• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsahaの"コルトさん(みによん)" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2017年10月28日

UヒューズとRヒューズとノーマルヒューズ+コンタクトスプレー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっと交換した記録の始まり始まり(^o^;)

交換前にチェックです。

12.3V
エンジンは寝てます。

平均燃費7.4km/Lこんなもんか( ;∀;)
2
バッテリーのマイナスを外します。

Uヒューズの説明文にありました。
Rヒューズは、何にも無いけど。

これやると、トリップメーターリセットされるので、忘れずにメモして燃費計算に。

これで、ECUがリセットされる位、ごちょごちょやってますので、それも影響あるなぁ
3
どれを交換したかは

今回
Uヒューズを1個(1100位でお高いわ)
Rヒューズを9個
(10個で1つアンペアミスった、しかも7.5A売ってなくて、10個でも2800位なので、1個280とは偽者疑惑ありあり)

ここが一番問題で、コルトさんてヒューズ入ってないとこ有るわ、必要無い?サンルーフもヒューズ入っているわ?7.5A多用だわ、ウーン考えて

ラジオ        10A R
エンジン       20A U
Fポンプ       15A R
エアコン       10A R
フォグランプ     15A R
ヘッドライト      15A R
ヘッドライト      15A R
イグニッションコイル 10A R
ECU           10A R
A/T           20A R

7.5Aが欲しー(>_<)
4
1つずつ、間違いないように抜き差し
その時に、コンタクトスプレーかけて
拭いての繰り返し。
5
何と( ; ゜Д゜)❗
今まで5年以上触った事もないヒューズの
根本が真っ黒❗

焼けるのかー!Σ(×_×;)!
6
本命以外のヒューズも
同等品でノーマルだけど
新品交換したら、結構数ありました。
7
完成だけど、Rヒューズは、プラスチックの品質?文字も色無いので見た目でわかりますね。

アクセサリーから電源取っているヒューズもあります。
8
交換直後。
何にも変わりません。

実走行は

信じる物だけに幸せが…(´Д`)

ECUの学習も必要らしく?
結構、100km位走行後としては

トルク感は上がったかなぁ
アクセル開度が減った?
燃費良くなってそう?

エンジン音が変わった気がする。
出だしや、裏道の低速走行時に
モーター的なギュルギュルグワーン???
て音が大きくなったかなぁ。スムーズに回っている感UP

全般的に

個人的主観と、フラシーボの悦で、満足してます。

Rさんは本物かなぁ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

ASCランプ点灯

難易度:

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月3日 22:42
tsahaさんこんばんはm(__)m

いよいよ♪検証スタートですね(^ー^)
電気的なモノはなかなか解りにくいモノですが…(・・;)体感やデータになってくれてリポートしてくださるなら今後に期待を持っています♪宜しくお願いいたしますm(__)m

電線ケーブルも、実は経年劣化はしますから、ヒューズも劣化はしますよね…定期的なヒューズ交換も、もしかしたら性能に影響あるかもなのです。

ケーブルのなかを電気が走るって物理は電線の中の電子的なエネルギー移動、新品の電線と古い電線の効率は明らかに違うンだそうです、電気屋さんからの受け売りですが…

電力会社も電話会社も定期的に電線の交換するのはそう言う理由らしいです。
車も、12vや24v足らずですが少なからず劣化起こりますよね。

高効率ヒューズ♪(^ー^)今後のリポート楽しみにします♪
コメントへの返答
2017年11月6日 3:15
3ダイヤ-LIFEさん
こんばんわ

Re: 遅くてすみません。

今回は高効率ヒューズだけでなく、
標準のヒューズ+コンタクトスプレーなので
(Rさんは胡散臭いですが)

言われているように
経年劣化を改善させる事が主なのかなぁ

明らかに根元が真っ黒なので傷んでいるのが解ります。

まだ、経過ですが、間違いなく燃費は向上しています。

普段は街乗りお買い物メインなので、相当燃費悪く
残り4分の1で250Kmそこそこでしたが、
今回は
残り2分の1で270Km?(゚д゚)!
(高速走っているからかなぁ)

街乗り、週1ドライバーですので
低速走行が多いのですが、回転数を上げる、アクセルオンの開度が明らかに減って
加速がスムーズになっています。

個体差は有ると思いますが効果は有ると思います。

オーディオ系とは、鈍感で判らず

灯火系は、明るくなったかぁ?

排気音は、響くようになったかなぁ?

低速のモーター的なギュルギュルグワーン???とボー(排気音)が気に入って
寒いのに窓開けて、聞いてます。

と言う感じです。



1個1100は高すぎですよね。
10個以上交換しないと効果でないと思うので。

あとQヒューズなる者と7.5A達やスローブロー?を変えてみたいですね。

では、又


プロフィール

「@とびうお@AO55 さん お誕生日おめでとうございます!」
何シテル?   10/18 08:30
tsahaです。おっさんです。よろしくお願いします。 いろいろ知りたい、やりたいですが、今の行動力はいまいちかも。 ぼちぼちやってます。皆さん宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]AQUA S660 サンルーフ付きハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 01:02:32
防音断熱キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:46:03
⚠️【注意】S660.COM というお店について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:26:37

愛車一覧

ホンダ S660 Sくん (ホンダ S660)
衝動買いの修復車、素性が分からない。 いろいろ不思議なイジリのボロボロだけど 走る楽しさ ...
ホンダ N-ONE N660 (ホンダ N-ONE)
ちびっこギャング By 土屋圭一 WEB CARTOP https://www.you ...
ホンダ ダンク ホンダ ダンク
息子からのお下がりです。
カワサキ KDX125SR バトルホッパー (カワサキ KDX125SR)
これも写真が無い。 (カタログ写真?借りました。) SDRの次に買った。 「バトルホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation