• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funky18の"VJ兄さん" [スズキ RGV-Γ250SP]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

フローティングピン交換 その1.

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと前の引摺り対策してる時に、何気なくローターよ厚みを測ったら右が3.56mmだった!
左は3.7〜3.8mm位。
左はともかく右はそろそろヤバいので予備のローターに交換しようかと思いますが、せっかくなのでフローティングピンを交換しようかと思います。
2
こちらは予備のローター。
サンダーでフローティングピンのカシメを削るので養生しておきます。
3
おっかなびっくり削ってみました。
ローターを間違えて削らないよう注意〜。
4
これ位だと全く外れません…(^_^;)
5
削っては外れるかどうかを2回程繰り返してやっとピンが外れ始めました〜。
1枚目は無事バラせました🎵
6
2枚目突入!
サンダーで削り込んでいくとある程度でペキッと音がしてワッシャーが外れます。
7
1個を残して全て削り終わりました。
後はプラハンで軽く叩いてピンを外します。
削っていない1個ですが、このまま外れるかと思いましたがコニカルワッシャーが効いていて外れなかったので、結局削って外しました…(^_^;)
8
無事にインナーとアウターの分解が完了しました。
次はフローティングピンの取付けに続きます〜。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン降ろす

難易度: ★★

電圧計取付け2

難易度:

エンジン組む

難易度: ★★★

キャブ調整の旅

難易度:

エンジン積む

難易度: ★★★

電圧計取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1 助手席側ミラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2669512/car/2393272/8264611/note.aspx
何シテル?   06/14 17:32
funky18です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクチュエータ交換 遂に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 14:34:34
エンジン組立② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 12:35:32
サークリップがピューん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 19:18:58

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
本日納車しました~(≧▽≦) 走行距離218000Kmと走り込んでいますが、オプションパ ...
スズキ RGV-Γ250SP VJ兄さん (スズキ RGV-Γ250SP)
スズキ RGV-Γ250SPに乗っています。 世間の流れに逆らって我が道を突き進んだスズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation