• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

star of roadの愛車 [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2014年4月5日

V-max リアホイール ベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントに続きリアもベアリングをうち換えます。
鬼門はサークリップでしたがそれは後ほど

まずはクラッチハブの取り外し、なんでクラッチなのかはさておきこれは比較的簡単でマイナスドライバーで少しずつこじってやれば外れます。

サークリップは実は苦労して、外したとたんはぜて隣の家の植え込みの中に飛び込んでしまいました。こっち隣の庭をじろじろ探すというのも何ですし、パーツを注文してもなかなかこないしでこんなに間が空いてしまったのです。
2
SSTがあるのでベアリングの取り外しは楽勝です。
3
スペーサーは嵌まっているだけなので引っ張れば取れますが、中心部は何やら怪しげな雰囲気に

これは昔ホイールを研磨した時にボンスター攻撃をしたのですが、ボンスターと洗車の時に入った水や油などが渾然一体となりいい雰囲気を醸し出しています。
さすが22年選手
4
ベベルギア側のクラッチハブを外した後、オイルシールを外すのですがこれが難問でした。こんなに強固に入っているオイルシールは今までお目にかかったことがありません。
マイナスドライバーやピックアップツールでこじっても外れず、プライヤーでゴムをむしればどうにかなるかなと思いむしってもこのざまで、全く外れません。
ただここまでむしって中をのぞいてもベアリングを押さえているサークリップのようなものは見えません。

作戦変更です。

ニードルベアリング押さえているサークリップは入っていないようなので、裏から叩いてニードルベアリングとオイルシールを合わせて外すようにします。
5
これはブレーキディスク側のベアリング、スペーサーを外して裏から見たニードルベアリングの様子。
一応アウターレースの抜き穴が作ってあるためこの穴にたがねを突っ込んでコツコツ叩いて取ろうとしました。

が、見ての通り抜き穴が小さくたがねがなかなかかかりません。かかっても、叩いたとたんたがねの刃先が削れてしまうしまつ。
6
結局ベアリングプラーのお世話になりました。
しかもプラーの足の長さが足りず、プラーで引っ張るストロークが取れないため、写真のようにナットをスペーサーとして流用しての作業です。

工夫はしましたが地道に引っ張れば取れますので楽勝です。

破壊されたオイルシールとともにベアリングが抜けてくれます。
7
ベアリングの内径が大きすぎてプラーも元々対応していなさそうなのですが、かじり防止のモリブデングリスをたっぷり塗って、限界までプラーの先端を広げての作業でした。
8
ニードルベアリングのインナーレースはスペーサーもかねているのですが、このように傷が入ってしまっています。
今回はパーツを注文していなかったためこのまま使用しますが、交換することにします。

<<後編に続く>>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お漏らし修理とクーラント交換

難易度:

クーラント 交換 ヒートブロックプラス

難易度:

左スイッチボックス交換

難易度:

車検

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

クラッチを噂のラジアルマスターRCSに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Andaz Seoul Gangnamにてぼっち飯中」
何シテル?   04/21 20:12
Roadstar NA8C V-max 2WE 1992年式 最近はV魔の整備にはまっています。{週末はアパートの下で周辺の皆さんのまなざしに生暖かく見守ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラスのメッキモール研磨3 ボルツ登場♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:21:24
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:17:24
吸気温度対策とテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:48:25

愛車一覧

AMG SL AMG SL
R171SLK55AMGからの乗り換えです。 みんカラの設定にグレードがありませんでし ...
AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
S211のデザインに惚れてずっと探していたレア車のE63 AMG'ワゴン'です。セダンは ...
ヤマハ VMAX Vmax17 60th (ヤマハ VMAX)
3台目のVmax17になります。 2017年にVmax17が販売中止になると聞きつけ、 ...
AMG SLK AMG SLK
R170のデザインの方がR171より好きなのでR170のAMGを探していました。 球数が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation