• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユメワダチ・レーシングの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

純正 調整式強化ブローオフ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前作成したブローオフジェットワダチはバックタービン化で終わってしまったので中に詰めるオリフィスを100円のアルミSフックで作成します。
2
まずはドリルでの穴明。
適当に1.5で5mm掘ります。
次に0.8で掘りました。
3
鉄ノコで切断してヤスリでバリ取りすれば完成です。

0.8mm穴と1.5mm穴を作りました。
4
ブローオフから出てる細いチューブ2本に分岐を作って繋げた間に
逆流防止弁とオリフィスを詰めます。
5
ブローオフに圧力がかかったら押さえている側に圧力が漏れるイメージで作成しました。写真だと下から上に逃げてる感じです。

1.5( o´ェ`o)mmだと圧力が逃げすぎてほぼブローオフが機能しなくなりバックタービンになっていました。
0.8mmに変更すると、ブローオフはしっかり働いているが、ゆっくりアクセルを緩めるとヒュルヒュルっとバックタービンしていますが、低圧なので問題なしと判断しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイルのコネクター交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

アイドリング不安定でイグニッションコイル交換

難易度:

2024.5.25プラグ交換

難易度:

イグニッションコイルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ヘッドライト から割り インナーブラック加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2645778/car/2467313/7465518/note.aspx
何シテル?   08/20 16:30
ユメワダチ・レーシングです。 限界までDIY 最近はFRPにはまっています☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン良好☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:41:05
鬼キャンではなく鬼ヤン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 14:28:14
いつでも化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 14:23:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
イメージして形にする ユメワダチ製 グリル TYPE-zero ユメワダチ製 グリル ...
トヨタ ノア 母艦 (トヨタ ノア)
手入れのいぃノアゲット♪ テインの車高調もついてた( *´艸`) キャプテンシートっ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
前回「ユメワダチ」で登録していました☆ 車いじりの楽しさを教えてくれた車でした! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation