• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

棒君の"金無しデフあり彼女あり号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

エアコン電球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
球切れしやがったので1個だけ交換しました。電球→拡散タイプのLED化

2個セットだと思ってたら1個だけ届きました。うーん。。。ち!w
右側だけヤケに赤い。明るい。

何故か走ってると着いたり消えたりするので相性悪かったです。
殴ったらつきましたが、またすぐに再発しました。暴力はダメです。絶対。
なのにもう一個注文しちゃいました。(アホ)


ちなみに取り外し方は先駆者いくらでもいるので僕は調べました。
とりあえずマイナスドライバー2本使ってコジってぶち開けてください。
電球は割らないようにですが、僕は普通のペンチで引っこ抜きました。力こそパワー!
2
開けるとこんな感じ。エアコンとデフロスター?だっけ?のスイッチ下が電球のいる所。指は入らないのでペンチ必須
回さずに真っ直ぐに引き抜くこと
そして、取り付け後になんかパネルがガバいなぁと思っても気にしないことです。
ロードスターはうんちなのでそんなもんです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプカバー 交換(純正戻し)

難易度:

作業完了報告 バック連動ミラーコントロールキット Ver3.2とプラスマイナス ...

難易度: ★★

イグニッション ノブ 交換

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

ヒューズ、リレー全部交換

難易度: ★★

バックカメラ、モニター取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「復活しました✨」
何シテル?   11/12 12:58
金無し山猿の貧乏日記(三日坊主)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換&マフラー溶接修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 22:35:11
棒君さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 03:22:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 金無しデフあり彼女あり号 (マツダ ロードスター)
NA8からの乗り換え 不幸にも山猿バトルジャンキーの被害者として選ばれてしまったシルバー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチスーパーターボ 2016年、当時16歳の夏に納車。一生懸命バイトして維持し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation