• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTR23 R2 02Cのブログ一覧

2017年12月26日 イイね!

R2整備 発注

前回のブログの続きです。
25日に合わせてオーダー。楽天のポイントが増えるらしい?

誕生月ポイントを貰うのを忘れて、オーダーしてから受領して。
今月中に700ポイントどう使うんだ?
あと6日で失効するんじゃね?

何買おう?700円だし、SDHC16GBでも買うか?
ナビ更新専用SDもうあるしなー。

しっかし、ポチっとするだけでポイントが貯まっていく。
ちがうそうじゃない、カードの支払い怖いー。
お金じゃ買えない価値があるとか言うけども
プライスレスじゃねーよ。借金は借金だよ。

他人に借金させて家という名の夢を売る商売ですが
借金は嫌いです。

えーと話が逸れ過ぎた。合算すると77,212円ですか。
しかもカラードローターで納期が10営業日+年末年始でいつになるかな?
維持するためには仕方ない出費だけども。

****************************************************************
オ〇トバックス楽天市場
[DIXCEL] ブレーキパッド
Mタイプ M-371054
価格 13824(円) x 1(個) = 13824(円) (税込、送料込)

商品価格計    13824(円)
楽天ポイント -324(円)
楽天クーポン -500(円)
----------------------------------------------------------------
 合 計     13000(円)

****************************************************************
株式会社オ〇トクラフト 楽天市場
[DIXCEL] ブレーキパッド
RGSタイプ リア用 (rgs-3655512)
価格 10400(円) x 1(個) = 10400(円) (税別、送料込)

[DIXCEL] ブレーキローター
PDタイプ フロント用(pd-3617037)
カラードローター:ブルー(+8000円)
価格 18500(円) x 1(個) = 18500(円) (税別、送料込)

送付先件数 1(件) 合計商品数 2(個)
商品価格小計 28900(円)
消 費 税    2312(円)
 送 料   0(円)
----------------------------------------------------------------
 合 計   31212(円)

****************************************************************
オ〇トウイング 楽天市場店
[NGK]LKR7ARX-P(No.90020)【お得な4本セット】
スパークプラグPremium RXプラグ(税別、送料込)

 小  計 5,220(円)
ポイント利用     -64(円)
クーポン利用 -156(円)
-------------------------------------------
ご注文金額合計 5,000(円)

****************************************************************
カ〇パーツ トリアディック
[日立] イグニッションコイル U15F04-COIL
価格 6647円 x 4(個) = 26588円 (税別)

送付先件数 1(件)合計商品数 4(個)
商品価格小計 26,588円
消 費 税 2,128円
ポイント利用   -716円
----------------------------------------------------------------
合計  28,000円

明日も田舎へ帰ります。
レガシィ使っていいみたいなので、少し楽になると思いきや
朝6時に伯母宅へお迎えです。早出手当だせー。
Posted at 2017/12/26 20:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2整備 | 日記
2017年12月23日 イイね!

R2整備 選定

棒茄子が入ったので
ブレーキ周りのパッド・ローター・シューを相談しに
ガレージに行ってきました。
オイル交換時期を予測すると2月の連休辺りに頼む方向かな。

作業を頼む上で電話やメールじゃ失礼と考える商売柄、
部品の選定とか、必要な消耗品とか、直接発送で引き受けもお願いする訳ですし。

話した結果、△を選ぶことになりそうです。

メーカー名_品名(型番)定価 円 実売 円の表記

●ブレーキローター
さすがに13年使ったし、純正はお役御免かなと。

△DIXCEL PDタイプ(3617037) 定価15,000円 実売11,340円

 GSP (1708360) 実売5,350円
 FBK? (306F002) 定価8,070円 実売4,240円

足回りだし、下手なメーカーは怖いなーってのもある。純正同等品謳っててもねぇ。
防錆処理されてるとこを選んでおきますか。
ハットの色を変えれるので、DIXCELで色変えようかなー。(+8,400円)
青かシャンパンかほぼ2択なのですが。



●パッド
4万キロ代に芝ライニングのピンク色のパッドに変えてますが、もう廃盤。
GM傘下時代のSUZUKIとの兼ね合いで、
Tokicoで共用だから、玉が多い分安いのかも?

・選定候補
△DIXCEL Mタイプ(371054) 定価16,000円 実売13,824円

 projectμ K-STREET(F885) 定価12,000円 リアセット実売14,432円

 日清紡 (PF-9426) 実売3,153円
 アクレ Compact acre(387) 実売5,962円

●シュー
さすがに13年使ったし、純正はお役御免かなと。
・選定候補
△DIXCEL RGSタイプ(3655512) 定価13,000円 実売11,232円

 projectμ K-STREET(S821) 定価10,000円 実売フロントと同梱
 アクレ Compact acre(S9967) 実売7,400円


初動から効くのがDIXCEL、ジワーと効くのがprojectμ
この辺は好みだそうで。但し、EC/ESは勧めないと言われた。
純正のシューレベルなら日清紡(ダストの量も(´;ω;`))
アクレは値段の割に…赤いの好きならそっちなのかなー。

ついでにプラグも変えておくかなー。
●スパークプラグ
現在、R純正のNGK(6価)が入ってる。オイル没もないのを確認して貰ったのですが
ダイレクトイグニッションコイルに火花の痕がwww
イグニッションコイルがエンジンの近くに存在する為、劣化しやすい。
まぁ13年使えば寿命か。

・選定候補
というか、コイルも変えるなら一択かのぅ。
高速走行が多い場合、6価だと一般道に戻った時に白くなるので電極の消耗も早い。
△NGK プレミアムRXプラグ(7価) 実売5,702円


●イグニッションコイル(EGI)
Dへ行き、EGIの4個分の価格を調べてもらう。
22433KA610の原価は知っているので
22433KA632まで、4回(610→611→612→630→632)改定してるけども

ぼったくり過ぎ。。。。部品メーカー原価の倍ですか。
Dの定価が12,400円で、Dの仕切りが7,700円/個位だろうなぁ。
流石に壊れかかっていても、すぐに壊れる訳ではないし
あと2ヵ月は過走行しないようにしてOEM品番でも探すか

・選定候補
△日立パロート(U15F04-COIL)4個SET 実売29,780円

維持するのに、お金が掛かるなぁ。挙げただけで8万かよ。


PS.三太郎の日、ミスタードーナツへ行きました。
クーポン使って明日の朝ごはん家族全員分です。

ポンデリングもクリーム系も全部売り切れでした。
残っていたのは古参ドーナツ。

オールドドーナツ か チョコドーナツ に改名しろし。
Posted at 2017/12/23 23:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2整備 | クルマ
2017年12月18日 イイね!

田舎行き

父の姉(伯母)を乗せて、田舎の伯父の入院先&実家&役所(介護認定)など
雑務&運転を代行しに、R2で千葉の南端へ行ってきました。

自分の雇い主(父)による公休という名の神姉(伯母)には逆らえないので
人身御供で自分に運転を。。。レガシィ貸してくれよ。

病院での医者との面談が14時なので、ゆったりの9時伯母宅からの出発でしたが

東京を出る方が大変なの、6→C2が渋滞ひどいの。

館山道では、パッシングポイントが限られる1車線高速なので
遅い車に捕まらなくてよかったー。

そして、この地図を見る通り、木更津より南には、ハイタッチが生息してない。
東京湾1周ドライブでーす。


なので、帰りは都内渋滞してるし、帰宅時間遅らせる意味で
木更津のアウトレットで富田のつけ麺食べてきました。
やっぱり小麦なのか。全粒粉だけど。

そして、21日も田舎行きが決定しました。
10時に病院なので、6時半出発orz
そしてレガシィは貸してくれない、R2出動確定。

訪問介護なのか、デイサービスなのか、年内病院が預かるのか等
ケースワーカー&医者&伯父&伯母の四者面談。
まぁ、伯母も80超えてるのに、元気だしね。

12月に5回もアクアライン通るとは。。。
C県の血税であの道が出来ているので、C県にお金落とさないとなー。
Posted at 2017/12/19 00:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

R CLUB年末オフin大黒パーキング

R CLUB年末オフin大黒パーキング朝起きてー5時。。。
遠足前の子供かー?

6時出発
洗車場に行き、貸し切り。

7時に高速IN。
暇なので、市原SA&海ほたるのツーストップコース。
C県の名産品を買い、マックスコーヒーのサクマドロップ買えばよかったな。
・マックスコーヒーラスク
・マックスコーヒークッキーなどなど。


風速16m、明日もこの道通るけど、北風さんもう少し弱めでお願いします。

9時ちょうどに、大黒到着。
ローソン行って、戻ってくると、ひろさん発見。
角地を確保したら、サイトーさんがちょうど来る。

まぁ続々と集まってくる。

〇会話1
接着剤持ってない?

あー、鋏とエアロ用両面でもいい?

●余談1
1名大型エリアに行く。
同乗して、横浜高速をiで周回。
大黒の構造上、大型エリア行ったら、小型エリアに戻れないのだ。

▽地域別にまとめると
East Capital1台+午後参加予定1台 計2台
Thousand Leaves1台
God Why River3台
Small Peninsula Ball4台
Love Knowledge1台
Parting Hill(GIF)1台

英訳は察してください。


〇会話2(中津川でも同じ作業をしたような)
アイコス閉まらないの持ってきたんだけど

カキカキ、なおったー。詰まりすぎ。

●余談2
お土産配る。お子様居るご家庭にはゼリー飲料付

午前の部の参加者のお車は


〇会話3
13時まで待って、
「ピンク」の人こないねー
「体は小麦で出来ている」の人こないねー
「うどん三玉」の人来ないねー
「大食い嬢王」来ないねー
↑全員同じ人を指してます。


お昼食べて、15時位2名帰宅。

〇会話4
ひろさんに入電。高速の地図の兼ね合いで電話を替わる。

都筑PAにいる。

第三京浜じゃん。

保土ヶ谷JCTから石川町JCTで戻れる?

とりあえず、第三京浜アウトして、新横浜まで、下道で戻って来てと伝える。
「新羽経由or産業道路をIKEA左折で日産スタジアム前左折で新横浜だよ」

んで、生麦まで戻って来て、羽田と湾岸どっち?と入電。
「湾岸、そのままK7→K5でおk」

ようやく到着。

よくよく話を聞いてみると、
5→C1→1→K1(横羽線)で南下、生麦で大黒の看板あったから左折した。

うん、青い路面で坂登って、長いトンネル無かった?

あったー、んで出たら都筑だった。

途中でこの先別料金ってなかった?

あったー。

新横浜通り過ぎて、第三京浜かー
生麦JCTの左分岐2連続の構造で、左行ったのに右に行くという奴だ。

判りやすく引用すると、こう!


メンバー入れ替わって、R1黒→R1ピンクへ


●余談2
ナンバー灯パカパカしてる、ドライバーある?

あるー

外してみても、嵌合が弱いね

外したのの中古で良ければあるよー。Tと面どっちー?

なんである?

外したハロゲンとかT20とか全部消れた時用に保管してるの。

●余談3
んで、帰りに護国寺の方行きたいけど、また迷子になりそう。
んじゃ、後ろ着いてきてー。
K5→K1→1→C1→5 でハザード焚いて、バイバイ。
自分は5→C2で帰宅、小菅でひろさんと立体ハイタッチ。


おなかすいた。。。

マックに行く。unlimited flour works Superセットで1つー。

超グラコロセットですね、お飲み物はどうしますか?

ぇ、これ通じるんだ。


モグモグ。帰宅。



unlimited flour works

バンズは小麦粉で出来ている
Buns are made of flour
ソースは小麦粉で衣は小麦粉
Source is flour and clothes are flour
ただの一度も肉身はなく
I have never flesh yet
ただ一つの野菜しかない
There is only one vegetable
材料は常にひとつ
Always one material
キャベツ以外全部小麦粉
All but flour cabbage flour
故に材料に意味はなく
Therefore, the material has no meaning
グラコロは きっと小麦粉で出来ていた

Gracoro was surely made of flour
Posted at 2017/12/17 23:01:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:SUBARU R2

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答: H4(Hi/Lo) HB4(フォグ)

現在、「fcl ledヘッドライト h4 Hi/Lo切替 車検対応 ファンレス 5500K 4000LM」が付いています。
ですので、H4に変化がないならば、HB4でお願いします。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/11 18:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン | タイアップ企画用

プロフィール

「さて、何件まわるんだ?」
何シテル?   08/12 11:14
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバックの有無につきましても書き添え下さい。 なお、コメント欄につきまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456 7 89
10 111213141516
17 1819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

お便りが届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 16:58:11
【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:05:20
フランジナット M10(かさ上げナット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 07:57:18

愛車一覧

スバル R2 1/1リアルチョロQ風なR2 (スバル R2)
最低限のマナーとしてフォローする前に メッセージを入れて頂けると幸いです。 フォローバッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
おいらの所有物ではないけども、鍵は常に所持している車 基本ドノーマル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
震災前にオカマ掘られて保険で修理。震災後、Dが事故履歴ありなのに高額で下取りし、東北へド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation