• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5の"るりろー" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

法定12ヶ月点検4回目(7年目)〜♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
例年の点検日から少し遅れましたがディーラーさんで法定点検を受けてきました。
購入からあっという間の7年。

今回距離 128853km
前回距離 112845km
走行距離 16008km

この2年は8000kmペース。思ったよりは乗ってる?

法定点検と合わせてエンジンオイルとフィルター、ミッションオイルの交換もお願いしてます。
2
追加整備なければ良いな〜と願っていたのですが、
リアブレーキ。。。orz
以前ブーツ類はOHしたのですが、今度はスライドピンの固着。
既にご相談パーツのキャリパーサポートごと探してもら事になりました。

ドライブシャフトはリビルドに交換しているので後で塗装だけしておきます。

乗っていて分からなくても、いざ点検してもらうと色々出てきて本当えらいこっちゃですね(T_T)
3
他の点検項目は特に異常も無かったので写真でささっと→
4
早く直して安心してドライブしたいです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

234969kmエンジンオイル交換

難易度:

車検第4回目(作業編)

難易度:

オイル交換2346**km

難易度:

車検第4回目(見積編)

難易度:

インテR 中古新規登録 車検完了 2024

難易度: ★★

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/47742883/
何シテル?   05/25 21:19
senkidc5です。よろしくお願いします。 ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5→DC2R→DC5Rと三世代乗ってきました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR るりろー (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation