• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好きの若鳥の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年5月14日

(純正)リアバンパービーム装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
万一追突されてしまった時に少しでも車体ダメージを軽減したく装着しました
2
〜品番〜
・バックビームコンプリートリヤ
57711FJ0239P
・フランジボルト
901000356
・フランジナット
902370047
・クリップ(タイヤハウス内)
909140062
・バンパークリップ
909140007
3
〜締め付けトルク〜
フランジボルト:70N/m
フランジナット:45N/m
だったはず…
用意する個数はSTiのアンダースポイラーが着いているとそれぞれ1個ずつで良いんだったかな?
ただ基本的には『使い回すな!』と整備書は言っているので、気になる方はボルト4本ナット2個を用意すればOKだと思います♪
4
〜気になった作業ポイント〜
①テールランプは外さなくてもリアバンパーは外せますが養生はしておいた方が良いですね。

②クリップ類は素直に新品を用意しておいた方があわてないですww。特にタイヤハウス内のヤツは間違いなく割れます😅

③リアバンパーを外す時はサイド(タイヤ側)からセンター(フォグランプ側)へ、逆に取り付ける時はセンター(フォグランプ側)からサイド(タイヤ側)とやるとやり易かったです。
外す時は下側を少し持ち上げるように力を加えて躊躇せずほんの少し斜め上に引っ張ると外し易かったですかね(まず割れることは無いと思います💦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STIフレキシブルタワーバー取付

難易度:

Beatrush フロントフレームトップバー 取り付け

難易度:

VAB クスコパワーブレース フロアーセンター取り付け 20240512 52 ...

難易度:

ガードバー(STIフレキシブルドロースティフナーリヤ)取付

難易度: ★★

レイルリアメンバースペーサー取付

難易度: ★★

VAB クスコパワーブレースフロントサイド取り付け 20240504 51,5 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@神奈川のりゅー さん
こんにちは!コメントありがとうございます♪

私も5年前にタバコ辞めてリスクファクターは減らしたんですがまさかの発症でした😅
心肺機能維持、体力低下防止にこれからはちゃんと定期的にジョギングしようかと思います!
(ミッカボウズニハナラナイww)」
何シテル?   04/29 11:28
只今前HN『DX車好きの卵』より絶賛変態中です(生物学的にww) 車いじりに目覚めてから自分で色々とやりたいと思っていましたがまさかフル○ンに手を出すとは… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッション取り外し(MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:34:37
EJ20と燃圧共振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 16:39:24
【Kurofune体験】吸気温補正と燃料カット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 00:35:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めて新車購入で買った車… 初めてのスバル車… 初めてのMT車… 初めてのスポーツタイプ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
母専用 閃光の赤い還暦号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation