• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっち.comの"セー君" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2016年7月28日

オーディオ(交換、インパネ加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
※はじめに※
写メ撮ってません!
ごめんなさい(笑)
2
(作業① インパネ外し)

一番苦手なインパネ外し…。
今までなら、カパッと外してたインパネ。
年式がなかなか新しめ(8年落ち)だと、全くわかりません!(笑)

そこは、やっぱりミンカラ!
外し方ありました!
画像付きで(笑)
その手順通りで、簡単に外せました。
3
(作業② オーディオ外し)

元々付いていたオーディオ(ナビ)型が古すぎてDVDが見れない!
8月に旅行&車中泊を予定してるのに、ナビ&ワンセグだけでは…(笑)

インパネ外して、元オーディオ外して…

さすが、古いナビ…
ナビ&ワンセグの配線が良く分からない…
説明書見ながら、撤去配線と残留配線に目印。
交換準備OK!
4
(作業③ 交換&緊急事態&加工)

オーディオ系は、超得意なんで配線さえわかれば10分掛からず!

交換→インパネ装着!?

インパネが、ハマらない…!?
何故、ハマらない!
どーして、ハマらない!

あっ!
交換したオーディオに、モロ当たり…(泣)
ここまできてハマらない…

セレナオーディオ部分のインパネと、交換したオーディオの外枠が合わない。

当たってる箇所を探して、オーディオ部分のインパネ裏側の耳?部分をサンダーで切り&削り。

合わせは削り、合わせては削り…
とりあえず、少し広げながらなんとかインパネ装着!

DVDもCDもBluetoothも大丈夫!

PS 虫に刺されまくり痒い(笑)
5
(作業④ 外部入力とリアモニター)

あらかじめ通してた、映像端子とオンダッシュモニターを繋げる。
普通にDVD見れます(笑)

ただ、モニターブラケットがない!
買うにも、なかなか高い。
とりあえず、センターコンソール起こしてベルト固定してその日は、終了!
6
(作業⑤ 買うか作るか)

色々調べると、ブラケット自作してる人が結構いましたね。
ほとんどが、木材がステー。
木材で、作ることにし、いざ倉庫へ。


準備しながら、ふとシャッターが目に入る。
シャッターの大きい溝?形?が…
もしかしたらと思い、試しに作ってみる。

古いシャッターを一枚スライドで外す。

座席シート幅、座席と座席の真ん中にモニター付ける事を考えで、適当な長さで。

ヘッドレスのピン?の幅に合わせて、シャッターに穴を開ける。

付けてみると…
シャッターの形が、シートにあるプラスチック部分にすんなり被さり、浮き上がりなし!

子供達が怪我しないように、配管用ビニールテープで切り口を隠す。

モニター台座をビニールテープで固定。

なかなか、いい感じにブラケットが出来た!
7
※終わりに※

早急に、設置後の写メ撮ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

パワーアンプ追加

難易度:

純正ナビにアンプ追加

難易度:

ツイーター取り付け

難易度: ★★

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初家族旅行!! http://cvw.jp/b/2660526/38404506/
何シテル?   08/17 23:26
よっち.comです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セレナの運転席側パワーウインドウのリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 18:02:49
C25セレナのインパネ外し(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 12:16:27
C25セレナインパネ外し(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 12:15:53

愛車一覧

日産 セレナ セー君 (日産 セレナ)
なう(2016/07/15)納車!! セレナ来ました( ̄∀ ̄*)イヒッ 今まで、さんざ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation