• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るんるん@ND5の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年5月10日

エンジンルームお掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
主にゴム類がホコリなどで白けたり茶けたりしてしまっているのでお掃除です。
2
いきなり完成図(笑)

ラバープロテクタントでゴム類を保護。オイル漏れがないかチェックして、クーラントホースの取り回しを少し変えて終了です。

大した作業じゃないので、学校の空きコマで終わらせました。黒いものが黒いとこれだけ引き締まって見えるんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチマスターシリンダ交換

難易度:

クラッチラインエア抜き

難易度: ★★

クラッチラインエア抜き後の試走

難易度:

クラッチ&フライホイール交換

難易度:

丸山モリブデン注入(走行18,248km)

難易度:

クラッチレリーズシリンダ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月10日 22:37
ヘッドカバー綺麗になってる気がしますがもしかしてコツコツ磨かれています?
金属部品の鏡面化は憧れますが、DIYはずぼらな私にはできません(^^;;
コメントへの返答
2017年5月10日 22:58
バレましたか…

実はちょこちょこ磨いています。が、思った以上に表面の凹凸が取れないので挫折気味です(笑)

僕も鏡面ヘッドとインマニにはものすごく憧れるのですが、道のりが長すぎるので最近は結晶塗装も視野に入れてますね~
2017年5月30日 13:16
ありがとうございます。😊
自分はこれからなんで。エンジンルーム綺麗(*´∀`)♪

プロフィール

「[整備] #ロードスター クラッチ総交換&軽量フラホ取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/2671801/car/2243381/6456085/note.aspx
何シテル?   07/12 20:36
NDロードスターに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESR 15w Car Charger with MagSafe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:16:05
atc SPORT / ジェイルートウエスト atc SPRINT-cone 65 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 14:50:52
純正タワーバーが来た〜ほんやがどやって穴開けよまいか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 07:41:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6Cから乗り換えました。 2002年式から2022年式に…ジムカーナ「も」できるデー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
過去所有 と書きましたが父親所有の車でした。 父親がNA6を降りた次の車で、当初は僕が ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2002年式 マツダ ロードスター NR-A(NB6C) 2016/6/19 14.8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation