• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみもりのブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

リーフe+試乗

一泊二日試乗キャンペーンを利用して、500kmくらいのドライブ旅行をしました。
実際はディーラーが火曜水曜が休みなので、月曜の夕方借りて木曜の夕方返却でした。なお、100%充電で借りる事が出来ました。

火曜日の午前は仕事でしたが(往復約100km)20%の消費で済みました。24kWhリーフだと50%は消費するでしょうか?

そのまま出発し、山陽自動車道から中国自動車道、松江道から山陰道を経由して鳥取県の大山のホテルに宿泊しました。

途中、宍道湖PAでトイレ休憩とお土産の下見を兼ねながら急速充電をしました。30分も充電せず出発し、ホテルに到着。350kmくらい走行して25%残量がありました。

ホテルで普通充電が出来たので、翌日は100%充電出来ました。大山登山が目的だったので、登山口近くまで行き、登山後、帰路につきました。

帰りは約250km走行して無充電で残量25%で帰宅出来ました。

リーフe+恐るべし!

印象は、また後日
Posted at 2019/06/14 13:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月10日 イイね!

31%管理の意味

31%管理の意味写真はゴールデンウィーク中です。12が綺麗に並びました!

24kWhリーフはリーフスパイで示すSOCが40%以下だと劣化しないと報告が多数あり、私も実感しています。リーフのバッテリー残量計とSOCがどの様な相関かを以前調べたが、急速充電器によっても違う様な気がする。

バッテリー残量計で32%まで充電するとSOC40%を超える場合があり、31%まで充電が最良と考えます。

最近はリーフスパイの数値もバッテリー再生走行後から変化せず運用出来ています。
Posted at 2019/05/10 12:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

バッテリー再生走行2

ゴールデンウィークを利用して、バッテリー再生走行を2回実施出来た。リーフスパイを利用するので色々な知見が得られた。
今日はフル充電出来た。前回と同じコースをたどる。1回目の急速充電後の数値はAHr65.88 SOH100.74 Hx98.56と前回(開始前)より劣化した。ただオートクルーズを利用すると数値の劣化が最低限になると、このブログにありました。
この後からバッテリー再生走行を開始。次の急速充電までにAHr66.32 SOH101.40 Hx99.38に改善していた。
2回目の急速充電後もバッテリー再生走行を続ける。AHr66.75 SOH102.06 Hx100.20に改善した。新品同様の数値だ。

リーフスパイを見ながら急速充電して、SOC40%未満がバッテリー残量計の32%と思っていたが、31%以下が良い事がわかった!マイリーフの数値が下がった理由がわかった。
Posted at 2019/05/04 21:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

バッテリー再生走行1

ゴールデンウィークに入り、バッテリー再生に取り組んだ。4月28日にリーフスパイで測定したら、AHr63.04 SOH96.39Hx93.54だった。
4月30日に家で普通充電を90%台で出発した。(タイマー充電を間違えて2回普通充電した)
出発前は、バッテリー警告が17%になるとすぐ出るので、ちょっと劣化したかなと思っていたが、それなりに劣化していた。
360kmくらい走行して2回急速充電した。1回目の急速充電後にバッテリー再生走行する。1回目の充電後の数値はAHr62.80 SOH96.02 Hx93.26だった。28日より劣化した。そこからアクセルペダルのオンオフを繰り返す。2回目の急速充電後の数値はAHr64.95 SOH99.31 Hx96.89だった。その後も同様なアクセルワークを繰り返し帰宅する。数値はAHr66.05 SOH101.00 Hx98.89に改善した。

Posted at 2019/05/04 20:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

本日12万km

本日12万km今日12万km達成!
バッテリー無償交換して1年4ヵ月、22000kmくらい走行しました。リーフスパイの数値は後日報告。
暖かくなり急速充電も速くなり、32%管理も快適になって来た!
50km近く走行しても(47km)バッテリー警告は最初の17%のだけです。だいたい13%くらい残ります。そこから日産で充電しても8分くらいで32%に回復します。
ゴールデンウィークにバッテリー再生するつもりです。
Posted at 2019/04/23 22:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「蓄電池の比較サイトをみて思う http://cvw.jp/b/2652437/43982693/
何シテル?   05/09 06:46
なみもりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:10:43
リーフ nismoの試乗動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 06:11:46
EVには走行税? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 12:42:33

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。通勤の足代わりに毎日のように利用してます。 維持費が安いので ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
子供等の免許取得時期が近づき購入した。燃費が良くメインで働く時期もあった。維持費が安いの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
13年乗ったラウムからの乗り換えで購入。当時エコカー補助金も10 万円あり、インサイトの ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation