• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピットインのブログ一覧

2011年02月01日 イイね!

久し振りの“コーティング”・・・E500LTD(その弐)

やや風が強いながらも好天に恵まれた納車となりました。結論から申しますと、遠目からでも輝きの違いがはっきりと確認できる仕上がりに“極めて高い満足度”を得ることが出来ました^^。 写真はボンネットの様子を撮ったものです。風景や太陽光の“写り込み”の様子だけでも質感の高さは伺われるのですが、最 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 21:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | E500-LTD (W124) | クルマ
2011年01月31日 イイね!

ショック交換&車高調整・・・その壱

ショック交換と車高調整を<スリーブランチ>さんへ依頼、無事作業も完了し、ご覧のような感じとなりました。 before after 私の車両は購入時より”コイル”装着車だったのですが、車高をあまり下げてしまうとジャッキアップ時にコイルが”遊んで”しまうのだそうで、約2cmとやや中途 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 22:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバー・ミニ1.3i | クルマ
2011年01月27日 イイね!

久し振りの“コーティング”・・・E500LTD(その壱)

94年の購入時から3回はポリマー系コーティングを施工しておりますが、気付けば前回施工から7年ほど経過しておりました。お蔭様でボディは“細かなスクラッチ・コーティング”にとって代わられ、オーナーとしては誠に恥ずかしい限りでございます。 そこで宇都宮市内の【Apec's】さんへ依頼する運びとなりま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 18:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | E500-LTD (W124) | クルマ
2011年01月21日 イイね!

ミラー交換

“丸っこいボディに角ミラー”はやはり違和感があるので、【アウトデルタ製レーシングミラー】に交換しました。本体はステンレス製で質感もまずまず、純正ミラー・ステーのカバーをこじって外せば後は完全ボルトオンと作業自体は極めて簡単でした。 左側 右側 画像では結構小さく見えますが、ブルーコー ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 01:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバー・ミニ1.3i | クルマ
2011年01月18日 イイね!

“凍結路”を乗り越え・・・

一昨日の降雪は幸いにも根雪にこそなりませんでしたが、幹線道路以外の日陰となる農面道路は一部完全に“アイスバーン”状態です。そのような状況ではありましたが、貴重な公休日を無駄には出来ず、自宅から程近いミニ専門ショップ【スリーブランチ】さんへ伺いました。 ?hd=1' frameborder='0 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 03:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバー・ミニ1.3i | クルマ
2011年01月06日 イイね!

やはり、必需品です・・・

やはり、必需品です・・・
最近は高性能な“ポータブル”ナビが四輪でも主流ということで、またクルマ以外の移動も多くなった昨今、出先の利用も視野に入れ「どれにしようかな~」と考えておりましたが、その筋の方の薦め(このシリーズは昨今当たり前の“中○製”ではなく、国内生産なのだそうです)もあり写真のモデルに決定しました。画面サイズ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバー・ミニ1.3i | クルマ
2011年01月01日 イイね!

明けまして、おめでとうございます。

明けまして、おめでとうございます。 旧年中は私の“気まぐれ”且つ“拙い”blogにお付き合い頂きまして、誠に有難うございました。お蔭様をもちまして多忙ながら大病も無く、無事勤める事が出来ました。 当blogにてお付き合い頂いた方、また遊びにいらして下さった方、千差万別ございましょうが、ここは ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 03:30:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 暮らし/家族
2010年12月30日 イイね!

皆様、ありがとうございました・・・

私が【みんカラblog】の利用を始めたのは昨年の9/8でしたが、アット言う間に1年余りが過ぎ、気付けば今年も残り僅かとなって参りました。この間、私の拙いblogにお付き合い頂いた皆様に、まずは御礼申し上げます。 多忙を理由に気まぐれなupに加え、改めて見直しても面白味に欠ける内容ではありましたが ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 17:01:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま話 | 暮らし/家族
2010年12月28日 イイね!

性能は十分ですが、次の問題が・・・

前回の入院で車高調整とホイールバランス取り直しを行ない「高速道路では微振動や直進性が改善しましたよ」と説明を受けておりましたので、昨晩は家内と連れ立って“Night drive”に出掛けました。 動画は<北関東道>での様子です。深夜2時頃であり時々大型トラックに出くわす程度でしたので、ライト ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 17:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバー・ミニ1.3i | クルマ
2010年12月23日 イイね!

ついでに・・・

ついでに・・・
その後の状況ですが、今のところ再発の兆しはありませんので“ホッ”としております。それと今回ドックインにあたり、さっそく気になった点を改良してもらいました。 ① <ペダル・エクステンション> 97年~に適合するアフターが無いそうなので、“機能優先”で自作して頂きました。Rhdであれば問題無いの ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 23:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバー・ミニ1.3i | クルマ

プロフィール

「12/27は久しぶりにXJで日光・霧降高原へドライブ🥰紅葉の見頃には尚早でしたが、Sクラスサイズの躯体ながら1710kg(車検証)とEセグ並の車重で、しなやかな乗り心地とドライバーを回転軸とするような旋回性を両立するエアサスの妙に浸ることができました🥰🥰」
何シテル?   10/29 19:52
念願叶いガレージハウスが完成。でも、乗り出すより眺める時間が増えたりして・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

sanopさんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:07:34
NEW RS6アバント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 00:33:30
Kカー ホンダ N-BOX RS-R ダウンサス 取付3Dアライメントセット キャンペーン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 08:17:53

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
縁あって法人ワンオーナー屋内保管のX358をR6年3月に納車。シルバーセラフやアルナージ ...
ルノー カングー ルノー カングー
「小型バイクが積める荷室」を条件にクルマ探し。19年に1.2㍑エンジンへDCTの設定が開 ...
AMG Sクラス AMG Sクラス
発売当時(85~90年頃)は3000万円オーバー。その貨幣価値を考えると現在の比ではない ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
本格的スポーツカーとして生まれ変わったとの評判に07年2月に購入したZ06。左ハンドルは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation