• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンどうの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2019年5月5日

マツダスピード サイドアンダースカート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マツダ ロードスター 
型式 NDERC
マツダスピード サイドアンダースカート
純正番号 QNDE-51-P10APR(赤色)
サイドに何か着けたいと思い、色々と検討しましたが、純正のマツダスピードのサイドアンダースカートにしました。
多くの方がブリリアントブラックを全て装着しているので、自分はサイドだけなので同色 にしました。
ただ、同色だけですと少し物足りない印象なのでレーシングストライプと同じカーボンシートを貼りました。
2
取り付けは説明書を見ながら、ジャッキアップをします。
ジャッキアップしたら型紙を5 ヵ所張り付けます。
3
型紙には穴の大きさと場所が書かれており、合わせるだけ場所を間違えなければこりゃあ安心です。
4
何か自分の車に穴をあけるなんて勇気がいりますが、説明書に従うしか有りませんので指示通りに3mm、6mm、9mmの順番で4ヵ所、側面は最後が8mmでした。
5
穴をあけたらヤスリで整え、ナットを打ち込みます。ハンドナッターなる物でナットをかしめます。(ハンドナッターは、いつも御用達のアストロプロダクトにて3000円くらいで購入しました。)
6
タイヤハウス内のクリップは取り外し、新しいものに付け替えします。
7
後はサイドアンダースカートを仮止めし、下側にネジを4ヵ所と側面はクリップを2ヵ所止めて両面テープを剥がしたら完成です。
8
完成しました。ワンポイントとしてカーボンシートが貼ってあります。
さすがに純正だけあって時間はかかりましたが、指示通りやればキレイに取り付けできます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SARD LSRウイング装着作業③~実作業編

難易度: ★★

SARD LSRウイング装着作業②~トランク構造断面図

難易度: ★★

マドハンドが現れた!

難易度:

トランクスポイラーの取り付け😊

難易度:

左サイドステップ修理

難易度:

SARD LSRウイング装着作業①~トランク構造平面図

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月7日 12:14
コメント、失礼致します(ぺこ

愛車に穴開け・・・よくぞです😊
ドキドキして、考えただけでもブルブルです。
(打ってる文字さえ、動揺してます)
コメントへの返答
2019年5月7日 18:23
コメントありがとうございますm(__)mそうなんですよ~💦裏側は良かったんですが側面は嫌な感じでした😂ただできあがったら満足感で一杯です(^-^;

プロフィール

「@大十朗 さん、コメントありがとうございます。九州良いとこですよね〜!!食べ物全て美味しかったです🤩別府でとり天食べましたが、唐揚げは匂いだけ高速からいただきました(笑)」
何シテル?   08/23 10:38
アンどうです。よろしくお願いします。 ワンコも登場する。 Instagramもやってますので宜しく。 https://www.instagram.com/k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス IS] 気分転換にアンビエントライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 10:58:04
[日産 オーラ e-POWER] CARPLEのAAWirelessでYouTube見よう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 06:14:22
[レクサス IS] ウィンドウメッキモールブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 21:16:41

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターのことを色々と教えて下さい(^3^)/
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
キャンプ&ワンコ車
ホンダ 400X ホンダ 400X
400x最高!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation