• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cymin80のブログ一覧

2018年11月02日 イイね!

PHEVエネルギーサマリー 直近3ヶ月分

しばらく走行ログをアップすることを怠っていました。
3ヶ月分まとめて報告します。

2代目PHEVエネルギーサマリー
2018年8月分

走行距離:2,725 km
自宅充電量:142.90 kWh
自宅電気料:¥1,235
外部充電量:36.10 kWh
外部充電料:¥864
ガソリン給油量:138.21L
ガソリン料金:¥20.337
ガソリン複合燃費:19.72 km/L
電気のみ走行日:10日 (※エンジンがほぼ起動していない日)
電気のみ走行距離:291.00 km
電気のみ走行日電力消費量:70.20 kWh
電気のみ走行日電費:4.15km/kWh
距離当りエネルギーコスト:8.23¥/km
電気走行比:27.2%
-----------------------------------------------------
2018年9月分

走行距離:1,670 km
自宅充電量:155.20 kWh
自宅電気料:¥1,341
外部充電量:21.50 kWh
外部充電料:¥432
ガソリン給油量:55.69L
ガソリン料金:¥8,066
ガソリン複合燃費:29.99 km/L
電気のみ走行日:13日 (※エンジンがほぼ起動していない日)
電気のみ走行距離:436.00 km
電気のみ走行日電力消費量:100.00 kWh
電気のみ走行日電費:4.36km/kWh
距離当りエネルギーコスト:5.89¥/km
電気走行比:46.1%
-----------------------------------------------------
2018年10月分

走行距離:2,880 km
自宅充電量:140.50 kWh
自宅電気料:¥1,214
外部充電量:105.44 kWh
外部充電料:¥3,024
ガソリン給油量:155.26L
ガソリン料金:¥23,687
ガソリン複合燃費:18.55 km/L
電気のみ走行日:15日 (※エンジンがほぼ起動していない日)
電気のみ走行距離:474.00 km
電気のみ走行日電力消費量:105.25 kWh
電気のみ走行日電費:4.50km/kWh
距離当りエネルギーコスト:9.70¥/km
電気走行比:38.5%
-----------------------------------------------------

通算走行距離:17,009 km
通算複合燃費:27.21 km/L
通算電気走行電費:4.18 km/kWh
推定純ガソリン燃費:12.58 km/L
通算電気走行比:50.4%
通算距離当エネルギーコスト:7.11¥/km
推定1年あたり走行距離:18,555km
推定1年あたりPHEVエネルギーコスト:131,853 円
----------------------------------------------------

夏遠征シーズンの8月と、予定外の遠出があった10月は、それぞれ走行距離が月2800kmほどあり、普段はほぼEVな我がPHEVも、さながらeパワーなガソリン車になった。
2017年モデルは前車の2013年モデルに比べてエンジン音がマイルドになり、走りも挙動も洗練されてきている。
だいぶ気温も下がってきたので、そろそろ室内電気ヒーターとスタッドレスの準備かな。
Posted at 2018/11/02 01:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両ログ | クルマ
2018年10月23日 イイね!

専用窓口閉鎖の続報

「三菱自動車 電動車両サポート」サポートデスクからのメール
ほらやっぱりな。いわんこっちゃない。
アルミベースのシールだから遮断してしまうのだろうな。
それはそうと、10月中はまだサポートデスクは一般窓口に移行せずに生きているのですね。
電動車両サポートのホームページにはシール不具合の情報は一切出ていない。

------以下引用---------------------------------------------------------------

【電動車両サポート】充電カードの読み取り不良事象につきまして
平素は「三菱自動車 電動車両サポート」をご利用いただき
誠にありがとうございます。
三菱自動車 電動車両サポート事務局です。

先日、電動車両サポートの問い合わせ窓口変更に伴い、
充電カード裏面に貼付する修正シールをお送りさせていただきましたが(※)
本シールの貼付後、充電カードが読み取りできない又は読み取りづらくなるケースが
確認されたため、現在、対応を検討しております。
 ※最近ご入会いただきましたお客様には、充電カードに同梱しお送りしております。

もし読み取りしづらい状況が発生した場合には、
シールを剥がし、再度お試しいただきますようお願い申し上げます。
また、貼付前のお客様におかれましては、当面貼付を見合わせていただきますよう、
お願い申し上げます。

今後の対応につきましては、あらためてご案内いたします。

お客様にはお手数をおかけし、誠に申し訳ございません。
今後とも、弊社製品ならびに「三菱自動車 電動車両サポート」を
ご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

本件に関してご不明点等ございましたら、下記窓口までお問い合わせください。
  ■「三菱自動車 電動車両サポート」サポートデスク
Posted at 2018/10/23 19:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

専用窓口閉鎖

三菱から充電会員の専用サポートデスクが一般窓口に統合された旨の通知が来た。需要もさほど無いだろうし、経営の合理化を図ったのは理解できる。が、充電カードに再びシールを貼れと。前回も不細工だなと思ったが、さすがに二枚重ねはいただけない。ICカードだから実用上は問題無いのかも知れないが、カードが明らかに厚くなる。本来は再発行だろう。合理化もそこまでの経費を含めて行うべきだし、そもそも車両価格から見ればさほどの負担にはならないはず。会社のセンスがよく現れている事例だと思う。
あ、でも電話窓口が実質的にフリーダイヤル化されることは歓迎だな。


Posted at 2018/10/19 09:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:株式会社トップラン・ピカピカレイン

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ミスターブラック スーパー光沢


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/28 01:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用
2018年09月22日 イイね!

D5 やはりマイナーチェンジ?

デリカD5後継車種のスパイスクープ写真などを見て薄々感じていたのだが、やはりリリース以来11年も経つ現行車体のマイナーチェンジになるようだ。アウトランダーPHEVも本来フルモデルチェンジのタイミングなのだが(一部の雑誌はフルとして報じていたが)、ビッグマイナーに収めた。
三菱の開発や製造に関する体力がそれに見合わないのか、今後の行く末を見越した戦略なのかわからないけど、何らかの経営判断がそうさせたのだろう。
でも少し心配になるね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180921-00010002-bestcar-bus_all



Posted at 2018/09/22 09:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「徳島では166円だったけど高速では213円。暫定税率の廃止に向かってもらわなくては。とりあえず,今月末までの充電会員資格でチャージ。」
何シテル?   05/07 13:29
新しい物、おもしろそうな物、珍しい物に興味あり。カタログやネット、専門誌等から情報を得ている。人よりも早く情報を仕入れて、それを自慢するのが楽しみである。人が先...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ヒューズボックスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:58:39
不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:41:37
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:05:37

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 3代目PHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
初代GG2W(2013)に魅せられ、GG2W(2017) を経て、すこぶる評判の良いGN ...
日産 サクラ 白黒サクラ (日産 サクラ)
妻車ノートからの乗り換え。日産の無資格車検のお詫びの乗り換え8万円キャッシュバックと,政 ...
マツダ デミオ 青デミ子 (マツダ デミオ)
買い増し車。主に妻用。ディーゼルを嫌がったが説き伏せた。いまではそこそこ満足しているみた ...
三菱 アウトランダーPHEV 2代目PHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
初代アウトランダーPHEVの2回目の車検の前に、同色同グレードの最新版に乗り換えた。走行 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation