• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

使わない方がいいかもしれない装備

使わない方がいいかもしれない装備 最近、気がついたことがあるんです。
オートワイパー、スリーフラッシュターンシグナルを設定で無効にしたら快適になりました。


ロードスターNDのオートワイパーは「お馬鹿さん」で有名!?
あるYoutubeでも作動の悪さを紹介していました。
雨に対して反応が悪くて作動しなかったり作動したりで・・・・・結局、手動で作動させることが多いです。
しかも、オート状態ですと間欠調整って無効なんですよ。
みなさん知ってましたか?

これ、設定で手動に切り替えて分かりましたが、前から「間欠調整が出来なくておかしいなぁ?こんなもんか??」と思っていたので肩から力が抜けるくらいガックリな機能(汗)
手動の方がいいじゃん!という結論になりました^^;

スリーフラッシュターンシグナルを無効については誤作動させることが多いからです。
ロードスターNDのウィンカーレバーのジョイント部分(根本)が緩いんですよね。
ロードスターNDは少ないハンドル切角で曲がるので、たまーに交差点を曲がった時にウィンカーが点灯しっぱなしで戻らない時があります。
その時に手で戻そうとすると、間違えて反対方向にウィンカーを作動させてしまうことがありました。
軽く触れるだけでウィンカーが作動しちゃいますし。
凄く恥ずかしいんですけど、3回点滅するまで止まってくれない(苦笑)

スリーフラッシュターンシグナルを無効にすると間違えた時に作動しにくく、誤作動させなくなりました。
ただ、合流時はあると便利な機能なんですけどね〜オミットしてしまうのは残念。
妻のヴェゼルのウィンカーはカチカチしていて良い感じで誤作動させたことがありません。
個人的にですけど、レバー形状もあんまり好きじゃない。
カッコイイですけど、形状が曲がったレバーなので誤作動もしやすいような気がします。

こうやって振り返って思うことは、ロードスターに快適装備は要らないなぁ・・・・個人的に^^;
走りの基本性能が魅力な車ですから、こういった機能を無効にしてもドライブに影響はありません。

もし、オートワイパー、スリーフラッシュターンシグナルに不満がある方は試しに無効にしてみてください。
明らかに快適になりますよ^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/14 00:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オートワイパー解除
hi11404さん

THREE HUNDRED TUN ...
giantc2さん

オートサロン、納車、オートメッセ
だい@ND_Nさん

ロードスター納車
なり@MX-5さん

この記事へのコメント

2024年1月14日 7:24
スリーフラッシュターンシグナルについては同じ意見です。私の愛車はSグレードで、そういった設定を変更するマツコネがありません。機能の解除方法が不明なので、反対方向に振り過ぎない力加減を修行でマスターするしかありませんでした。おっしゃる通り、合流時などは大変便利な機能なのですが。

Sグレードはオートライト機能がないのでヘッドライトのオンオフも手動でツマミを回すのですが、回すのが案外固くて、回した弾みでレバ一自体が動いてしまうことがあり、結果スリーフラッシュターンシグナル発動なんてことも笑

オートワイパーは、Sグレードには存在しない機能です笑
コメントへの返答
2024年1月14日 15:51
こんにちは
マツコネがないタイプは設定変更出来ないんですね^^;
あの微妙なクリック感でウィンカーを操作するのは慣れても失敗するので至難です(笑)
間違えてウィンカー点灯することありますよね。
あの時の恥ずかしさといったら!
よーくお気持ち分かります(笑)

オートライトは法規制でちょっとの暗さで点灯するようになったので、それはそれで自分の意思と関係なくなので・・・気になる時も。
時には手動で操作したいなんて思ったりです^0^;

プロフィール

「MTを上手くなるには http://cvw.jp/b/2648780/47784351/
何シテル?   06/16 12:09
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe LEDリアコンビネーションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:02:33
足回り、シャシ防錆塗装(パスタ吹付)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:48:41
SurLuster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:22:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation