• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

週末日記68 ~ 一ヶ月遅れの日常 ~

週末日記68 ~ 一ヶ月遅れの日常 ~ 最近、PCを前にすると5分も経たつと寝落ちするんですよね。
その代わりに早起きになってますが。
はい。
じじいの領域に確実に入ってきてるようです。

なので、一ヶ月前からブログを書こうと日々チャレンジしていたのですが、ようやく今日は書くことができそうです。
晩酌ガマンガマン
もし、寝落ちしてたら夜半に嫁さんによるPC強制シャットダウンがいつもの様に実行されていることでしょう。


とは言うものの、特に目新しい事があった訳じゃありません。
いつもの「日常」なんですが。

買い物の後、ウォーキングコースのにゃんこポイント脇を愛車で通過。
チラッとだけ後姿が見えたので愛車を道路脇に停止。
声を掛けると姉妹(多分)で駆け寄ってきたので、嫁さんと一緒にちゅ~るタイム。
陽も落ちて暗くなってきていたので記念写真は無しです。


いつもの週末ウォーキングをしながら。
朝早くとはいえ、ウォーキングスタイルで空港を闊歩するのは、場違い感ありますね。


コロナの時期、この時間帯の離発着はありませんでしたが、少しづつ戻りつつあるようです。


いつもの小山を縦断して


ベンチで一休み。


もう一つの小山に登って、


頂上で爽快な天気を思いっきり堪能します。


足元にも目が行きます。


帰り道、いつもと違うコースを歩いていると、彼岸花が目に入ったのでそちらに歩を進めます。


家のご近所なのに、こんな所に咲いているのは知らなかったなぁ。


アゲハ蝶も飛び回ってました。


お昼はいつものみなみの里で定点観測。


夕方からはいつもの週末洗車に勤しみます。


グロスシャンプーでゴシゴシ。


洗車機ブローで水飛ばし。


一通りの拭き上げが終わったら、


この日は久しぶりに樹脂パーツのメンテナンスを行いました。


カウルトップやら、


リアワイパーアームとか。


この日はお月様も非常に綺麗でした。


洗車完了!


最近、気温も下がってきたのでマンション駐車場で空気圧をチェック。
やっぱこれ便利です。


で、この日はみなみの里じゃなくて、原鶴まで足を延ばしてみました。
相変わらずこちらの道の駅は人も車も多いです。


で、目の前にはひまわりがいっぱい。


みんな同じ方向を向いているのが面白いですね。
でも、お日様の方向じゃないぞ。


記念写真はこちら。


帰り道には当然、みなみの里にて定点観測!


家に戻ってくる途中に嫁さんが急に発作!

突然、明太子を食べたい発作に見舞われたらしく、急遽、福岡空港に寄り道。
空港のお土産屋さんには福岡で有名どころのメーカーが揃ってますので。
ついでに15分位の駐車であれば駐車料金は無料ですし。

嫁さんが明太子物色中に私は気になっていたリニューアルされた展望デッキの偵察へ。

南側の駐機スポットには777、737、近距離向けのペラ機など。


北側の駐機スポットには787、737、国内線LCCの機体など。


ひとつ下のフロアの方が広いので飛行機にはより近そうです。
見晴らしはこちらの方がよさそうですが。
私がいる展望デッキは細いワイヤーフェンスで隙間もありますので、撮影はし易いです。



ウォーキング中に街路樹が色付き始めているのが気になったり、


街中の緑に目を奪われたり。




この週末は年に一回のコーティングメンテナンスの日。
とりあえず、前日夜に洗車しておいて、


翌日朝の8:30にお世話になっている「イズミクリーン」さんへ愛車を持ち込み。夕方に引き取りに来ます。


代車は黄色のFit RS。
実はFitを運転するのは初めてなんです。
で、黄色の車を運転するのも初めてなんです。
すごく新鮮で気分が高揚するのは何故?


ポジションはLEDに交換されてるみたい。


で、いつものみなみの里で定点観測!(笑)
本当に毎週ここに来てるな…。


この日はこちらの農村レストランでお昼ご飯。


Fit君と記念写真をもう一枚。


最後は、代車の燃料を満タンにして(といっても殆ど減ってませんが)、愛車を引き取りに。
毎年引き取りに行く都度感動してますが、ひと磨きしてコーティングを再施工してもらうと、愛車が見違えて見えます。
これから一年、頑張って状態キープに努力しないとですね。



ということで、無事、寝落ちせずに済んだようです!
ではでは~♪
ブログ一覧 | 週末日記 | 日記
Posted at 2020/11/07 01:02:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 12:36
私も、、、テレビやユーチューブは
30分もたず寝落ちします(;・ω・)
コメントへの返答
2020年11月7日 16:55
こんにちは。
毎日、タイマーのように寝落ちしてるので、睡眠時間もたっぷり。
以前に比べて健康的な生活に戻れたかも。
2020年11月7日 16:31
こんにちは(*´ω`*)

黄緑の葉っぱと赤い葉っぱの写真、すんごい綺麗です( ╹▽╹ )

額縁に入れて飾ったら、すんごいかっこいいですよ(*˘︶˘*).。*♡

洗車のブログだけど、しゃこべぇ♪さんの写真もかっこいいのが多いので、すんごい楽しいです(*´ω`*)
コメントへの返答
2020年11月7日 17:06
こんにちは!
洗車の写真もマンネリ化していたのですが、スマホを3レンズのものに買い替えたら撮影の幅が広がって、結構楽しめてます。
手持ちのオンボロデジイチより、パッと見、綺麗に撮れてしまうのが喜んでいいのやら悪いのやら(笑)
2020年11月8日 10:36
おはようございますw

福岡帰省(!?)から帰ってきました(笑)

やっぱり、福岡さいこーです\(^O^)/

しかし、しゃこべぇ号、相変わらず"ビガビガ”ですね♪

私のJアテ号も、昨日、久しぶりにネンド施行をしましたが、やっぱりプロに磨いてもらうと違いますね!(//∇//)

ではでは~( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2020年11月8日 12:56
こんにちは!
先程、佐賀のみかん畑で、久しぶりに葉ブラシの洗礼浴びてきました。
只今、某活動途中なので今晩の洗車がドキドキです(笑)
また福岡に帰って来て下さいね〜♪

プロフィール

「@どんみみ さん
とても残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
暫くの間、周りの子のケアも大変でしょうが、お身体お気を付け下さいね。」
何シテル?   07/31 18:38
日産車4台乗り継いだ後、初めてのマツダ車、そして、久しぶりの4気筒車。 この車に乗り換えたら、二十数年ぶりに、車いじりの虫が騒ぎ出しちゃいました。 これから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モール リヤー ベルトラインの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:10:56
Egオイル交換(177,311km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:52:05
FF-carshop 4ポイント ドッキング ハードウェア キット ハーレー ツーリング ストリートグライド ロードキング 14-24年式 クローム ステンレス製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:26:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月末納車のMC後モデルです。色はジェットブラックマイカ。 プリメーラ以来の ...
その他 カメラ その他 カメラ
サブ機候補として、Z50やD500(いずれも中古)の導入を検討していたところ、Z50の新 ...
その他 カメラ その他 カメラ
やっと愛機を更改することができました。 Nikon Z6Ⅱ 初のフルサイズ機になります。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 大学に入り、中古で購入した初代愛車。 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation