• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

真新しいスーツに身をつつみ。

秋晴れのもとバイクで本宮山へ
もう寒いかなぁと思いながら、新しく作ったツナギを今年中に一回は着たいと思い寒いの我慢して身支度を済ませようとするもツナギに悪戦苦闘。
革が硬いせいか片足入れるだけで一苦労。
片方入ったからもう片方を入れようにも革が伸びないからなかなか入らない。

例えるなら、ズボンの片側に両足を入れる感じ。
なんとか下半身を納め、次は上半身。
片方の腕を入れ、もう反対側。
あれ、届かない💦
何度やっても届かない。

仕方がないから一度脱いで、反対側を入れてみる。
そして、今度は最初に入れた方が届かない。
気分は犬が自分の尻尾を永遠と追いかけ回す感じ。
今日犬の気持ちがよく分かった気がする。
彼らはきっと真剣なんだ。
だって、今日のボクがそうだったから。

なかなか腕が入らないから着方を変えて無事ツナギに体を入れる事が出来ました。
もう、これだけで結構疲れた😅




それにしても動きが制限される。
バイクに関しては使い込んだ道具の方がいいんだろうな。
ちょっと今日不安かも。

ツナギの慣らしがてらまずはオレンジから。
高速コーナーはいいんだけど、低速コーナーが動きづらい(><)
動き出しが遅れる感じする。

とにかくしばらくは無駄に体を動かして革を柔らかくする事に専念。
とはいえ、今日1日でどうにかなるとは思わないけどね。

オレンジを越え、いよいよメインの本宮山。
紅葉シーズンのせいか、朝早いのに車が多い感じ。

にしても今日はやたらとメーターが誤作動するなぁ。
オイルランプ点いたり、エンジンランプ点いたり。
リミッター解除した国内仕様のR1にはあるらしいけど、やっぱドキッとする。

午後の予定があったので今日は4本で終了。
さて、今年はあと何回本宮山来れるかなぁ。
もう時期凍結シーズンだしなぁ。










残り少ないバイクシーズンを楽しもう。



ブログ一覧
Posted at 2020/11/14 13:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

Z33
鏑木モータースさん

0817
どどまいやさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 10:07
ツナギの苦労、よくわかりました(笑)
結構分厚いですもんね〜
あれを夏着るのは苦行です^^;

本宮は時期的に枯れ葉が溜まるので、全開でふっ飛ばしましょう(^з^)-☆
コメントへの返答
2020年11月15日 13:21
何度か着れば着やすくなるんですけどね😅

昨日は道の真ん中には枯葉が無くて走りやすかったです。
時々寒暖差で濡れてたりするんでドキッとします(><)

プロフィール

「@ねこだぬきGT さん
コレはコレで楽しそうな車ですね〜✨」
何シテル?   05/27 20:44
時間があると、つい、あてもなくドライブに出かけたり、洗車してます。 買って2年目ですが、気付けば、あと少しで3万キロ。 そのくらい運転が楽しい車だと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/7 一年越しの高山ソロツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 06:01:05
年末から年始にかけて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 00:00:50
RX-7 FD3S(Ⅳ型)RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:06:30

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2021年12月に予約 2022年12月に納車 納車まで長かった〜
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
海外駐在中、真剣にサッカーをやった結果、前十字靭帯を断裂しました。 リハビリの為に購入し ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
最初に買ったバイクです。 250ccで、1万8千回転まで回るエンジンは最高でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分で買った最初の車です。 当時、とても捻くれていて、峠好きなのに、定番のsilviaや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation