• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

臼猫レア(離珠)の"セル坊" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2016年7月19日

マニュアルシフトパターン変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スズキスポーツの『シーケンシャルスポーツシフター』絶版につき…

『じゃぁ、ググるか!!』
2
商品自体はシフトパターンの+-を入れ替えるだけの簡単なハーネス等のセットだったみたいなので、自作してみようかと思いましたが、そもそもコネクターが売ってない…と言うか、市販品なのかも分からない。

『よし!!ならばバラして配線入れ替えよう。』
3
コチラの方法はググったら二葉モータースさんのターボグレード改造記事が出てきたので、参考にさせてもらいました。

セルボ 逆シフトに改造
http://282828.sblo.jp/article/3129488.html

…という訳で、昨晩決行!!
夜勤の食事休憩時間+朝方の休憩時間でササッと。
4
表のシフトパターンも、+と-が逆になるので、会社のネームランドプロ使って、ぴったりサイズのシールを作って…
5
コネクターを元通りに戻して
糸冬了...〆(・ω・ )

配線むき出しのまま、動作テストも兼ねて帰宅。
一眠りしてからカバー類は綺麗に戻しました。

やっぱり引き⇒シフトアップ、押し⇒シフトダウンじゃないとね!!

これで、マニュアル欲求が少しは満たされる……かな?ヾ(●´∇`●)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

カチカチ病対策

難易度: ★★

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

サビ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Z 避けられぬ運命、ドアノブ故障(其の弐) https://minkara.carview.co.jp/userid/2656423/car/3300577/7716412/note.aspx
何シテル?   03/20 03:31
臼猫レア(離珠)です。 2022年7月10日セル坊とお別れして、新しい相棒のしあるじ(ホンダCR-Z)をお迎えしました。 久々のマニュアル車弄り再開となりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO スポーツシート SR-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 16:19:54

愛車一覧

ホンダ CR-Z しあるじ (ホンダ CR-Z)
セル坊から乗り換えました。 今買わないと、唯一のハイブリッド+マニュアル車であるCR-Z ...
日産 ノート ノートちゃん(命名:仔猫) (日産 ノート)
13年乗ったマーチが車検代45万円と言うことで、急遽セルボと同時に買うことになった車です ...
トヨタ カローラFX FX (トヨタ カローラFX)
人生で初めて自分の車として買った車です。 入社後、お金も溜まってなくて、初ボーナスで払い ...
トヨタ MR2 えむつー (トヨタ MR2)
私の人生で初めて新車で買った愛車です。 平成10年式5型G-Limitedの白。 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation