• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

star of roadの愛車 [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2014年1月12日

V-max ステムベアリング交換 upper

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
V魔のステアリングをグリスアップしてもいやーな感じが解消されなかったのは以前アップしました。で、年末年始に作業しようかなと思って去年のうちにベアリングだけ購入済みでした。

寒さと腰の痛みに負けて室内からV魔を眺めること3週間、これではいかんと一念発起して痛い腰をさすりつつ作業開始です。

幸いにも今日1/12は良く晴れており風もあまり無いため日の当たるガレージ内はそんなに寒くありません。

で、さくさくとばらしにかかり、この状態にするまでに約1時間。
これからが正念場です。

ネットでは多くの先人たちがステムベアリングのアウターレース交換でいろいろな苦労をされているのを見ています。残念ながらあまり画像が無いため、大変な作業になることは理解していましたが、何を準備すべきかわからず、とりあえずの作業開始です。

2
いきなりある程度進行した状態の写真になっていますが、工夫の跡が見て取れるかと。(全く無駄な工夫でしたが…)

上のアウターレースは打ち抜くことがちゃんと想定されているようで、ハウジングとアウターレースの間に段差があり、そこに鉄パイプをあてがって地道に均等に叩き出すことで簡単に外すことができます。

それに気がつかず、リューターで攻撃してしまっています。
無駄な努力でした。
3
イメージはこんな感じ。
上のベアリングは抜きやすいです。
4
ほい
抜けました。
5
上のイメージにあるように下のアウターレースは上からたたく場所が全くありません。

これは苦労した跡です。
2方向からリューターで切ってやってベアリングを割ろうとした苦心の跡です。
ベアリングを切るためにはハウジングまでリューターの砥石の先が入ってしまいます。多少はハウジングに傷がつくのもままよと思いやってみました。この後ひし形の部分もたがねで飛ばしたのですが、こんな方法では取れそうにありませんでした。

作戦変更して、今日の作業は終えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度:

クーラント 交換 ヒートブロックプラス

難易度:

お漏らし修理とクーラント交換

難易度:

左スイッチボックス交換

難易度:

ローダウンリンク

難易度: ★★

クラッチを噂のラジアルマスターRCSに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Andaz Seoul Gangnamにてぼっち飯中」
何シテル?   04/21 20:12
Roadstar NA8C V-max 2WE 1992年式 最近はV魔の整備にはまっています。{週末はアパートの下で周辺の皆さんのまなざしに生暖かく見守ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラスのメッキモール研磨3 ボルツ登場♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:21:24
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:17:24
吸気温度対策とテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:48:25

愛車一覧

AMG SL AMG SL
R171SLK55AMGからの乗り換えです。 みんカラの設定にグレードがありませんでし ...
AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
S211のデザインに惚れてずっと探していたレア車のE63 AMG'ワゴン'です。セダンは ...
ヤマハ VMAX Vmax17 60th (ヤマハ VMAX)
3台目のVmax17になります。 2017年にVmax17が販売中止になると聞きつけ、 ...
AMG SLK AMG SLK
R170のデザインの方がR171より好きなのでR170のAMGを探していました。 球数が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation