• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白龍@ESのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

疲れた⤵️😵




数年ぶり?十数年ぶり?に大慶園に娘と孫と共に来た🎵



スリックカートに乗りたいが孫のお守りで出来ない💦💦

昔の方が速度が速かった気がするが………👀
走っている車を見ると、ろくにドリフトが出来ていない😞
確か昔はちゃんとリアを滑らせながら走れたはずだけどなぁ😅




孫と一緒にUFOキャッチャーでだいぶお金を使ってしまった😱💦

なんせ孫は分からずバンバン適当にボタンを押すから⤵️😣

まあ、保育園でコロナが流行り濃厚接触者ということで
ひと月位家から出ていなかった孫達のためだから
じいさん、ばあさんは相手をするしかないのかな⁉️😅



Posted at 2022/03/21 17:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月26日 イイね!

ルビーの指輪

ルビーの指輪



皆さんお元気でしょうか?


このところ膝が痛く正座も出来ず、歩くのにもつらい状態の白龍です (ノД`)・゜・。
それでも頑張ってお仕事しています(滝汗)



ところで 先日 結婚記念日でした♪

早いもので 結婚40周年です♡ 良くわからないがルビー婚式らしい(汗)

ルビーの宝飾品を記念にあげるらしいがうちは興味が無いので何もなしです (*´з`)

振り返れば 人生 いろいろ 大変なことも多々ありました が

喜びもまた多々ありました ヾ(≧▽≦)ノ

このコロナ禍で外での食事と行かないので

家で妻とお酒を酌み交わしながら昔話に花を咲かせました♪


そしてこれからの将来についても話し合いました

このあいだ観た「痛くない死に方という映画に出て来た「リビング・ウィル」という

ものをお互いに書いておいて子供たちにもしっかり説明しておこうということになった

私たちは出掛けることが大好き! 車で出掛けることが大好き!

事故などでいつ意識が無い状態になるかわからないから・・・ (-_-;)






早くキャンピングカーを買って日本中の温泉に入りたいなあ~(#^.^#)

その前に自宅の改装かぁ・・・  そんなにお金がないなあ・・・(-_-;)



まあ、どうにかなるだろう  (-。-)y-゜゜゜











Posted at 2021/02/26 09:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月12日 イイね!

奇跡かも⁉️



皆さん、コロナ禍の中 年末年始はいかがだったでしょうか?



私は仕事柄 年末年始、日曜、祝日は関係なく、
シフトでの出勤なので正月も勤務がありました😅


基本5人でのローテーションなのですが2人欠員で募集していても
なかなか新しい方が入らず、他の部署からの応援をもらいながら
少々きつい勤務が続いています⤵️😵

まあ、コロナ禍で給料が減る方が多い中、
その分 給料はだいぶ増えているのですがね😄


この頃は、車弄りも出来ないし、洗車すら出来ない状態です💦💦

その上、夫婦そろって膝が痛くなって水が溜まったりして…⤵️😢
なので、私の休日はほぼ病院通いになっています😣



そんなこんなで新しい年もなんとか生きております😅




で、昨年11月に受けた資格試験の結果発表がありました⚠️

私が購入した参考書の端から端まで勉強したし、
過去問題などほぼ満点を取れるぐらいになって自信があったけど、
出題傾向が変わったのか全然出来ませんでした😱💦💦


しかし、奇跡が起きたようで今日の合格発表の中に
受験番号がありました‼️🙋


契約社員なので資格を取っても資格手当が出ないので
意味がないと言えばないのですが、
同期入社の方も別の資格取得をしたりして
自己研鑽しているのを見て刺激されました👀

私の場合はボケ防止の意味もあったりしますが😅





正社員になれれば資格手当がけっこうもらえるんだけどなぁ🙆


今さらこの歳で
この職場では責任重大な正社員にならなくていいよ❗と
妻には言われているけど、
男たるもの上を目指したいと思う部分もあるよね😄






あっ、みんカラ(車)に関係ないブログだったね🙇⤵️


今年もよろしくお願いします😀





Posted at 2021/01/12 19:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月14日 イイね!

はげ・・・(-_-;)




次女が里帰り出産ということで、かれこれ3か月くらい居た (*_*)

やっと自宅に帰ってくれたのだが・・・




基本的に私と次女は中学生くらいから何かというと意見が対立する。

いつでも最終的には私が我慢することになる。

結婚してやっと出て行ってくれて良かったと気が安らいでいたのだが・・・。

旦那が現場監督的な職種のためろくに休みもなく、帰りも遅い、夜勤も度々。

そんな状態でいつ産気づくかわからないから、自宅に帰りたいと言われれば断れない。

ということで、我が家に居座っていた (;´Д`)


その結果が こんなことに (ノД`)・゜・。

alt



ストレスから私が円形脱毛症になってしまった (@_@;)

皮膚科に通い始めたがまだ生えてこない (;´Д`)






話は変わるが・・・(;^ω^)

広島や長崎の被爆者慰霊のため職場で投下の時間に黙とうをささげる時間があった。

随分昔に友人が広島に転勤している時に遊びに行き、原爆資料館を見学したことがある。

あまりの悲惨さに家族一同言葉を失った記憶がよみがえった。

つい最近TVで埼玉県東松山あたりに原爆の絵の美術館があると言っていたので

調べてみると「丸木美術館」というらしい。

休みの日に妻と行ってみました。

alt


墨をメインに書かれているの重々しい絵です。

説明文を見てから絵を見ると何とも言えない空気を感じます。

素人目で見て上手い絵とは思えませんが、「気」が伝わって来ます。

二度とこのようなことは起こしてはならないと深く感じました。



妻は学生時代勉強は苦手だったらしく?(笑)近代史など細かく知っていない。

なので、すごく勉強になったと言ってました。

以前、夢の島公園に展示してあるビキニ環礁での水爆実験で死の灰を浴びた

「第5福竜丸」を見た時もそう言っていたっけな (;^ω^)









夏休みで皮膚科が休みで治療が出来ない・・・
早く生えて来ないかなぁぁぁ (p_-)




Posted at 2020/08/14 21:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月27日 イイね!

タイヤ交換🎵




タイヤ交換しました❗🙋







と言っても…………


自転車🚲ですが😅




息子の嫁さんが高校生の時に通学で使っていたものです😱💦💦💦



息子が結婚仕立ての時、嫁さんはまだこの自転車に乗っていました😄

しかし、野外に置きっぱなしでの使用なのでアッチもコッチも傷んでいました⤵️😞

それじゃあ、嫁さんが可哀想だと思って、色々な部品を新品に交換してあげた💕

しかし、出産を期に子供乗せ自転車を買った👀(御祝いに買ってあげたんだが…🎉)

折角綺麗にした自転車がもったいないので我が家で眠らせていました😅

再就職してチャリ通になったので私が乗ることにした❗💦💦

このところ、走っていると曲がる時に後輪からキュッ、キュッと音がしていた⤵️😵

よくよく見ると後輪がひび割れてサイドから中のチューブが見える👀
後輪は交換していなかったのでパンクしにくいタイヤに交換しました✋

でも、後輪の交換は面倒だなぁ😞
自転車屋さんでも工賃が高い訳だね😅





新たなタイヤで頑張って仕事に励もうっと‼️😀






Posted at 2020/05/27 21:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Manちゃん どうしたのですか?そんなに長い期間?」
何シテル?   06/10 17:29
UFOキャッチャー好きのオヤジです (~_~;) 最近弄る元気がなくなって来ている・・・歳だなぁ(大汗) よろしく (^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハブのサビ落としからの防錆処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 22:52:02
スライドドア スイッチ追加 タッチガーの配線接続を見やすい図にしてみました。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 08:54:04
トヨタ(純正) ルームランプスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:35:39

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
息子も家庭を持ち、家族全員で乗ることもなくなり、娘達にも運転し易い小さい車にしました。デ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーロングワイドハイルーフキャンパー特装車を改造したOMCの銀河というキャンピングカ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
少なくとも退職まではこの車を大事に乗りたいと思います。 【D-OP】 HDDナビゲー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
息子の家族が増えてシエンタでは乗れなくなり買換えになりました。 セカンドシートの所へ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation