• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

バックアップ‼



新しいPCを譲り受けてUSB3.0が使用出来るようになったためバックアップ先のドライブとして外付けHDDを導入してみることにしました。

今回選択したのはMARSHALのHDDケース(MAL-5035SBKU3)とWestern Digital Redの3TBを購入しました。









私が外付けHDDを購入するのに望んでいたことは

・USB3.0であること。
・冷却ファンを搭載していること(HDDが壊れにくそうだからです。実際はどうか分かりません)。
・外付けHDDとして初めから製品として出来上がっている物(BUFFALO製やI-O DATA製などの初めからケースに組み込まれている物。)は除外しました。これは外付けHDDの調子が悪くなった時などにケースが悪いのかHDDが悪いのかの切り分けが面倒くさい(初めからケースに組み込まれている製品の場合、HDDを簡単に取り外す構造にはなっていないため結構分解しないとHDDが取り外せない、その分解の過程でケースなりHDDを破損させて結局調子の悪い原因が分からない、その分解の過程で破損させていることに気付かず再利用が出来なくなった…など。)からです。


と言う理由で初めからケースに組み込まれている外付けHDD よりは高くなりますがケースはMARSHALのHDDケース(MAL-5035SBKU3)、HDDはWestern Digital Redの3TBと言う組み合わせになりました。

HDDケース(MAL-5035SBKU3)を選択した理由は望んでいたこと全てに該当しましたので。あとはAmazonなどの商品レビューを参考にしました。

HDDもAmazonなどの商品レビューを参考に選択しました。

それでは組み立てたいと思います。
全パーツです。大きさはタバコやHDDを参考にして下さい。









HDDの底面にこのようなネジを装着します。







ケースの蓋を開けます。赤丸の部分を指で押すと…







少し蓋が浮きますので開けます。が指などを引っ掛けるところも無いので開けづらいです。私はケースをひっくり返して開けました。







ケースの中身です。赤で囲った部分に先ほどのネジを装着したHDDをはめ込んでスライドさせるだけです。













気になった点

・指などを引っ掛けるところが無いので蓋が開けづらいです。改良してほしい部分です。


・HDDの取り付け・取り外しは非常に簡単ですが、そのためにきっちりHDDをケースに固定とはなりません。HDDがケースの中でカタカタ動きます。ポータブルとしては使用しなくて置きっぱなしで使用するなら問題とはならないでしょうがここも改良してほしい部分ですね。


・縦置きで使用するならこのようになります。



しかし横に回転させて使う縦置きスタンドは金属製です。ゴム足などがないので硬い面などに置くとHDDの振動が伝わり音がすると思います。軟らかい物の上に置くとかゴム足などを付けるとか対策した方がいいでしょう。







・横置きで使用するならこのようになります。「PUSH」と書いてある部分を押して蓋が開くのであまり重い物は載せない方がいいでしょう。







・横置きで使用した場合の下面です。



画像の通りゴム足などがありません。このケースは前面が吸気、ファンの装着されている側が排気となっており横置きで使用した場合塞がれて全くファンのある意味がなくなります。5mm以上のゴム足などを装着して隙間を作ることをおすすめします。横置きでは冷却ファンの意味が全く無くなるのでここはメーカーも改良した方がいいでしょう。





・電源ランプ(赤色LED)とアクセス中ランプ(緑LED)が同じ部分に付いているのでアクセス中ランプの点滅が非常に分かりにくいです。別々にした方がいいですね。







ケースは3700円ほどでしたがトータルではまあまあ良いHDDケースだと思います。




ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2016/12/19 05:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アクア ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/2637204/car/2484694/9194567/parts.aspx
何シテル?   05/10 17:29
YUUYA.Hです。 大型トラックで長距離ドライバーをしています。 昔は音がうるさくなるようなドレスアップをしていましたがもう大人なのであくまで純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
マジェスタに代わる車として私が親父に中古車ですがZVW30 プリウスを購入してあげました ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妹の車の平成14年式トヨタ アレックスがもうすぐ車検を迎えます。総走行距離は約8万キ ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
妹が平成14年式のNZE121 ブラックマイカのアレックス に未だに乗っています。 この ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
JZS161 アリストに乗り換えてから1年経った頃、その少し前から思っていたことですが何 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation