• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

週末日記21 ~ 年賀状を印刷しようと思ったのだが… ~

週末日記21 ~ 年賀状を印刷しようと思ったのだが… ~ ■12月10日(日) 
※タイトルの写真はWebからの拾いものです。
 うちの年賀状じゃぁないです (^^;






この週末、福岡は天気が悪く、しかもとっても寒いので、週末定例の洗車祭りは中止です。
昨日はDさんに愛車を修理に持ち込んだので、ドライブもなし。
ということで、今日の日曜日は、年末恒例の年賀状作成でもやってしまおうと思います。

毎年、年賀状は我が家の分に加え、私と嫁さんの実家の分まで印刷しますので、それなりに時間もかかるのです。

…が、その前に、どうも最近、PCの調子が怪しい。

放熱ファンの回転数が高く、吹き出し口からの温度も熱い。今週に入ると、異音まで鳴り始めました。

私が使っているPCは購入から5年位経ちますが、スペック的には全く問題がないので、まだまだ使えます。

ただし、さすがに5年間、一度も掃除をしていないので、埃も詰まっていることが予想されます。
年賀状印刷の前に、PCを分解掃除してみることにしました。


裏面のネジを全て外して裏面カバーを取り外した状態。
思ったより、埃は入り込んでいません。うっすらとあるかなという程度。



家の中にある金属に触りまくって静電気を飛ばし、腕まくりをして目的のファンユニットを外します。
ヒートシンクはCPUとGPUの2つを跨いだ形になってました。



取り外したファン自体にも、うっすらと埃がついていましたが、ファンの動き自体は滑らかで音もしません。どうもファンユニット自体の問題はなさそうです。

裏面カバーとマザーボードの埃をやさしく掃除機で吸い取った後、ファンユニットの吹き出し側からファン方向へ逆向きにエアスプレーをしてみると、ファン側から、大量の埃がドバッと噴き出してきました。

嫁さんに見られていたら、かなり文句を言われる量の埃が部屋の中を舞ってます (^^;)
ひとまずPCを横に置いて、さりげなく掃除機で部屋をお掃除。


熱が溜まる原因は、この詰まっていた埃を取ったことで解消するはずですが、異音の原因は別にあるようです。

ファンユニット周りを重点的に確認していくと、ディスプレイのヒンジと一体になっている、ファンユニットの取付ネジ部分が割れているのを発見。

よく見ると、割れたプラスチック片が隙間に転がっています。
ドライバーの先っぽでつつくと、ボロボロと…あららら。



幸い、ココのネジがなくてもディスプレイのヒンジとファンユニットの固定には大きな影響がなさそうでしたので、工具箱の中に転がっていた0.5㎜厚程度のワッシャーを2枚重ねて、ファンユニットの隙間確保。ねじ止めもできなくなってしまっていたので、ここを細いワイヤーで固定。
これでブレもなくなり、異音も止まるはず。


左側が使用したワッシャー、右側がボロボロにかけたプラパーツ。



分解時と逆の手順でねじ止めを行い、PC全体を磨き上げた後に電源ON!

う~ん、すごい静かです。異音の発生も無し。ふっふっふっ。




さて、完璧になったPCで年賀状の印刷でもしましょう…か…ね。
は? Σ(゚Д゚)
 


画面を見て固まること10秒。
そういえば、ファンユニットの電源カプラーを結線し直した記憶がありません。ネジしか回してない…。
はい。異常に静かだったのは、そもそも、ファンが回っていないからでした (^^;


再度分解、カプラー接続、組み立て。
その後の確認では、ファンの回転数も落ち着き、温度上昇もなし。ファンユニットからの異音も解消。
完璧に治りました。

この後、年賀状を予定通り印刷して、週末は終了。
先週末は久しぶりに、かなりまったりと過ごせた週末でした。


さて今週末はどうしようか。
もし、時間が取れたら、ドライブに行くか、モーターショーに行くか(福岡は今週金曜日からの開催です)、お天気次第で決めようかな。
ブログ一覧 | 週末日記 | 日記
Posted at 2017/12/12 01:29:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2017年12月12日 8:14
おはようございます(`・ω・´)ノ

やはり、PCは定期的な清掃が必要ですね。

我が家のPCもかれこれ、7年以上使っていますが、先日、清掃したので絶好調です♪

あ~、年賀状ですか・・・

もうそんな時期なんですね(*´∀`*)))

私も早く作成しなくては、、、

って、今週末は緑活する気、満々ですが・・・笑

あ、その前にブログアップを・・・(^_^;)))

では、また!( 。・ω・。)ノシ
コメントへの返答
2017年12月12日 12:40
Jつのさん。こんにちは。

ですね~。
車と一緒で、定期的なメンテナンスが必要なんだと反省してます。

いよいよ、今週末から活動再開ですか!
楽しみですね~。
しかも、次回のブログは長編になりそうな予感が(^^)


プロフィール

「@どんみみ さん
とても残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
暫くの間、周りの子のケアも大変でしょうが、お身体お気を付け下さいね。」
何シテル?   07/31 18:38
日産車4台乗り継いだ後、初めてのマツダ車、そして、久しぶりの4気筒車。 この車に乗り換えたら、二十数年ぶりに、車いじりの虫が騒ぎ出しちゃいました。 これから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モール リヤー ベルトラインの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:10:56
Egオイル交換(177,311km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:52:05
FF-carshop 4ポイント ドッキング ハードウェア キット ハーレー ツーリング ストリートグライド ロードキング 14-24年式 クローム ステンレス製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:26:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月末納車のMC後モデルです。色はジェットブラックマイカ。 プリメーラ以来の ...
その他 カメラ その他 カメラ
サブ機候補として、Z50やD500(いずれも中古)の導入を検討していたところ、Z50の新 ...
その他 カメラ その他 カメラ
やっと愛機を更改することができました。 Nikon Z6Ⅱ 初のフルサイズ機になります。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 大学に入り、中古で購入した初代愛車。 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation