• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん(*^▽^*)の"ゆず・ここ号(赤ブーブ)" [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2019年11月18日

CHRONOS CHAOS BLACK SERIES SUSPENSION KIT  

評価:
5
CHRONOS CHAOS BLACK SERIES SUSPENSION KIT
初めての車高調で比較は出来ませんが、『凄い』の一言です。
今までやった事で一番効果あります。それも圧倒的にダントツで。
めちゃくちゃ感動してます(*゚▽゚*)

北陸道や長野の高速は冬場のトラックが穴を空けて行くので、補修跡が凄く多いです。そこを純正ダンパーで少しスピード高めで走るとバタバタしていました。また、コーナリングでハンドルを戻した時やブレーキをかけた時に揺り戻しがあるのが気になってました。
家のISや試乗したBMWと挙動が違うのに違和感がありましたが、価格も違うので半分諦めていました。

そこでなんとか追いつけないかと足回りの強化を検討していたのですが、テストを繰り返し行った純正ダンパーを交換する事になるので、中途半端なモノにはしたくなく、評価も高く価格も高いものにした方が、チマチマ中途半端な強化するよりは一気にやった方が泥沼化しなくて結果安くつくのではと思い切りました。

結果、全く車格の違う車になりました。
安定感は試乗したBMWに似てるかもしれません。いや、超えてるかも。
少なくとも家のISは超えてます。

効果(私の所感)は、
・まず良く足が動き良く曲ります。
・ブレーキやコーナリングでの揺り戻しも殆どないです。
・加速時も硬性の高いので支えられてるのを感じます。加速が良くなった錯覚が。
・段差は当然一発で収まります。
・直進性も良くオン・ザ・レールです。
・試してないですが、サーキットでリミッターまで行っても安定感ありそうです。
硬いのにしなやかとはこの事かと。

これで200万差のクルマと同等以上の
安定感を得られるので、見栄とかブランドを気にしないのなら安いのかもしれません。
因みに、揺り戻しもないのでブレーキパッドのSSSと相まってG-Bowlはチート級に回し易くなりました。

社長のお話だと倒立式の太いダンパーが硬性を高くしてるそうです。
硬性の高いダンパーにしても、それを支えるボディがしっかりしてるから為せる技なのかもしれませんね。
逆に硬性あるボディを生かさないと勿体かも。

デメリットは、
・雨の日のスタッドレスだとクルマは安定感あるのに、タイヤがついていけなくてスリップしそうな事。ホントに注意‼︎
・恐らく他のクルマに乗っても感動しなくて暫く乗り換えられそうでない事。
・折角取り付けたスタビライザーの効果をなくした方がキチンとロールする事になるので良いかもしれない事。

目的は車高を下げる事でなく、北陸なので車高は一番高い位置です。
調整は社長にお任せです。

メイン写真はキモの倒立式ストラット。
値段は工賃込、消費税込。アライメント別。
交換時のODO 19,000km

追記:その後、自分の感覚で調整してみました^ ^
サス HYPERCO Fr:8.0k Rr:5.4k
減衰 Fr:25/30(5戻し)
Rr:10/20(10戻し)
デフォルト値
   ↓
   Fr:24/30(6戻し)
Rr:10/20(10戻し)
2019/11/22

後記:2020/01/25

馴染んできたからか慣れてきたからか初めと感覚が違う様に感じてきたので、フロントを1ノッチハードへ調整しました。
Fr:25/30(5戻し)、Rr:10/20(10戻し)


後記:2020/04/25

少し硬く感じてきたので、やっぱり元に戻しました。
Fr:26/30(5戻し)、Rr:10/20(10戻し)
  • 後部サスペンション
  • 全体像
  • 全体像2
  • フロントの減衰調整ダイヤル
    ハンドルを目一杯切れば調整可能です。
  • リアの調整ダイヤル
    寝っ転がってアマタいれれば、調整可能です。
購入価格437,800 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

CHRONOS CHAOS BLACK SERIES SUSPENSION KIT

4.94

CHRONOS CHAOS BLACK SERIES SUSPENSION KIT

パーツレビュー件数:35件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BLITZ / DAMPER ZZ-R

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:7922件

HKS / HIPERMAX Ⅳ GT

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:1837件

LARGUS / Spec K

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:122件

KW / Version-1

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:913件

RACING GEAR / Street Ride TYPE-K2

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:318件

TEIN / RX1

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:127件

関連レビューピックアップ

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★★

マツダ純正 フロントガラス

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-CZ912Ⅲ-DC

評価: ★★★★★

FALKEN AZENIS FK510

評価: ★★

マツダ(純正) リアバンパーステッププレート

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月18日 18:26
うらやましい🤤

レビュー楽しみにしてます!
コメントへの返答
2019年11月18日 22:35
めちゃくちゃいいですよ。
アテンザ?日本車?特有のバタつきが一切なくなります。
サスペンションの硬性が一気に上がるので、まるで別物の格上のクルマになります。
BMWよりいいかも。
色んなカスタマイズするなら、これを入れた方が逆に一気に解決してお財布にも優しいですよ。

プロフィール

「@あるりりこさん
大野は九頭竜の方ですが化石発掘に行きました^_^
武生駅前のお蕎麦もおすすめです。
韃靼も良いですが、どちらかというと福井の蕎麦の方が好きです^_^」
何シテル?   12/15 12:57
よっちゃん( ^ω^ )です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]VARTA SILVER DYNAMIC AGM G14 / 595 901 085 
カテゴリ:電装系
2025/03/11 13:15:32
バッテリー交換 
カテゴリ:電装系
2024/03/09 01:39:34
バッテリー交換 
カテゴリ:電装系
2024/03/09 01:38:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2021/11/19 納車されました^ ^ 納車時 1,146km 【付属メーカーオ ...
マツダ アテンザワゴン ゆず・ここ号(赤ブーブ) (マツダ アテンザワゴン)
アテンザワゴン XD Lパッケージ AWD 魂赤(白内装) メーカーオプション: ・ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
以前の車( ^ω^ ) メーター全部使えたし、足まわりがしっかりしてた様な。 でも、首都 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
以前の車( ^ω^ ) 乗りやすかったよ( ´ ▽ ` )ノ でも、足まわりは柔らかかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation