21:17:08

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
縁あって現行型ZE1のe+に乗り換えました。 ZE1 40kWh 車への乗換えも検討しま ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
new嫁さん号 e-NV200から乗り換えを決めるも、電気自動車の維持費の安さからは逃れ ...
日産 e-NV200 日産 e-NV200
嫁さん専用車でした。 燃料代が気になってすっかり乗らなくなってしまった「マーチん先生」に ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
16年、約35万km乗った相棒でした。 ディーゼル車にのみ設定されていた5MT、メーカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation