• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユメワダチ・レーシングの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

図工の時間『スポイラー修復』5時限目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ネジ溝のあるこのプレートがアゴ下の崩壊したフィンの取り付けに役立ちます。
2
プレートを入れる穴、指で押さえる穴をあけます。

ベルトサンダーがあれば楽々♪
3
これで純正以上の強度を保ち、ナット側が空回りしてフィンが外せなくなる被害が無くなります。
4
テイクオフのフロントリップはフィンを付けるとバンパー下側にビスが打てなくなります。
なので、フィンの後ろを丸くえぐってしまいます☆
脱着に苦労せず、強度も確保します。
5
リップセンター上部は両面テープで付いていたようですが、脱着に支障が出るので付けません。
センター下部にビス3本、タイヤハウス側にビス1本づつ。。。
強度足りねぇ!!
6
コネクションロッドでリップ下側の空気抵抗や擦れで歪むのを防ぎます。
7
これでテイクオフフロントリップの修復は完了になります。
デースポと比べると指2本分低くなったかなぁ。
8
デースポリップさんお疲れ様でした♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーカバー貼り付けました。

難易度:

メッキのフェンダーアーチ装着

難易度:

リレイド GTフェイスキット 未塗装

難易度: ★★

17年過ぎたのでリフレッシュ PART6

難易度:

プチ整形だよ!

難易度:

エアロ塗り分けファイナル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ヘッドライト から割り インナーブラック加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2645778/car/2467313/7465518/note.aspx
何シテル?   08/20 16:30
ユメワダチ・レーシングです。 限界までDIY 最近はFRPにはまっています☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン良好☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:41:05
鬼キャンではなく鬼ヤン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 14:28:14
いつでも化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 14:23:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
無いものは作る! ショーリン リレイド GTフェイスキット ユメワダチ製 サイドステ ...
トヨタ ノア 母艦 (トヨタ ノア)
手入れのいぃノアゲット♪ テインの車高調もついてた( *´艸`) キャプテンシートっ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
前回「ユメワダチ」で登録していました☆ 車いじりの楽しさを教えてくれた車でした! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation