• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomopyonsamaの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

スマホホルダー取り付け、配線見直し、エアコンフィルター交換などなど

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
これまで付けてたスマホホルダーの位置だとメーターが見えづらかったので変えたいなと思い物色してたら、良さげなのがあったのでポチ

このタイプだとPhilipsのやつが有名だけどそれより1000円くらい安かった

まずは1個買って使ってみたら良かったので助手席用にもこれは追加購入

電源は本体側が USB Type C で反対側が Aです

【新時代を開く・折り畳み可能&史上最強の磁力】車載ホルダー... https://www.amazon.jp/dp/B0CYP5B6C5
2
これは前回付けたAndroidナビの電源取り出しシガーケーブル

Type A と C の差し口があって C の刺し口に更に分岐口を付けてこっからさっきのスマホホルダーに繋いでた

しかし邪魔すぎるので何とかしたい!

これを機会にゴタゴタになってた配線周りをやり直します
3
ということでまずは分岐ケーブル

運転席用と助手席用で2分岐できれば良いんだけど、予備のために3分岐を購入

MOGOOD USB分岐器ケーブル(1m)... https://www.amazon.jp/dp/B0C33NPBKY
4
こいつをナビのシガーに刺して分岐します
5
んでシガーは裏取り

前にスペーシアギアで使ったこれ

【Amazon.co.jp限定】エーモン(amon) 電源ソケット... https://www.amazon.jp/dp/B07VDK17G1
6
運転席足元の見えないところに増設し、こっからナビとスマホホルダーの電源を取ります
7
スマホホルダーを取り付けた図

グニャグニャ曲げられるので良さげなところにセット

接着は両面テープ
マジックテープ着脱式なので取り外しも簡単!

試しに外そうとたらマジックテープが強力過ぎて両面テープの方が剥がれそうなので止めといた

運転席は吹き出し口にかかるけどこれ以上上げるとメーターにかかるからここで
8
運転席と助手席に iPhone セット

MagSafe 対応なのでペタっと付けるだけ
9
もちろん充電も

今までもQI充電だったけどやっぱケーブル無いのはいいね
10
スマホホルダーからのコードはなるべく目立たないようにします
11
助手席側も見えないように
12
んで試運転

今日買い物に行って iPhone 2台を充電しながら走ってたら、たまに一瞬通電が途絶える現象が発生

1秒くらいで復帰するんだけど、元々のカーナビ、Android ナビ、スマホホルダー全てが一瞬落ちる

試しに iPhone 1台にしてみたら大丈夫

電気足りてないなこれは

これまでアクセサリーはナビ裏からの分岐で全て賄っていたので、新たな提供元を開拓

ヒューズボックスから頂くことに

取り出しヒューズなぞは無いので作ります

10A 低背をカッターで切ります
13
んでハンダ
14
レジン
15
熱収縮チューブで閉じる

念のため10Aの管ヒューズを挟む
16
オレンジ線がIGN 5A

どこから頂こうかと思案し、全く使っていないシートヒーター 10A から貰います
17
オレンジ線の1つ下です

こっからナビ、裏取りシガー、ETCに分岐させました
18
せっかくシガー使わないようにしたので USB 口も新たに新設

【Eight Flower】トヨタ A タイプ 専用 ダイハツ... https://www.amazon.jp/dp/B07QMZHDRF
19
シガー横の穴に設置

スマホはホルダーで充電できるけど、iQOSとか非常用に
20
ケーブル類も出来るだけまとめた

汚いけど
21
ついでにエアコンフィルター交換
22
書いてないけど追加メーターの配線とかもやり直したのでトータル2日間くらい時間かかった

けど、要らんケーブル類が居なくなってとても良い気分です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー故障?

難易度:

ファンベルト、プーリー交換

難易度: ★★

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

洗車

難易度:

アイライン取り付け

難易度:

ウェイク シャンプー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NinjaH2 ヘッドライトカバー取り付け! https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2962077/6624471/note.aspx
何シテル?   11/12 07:18
プロフィールが消えとる・・・ 俺消したっけ?? https://twitter.com/tomopyonsama

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォージットカーボン作業方法の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 06:32:20
マフラー純正戻し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 15:26:05
社外ビッグキャリパー、ローター交換(ファイナルコネクション ステルス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 10:01:24

愛車一覧

カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
梅雨っぽい
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2016/7/16 納車です。 ちっちゃいけど荷物がいっぱい載せられて車中泊もできる。 ...
ヤマハ セロー250 セロ夫 (ヤマハ セロー250)
2018/9/14納車! 2018モデル発表後即発注しました。 林道林道
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation