• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86with toshiのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

オレにとってのシークレット

今年もマックのハッピーセットにトミカがやってきた✨
ラインナップには86が✨
こりゃ買うよね〜。86乗りとしてはさ。

シークレットを入れて5種類。
前回、スースプラの時、マックは被らないようにするため、おもちゃを出荷する箱の中身は2種類プラスシークレットにしていて、店員さんはおもちゃを出す時、複数買う人には別々の箱から渡すとききました。

なので2個以上買った方が86は出やすい。

お腹と相談して、とりあえず3個買いました。

じゃん!



結構な量だね。
まぁ、とりあえず頂こう。
久々のマックは美味い。

でもね、健康診断で脂と糖分の摂りすぎ注意を言われたばかり。

ミルキーのシェイクとかやばいよねぇ。

明日から頑張ろっと。

さて、お腹も満たされたのでいよいよ開封式

じゃじゃん!



出た〜。
シークレットのGTR
まるで昔オートサロンで見たクールレーシングのGTRみたい。

でもね、オレにとってのシークレットは86ですから〜。
ゴールデンウィーク、もう一回くらいいっとくかぁ。


Posted at 2021/04/30 19:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

秘密基地

オレの秘密基地、完成✨

コレで自然災害も安心。
そして、雨の日にR1のメンテも出来るぜ。

お金あればね、谷口選手や織戸選手みたいに工具壁掛けしたり、内装にもお金掛けれるんだけど、
まぁ、お金掛けずに少しづつ中のレイアウトをやっていこうと思います。

最近は棚 DIYをキーワードにして検索する率が増えました。

高さがあるからコレをうまく活かしたい。
でも、身長が無いから物を取る時不便に思う。
ここを上手くやっていかないと使い勝手の悪い空間になりそう。

あとは、音楽も欲しいね。
スマートスピーカーを置いて音楽聴きながら作業したり、椅子を置いてバイクを眺めながら酒でものんでのんびりした時間を過ごしたい。

やばい。
今までガレージ無かったから諦めてた事が、一気に押し寄せてくる。
この感情をコントロールしながら、コツコツ揃えていこう。



最初はイナバなんてザ!物置 なんて思っていたけど建ててみたら悪くない。
そして、大きさもバイクを停めてみるとちょうどいいサイズ。



そして、早速ガレージで作業。
とりあえずエアーチェック。
こりゃまた減ってますな〜ぁ。
そして、足回りのセッティング変更。
やっぱりハネが気になる。
どうしたら収まるのか。

今回はフロントの伸びを固めてみた。
多分、フロントの沈み側を柔らかくして、戻りを硬くすればフロント荷重が維持出来るはず。
コレで来週チェックして、良ければリアも見直そう。

一度に全部やるときっとぐちゃぐちゃになるだろうし。



Posted at 2021/04/25 13:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

シーズイン

体がシーズイン。

今日は4時前に目が覚めた。
天気予報では今日は晴れ。
バイクに乗るつもりではいました。
そのせいか、昨日の夜は寝付きが悪かった。
そして、こんなに早く目が覚めるとは。。。

真夏は暑くて日中バイクに乗れないから4時半に起きて6時台には出て10時台に帰宅するって生活をやってた時期もあるけど、流石に早いだろ〜。

R1乗り モトガールリナさんのモトラジ聴きながら、寝落ち、気付けばモトラジは終わってて、コナンはクライマックスの脱出シーン。
晩飯の後寝たとはいえ、流石に3時台は眠い。
なのに、寝れないっていう悪循環。
まぁ、ゴロゴロしながらそれでも5時までベットで過ごす。
流石に寝れないので起きて出発の準備。

今日もいい天気だ✨

いつものように朝飯。
今日は春を感じたく筍ご飯。



そして、身支度を済ませて、バイクの準備。
なんだか鼻を刺すニオイ。

辺りを見回すと、動物のアレが💦
なんか、やらかしたばっかな感じ。
でも、今はバイクや。

帰ってきたら片付けなきゃ💦
野良がやったやつだけど。

とりあえず、バイクに跨り出発。
いつものようにオレンジ経由で本宮山を目指します。

オレンジ入ってすぐにインプに道を譲られる。
いや、オレのんびり走るよ。

案の定、常にミラーに映ってる。
この感じ嫌なんだよね〜。

今日はなんか脚が跳ねる。タイヤの空気も足りない感じ💦
最近メンテサボってるなぁ。オレ。ちょっと反省。

オレンジを過ぎ、道を進み本宮山入り口到着。
気温14℃。
まだツナギだと寒い季節だなぁ。
そして、雲も多いし。
でも、指先の感覚は全然あるのでまだ楽かな。

とりあえず本宮山の作手側を2本半楽しみ道の駅で一休み。
そして、コーヒータイム。
ホット、冷たいの悩むわぁ。
でも、今日は冷たい方で!

コーヒーを飲みながらタイヤチェック。



毎年、バイクのタイヤは2セット使います。
大抵GW前に一回替えて、9月にもう一回替えるサイクル。

フロントもリアももうちょいで終わりだろうけど、今年はこのままGW突入かな。
でも、雨の日は危なそう😅

そして、本宮山をもう一本半楽しんで帰路へ。
帰りは交通量も増えてファンが回りっぱなし。
常に暑い🥵 またこの時期が来たな。

帰ったらシャワーや。

帰りもオレンジ経由。
トイレが使えないけど、ここで水分補給。






桜はもう葉桜に変わったけど、いい日除けになります。
そして、新緑が綺麗。

オレンジで休んでいるとR25が通り過ぎて行きました。
なんか、バイクから棒生えてたな。
アレがモトブロガーってヤツっすかね。
あの棒邪魔じゃ無いのかな。

最近モトブロガーの動画をよく観ます。
そして、思う事。
おれ、赤坂泰彦に憧れて、DJになりたいって思ってた頃のこと。
モトブログやったら夢叶っちゃうかも。
でも、よく考えたら、オレの走行動画は初めから終わりまで自主規制入りっぱなしやな 笑

そもそも、話題が偏り過ぎちゃってウケないだろうしね。
Posted at 2021/04/24 19:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

顔面スワップ その後

顔面スワップして、後期のヘッドライトにしたら明るくなった。
まぁ、8年も経過してるから単純に暗くなってたのかもしれないけどね😅







微妙な違いかもしれないけど、やっぱ交換した効果を得られると嬉しい😆


顔面スワップとは別に、実はもう一つ1年くらい悩んでた事がアルっす。
それは、ガレージ。

夢は、織戸選手の130R横浜。
コンテナを再利用して、赤く塗ったらカッコいいよなぁ。

でも、見積もり取ると結構なお値段。
そこからネット漁り。
イナバの物置はないなぁ。外壁の色が ザ!物置。
なので、デイトナやら、ユーロ物置やら、三協フロンテアやら。
でも、見積もり取ると結構なお値段。
そして、据え置き型は台風の時に動いちゃう心配がある。

で、なんやかんや悩んで基礎の上に設置するイナバの物置。
結局ふりだしにもどるっていう😅




ただね、ちょっとデカすぎたかも😅
入れるのはR1以外に芝刈り機と肥料と車のタイヤくらい。
まぁ、コレで今年から台風の時は安心や。

さて、イナバの物置はダサいっ言っていたのに何故ここに戻ったか。
まぁ、GWはステイホームだろうし、いっその事色塗っちゃうか。みたいな事を考えて、ダサいならDIYでカッコよくすればいわけですよ。

さて、どんな色にしようかなぁ。
赤はなんやかんやで、恥ずかしい😅
紺とか艶なし黒とか良さげだなぁ。
Posted at 2021/04/20 20:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

納車日和✨

86はやっぱり現行の後期だよね〜。






中身は何も変わってなくて、顔面スワップ。
思い立った時には現行86が新車の生産が終わってもう買えなくて、TRDのエアロはもうじき供給が終わるらしくて・・・。

ヤるなら今しかない的な。
そして、今日完成したので取りに行ってきました。
顔変わったから別の車を納車した気分✨

やっぱ、かっこいいぜオレの86。

外観って運転中は見えないし、知らない人から見たら純正の86なわけで。

でもね、個人的には凄く満足なの。

今回こだわったのは黒色。
マットな黒にしました。
なんか、引き締まった感じ。







外したパーツはヘッドライトだけお持ち帰り。
とりあえず部屋に置いてみた。


デカイな。
やっぱ邪魔や。

さて、とりあえずやりたい事はやったし、後は長く乗るためのリフレッシュ。

次回は足回り。

今のはHKSのハイパーマックスだけど、次はどうしようかね。

憧れの谷口さんは86乗ってないし、織戸さんが付けてる車高調は流石に高いし。

20万位内に抑えたいしなぁ。
と悩んだフリをしつつ、実は決めているのはある。
それは、BLITZ。
どこに惹かれたかと言うと、画期的なオーバーホールシステム。
車高調はある程度乗ったらオーバホールが必要。
車高調ってオーバホール可能って書いてあっても、オーバホールするには仮の足回りが必要なわけで。
つまり、一回オーバホール出すのに外して付ける作業を2回ヤるわけね。

BLITZの場合、ガスケットの部分を先に届けてくれて交換し終わったら付けてたガスケットを送ればいいので、余計な作業が大幅に削減。
コレはホント画期的。あとは資金やな。











Posted at 2021/04/18 17:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ねこだぬきGT さん
コレはコレで楽しそうな車ですね〜✨」
何シテル?   05/27 20:44
時間があると、つい、あてもなくドライブに出かけたり、洗車してます。 買って2年目ですが、気付けば、あと少しで3万キロ。 そのくらい運転が楽しい車だと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
1819 20212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

6/7 一年越しの高山ソロツーリング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 06:01:05
年末から年始にかけて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 00:00:50
RX-7 FD3S(Ⅳ型)RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 23:06:30

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2021年12月に予約 2022年12月に納車 納車まで長かった〜
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
海外駐在中、真剣にサッカーをやった結果、前十字靭帯を断裂しました。 リハビリの為に購入し ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
最初に買ったバイクです。 250ccで、1万8千回転まで回るエンジンは最高でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分で買った最初の車です。 当時、とても捻くれていて、峠好きなのに、定番のsilviaや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation