• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこべぇ♪のブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:以前の車で使用した事はありますが、現在の車ではありません。

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:使用後のボディのシミが我慢できずに早々に使用を止めました。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/10 16:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月30日 イイね!

週末日記150 ~ 🚬をやめたら太るって⁉ ~

週末日記150 ~ 🚬をやめたら太るって⁉ ~私事ですが、昨年に起きた一大事件として煙草をやめたことがあります。

煙草を吸い始めてから四十*年。
おそらく死ぬまでやめることはないと思っていたし、残された人生、好きなことを我慢して長生きするくらいなら、好きな事やってとっとと死んだほうが良いと思っていたんですが、まさかまさかの状況です。

このブログを書いている時点で、煙草をやめてから既に1年経ってます。
その筋の本によると、3日も我慢すれば喫煙衝動が治まるみたいなことが書いてありますが、なんのなんの、今でもコンビニの棚に並んでいるパッケージを見ると、ついついお気に入りの銘柄を目で確認してコールしたくなる気持ちを抑えるのが大変なんですが。
それを考えると、我ながらよく続いているなと。



煙草をやめた切っ掛け?



これが特にないんですよ。

約1年前のある日。

あ~煙草が無くなった、買わなきゃなぁ。
でも、買わないでおくと、俺どんだけ我慢できるんかいな?

…で、今に至ってます。

正確にいうと、煙草をやめたことに気が付いた嫁さんと義母に二度と吸わない様に速攻で外堀を埋められてしまったことが一番大きいという(笑)

で、俗に煙草をやめたら、口寂しくなるのと食べ物が美味しく感じられるので、食べ過ぎて太るよね、なんてコト良く言われておりますが、

カレーうどん、偶に無性に食べたくなりますよね!




大好物の鰻。
美味しいお店を病院の先生に教えてもらってから食べる回数が増えた。




珈琲はブラック派ですが、ラテ系も大好き。
気分によりけり。



歳を取ったら油ものがきつくなるよね~なんて聞きますが、何のこと?



うん。
間違いなくここ1年で太りました。
1年前は周りから「痩せたよね」なんて言われていたハズなんだが。
もう、お腹周りの脂肪なんてどこから飛んできてくっついたのよという感じ。

という訳で、運動不足解消と減量を兼ねたトレッキングに日々勤しんでおります。

お、何かいい流れでつながったぞ!




年末からお正月を跨ぐタイミングで無理難題を言ってきたメーカーへの対応で、予定していた私的な休暇予定は全て流れてしまいましたが、会社としてはお休みに入った初日。

いつもの時間にぱっちりと目が覚めるも、お休みなので布団の中でごろごろ。
明日は婆さんたちの面倒見ないといけないし、明後日は天気悪そうだし…ってことは、もしかして年内に山活できるのは今日しかないんじゃないか?

一気に身体全体が覚醒して山活モードに移行。
顔洗って、布団たたんで、お着換え。
いつになくキビキビ。
嫁さんからの呆れ声を背中に浴びつつ家を飛び出し。

今日は午後から用事があるので、午前中に帰ってきてシャワー浴びれるくらいの余裕は欲しい。
なので、近場の四王寺を一周することにしました。
ここ2か月ほど、お邪魔してなかったしね。



8時半ごろに、いつもの焼米ヶ原の🅿に到着。




いつものここからスタートします。
3週間ぶりくらいの山歩になるので身体がなまってそう。




PMですかね?
今日は霞が強くてご近所の山々は水墨画のように見えます。




焼米ヶ原を通過。




一応、展望所に登ってみましたが、本当に真っ白けですな。




あ~これこれ。
めっちゃ良いトレイル。
緩やかな下り坂が続くので、そこそこのスピードで走れます。
じじいなので、足がもつれないように注意が必要。




大原山山頂を通過。




小石垣との分岐に到着。
いつものように左の方に行きましょう。




小石垣城門跡。




悠久の森。
朝日に照らされて、なかなか良い雰囲気。




葉っぱがなくなっても、雰囲気ありますね。




百間石垣登ります。
初めの頃は一気に登れなかったんですが、今は大丈夫。




百間石垣を振り返る之図。




本コース唯一のロープ場。
ここから急登ピークが3つほど続きます。




ピークを越えたところにあるクロガネ岩城門跡。




野外音楽堂を横手に見つつ、




毘沙門堂に至るまで、いい感じのトレイルを駆け抜けます。




毘沙門堂下の広場に到着。




毘沙門堂できちんとお参りさせていただきました。




一応、横にある大城山山頂にも。




山頂直下にある展望所から景色を眺めたら…




二十六番石仏となる千手観音様までひとっ走り。




ファミマのモカブレンドと苺のシリアルバーで朝ごはんタイム。
なんて贅沢なんでしょ。




久しぶりに走りましたが、捻挫で痛めた左足首にも痛みはなくて、いい感じで走れてました。




増長天礎石群までくれば🅿はもうすぐそこ。




ただいま~♪
う~ん、クルマがめっちゃきたない。
洗車好きとしては許されない由々しき状態。
で、いつ洗えばいいんだ?

またまた、いい流れでつながったぞ!





と、その前に家の大掃除が待ち受けてました。
台所の換気扇フィルターを洗う役割を仰せつかる。

頑固な油汚れよ、脱脂シャンプーと洗車スポンジの威力をとくと味わえ!





さて、家の掃除が一段落したら、ようやくメインの洗車に向かいます。
大晦日の夕方から夜にかけて2023年最後の洗車に勤しみました。
まだまだお客さん多いですが時間が経つほど減っていきます。
なにせ大晦日だもんね。



高圧洗車でボディ表面の汚れを洗い流した後、中性シャンプーでごしごし。



GANBASSさんのPM-LIGHTとREBOOTを使ってボディの汚れ落とし。



ボディ全体を拭き上げて。




足元は一度使ってみたかったギラエッジで処理。




何か、雨降ってますが、




最後の締めはこちらで。



これにて2023年のネタは全て終了です。
次回からはようやく今年のネタに入れます(丸々4か月の大幅遅延中)。
2024年も相変わらず山活と洗車ネタが中心になりますが、またこれ飽きもせずにやってるわ!くらいの温かい目で見て頂けると助かりますです。

ではでは~♪
Posted at 2024/04/30 23:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2024年04月25日 イイね!

週末日記149 ~ 山道のジョギングを楽しむ🏃 ~

週末日記149 ~ 山道のジョギングを楽しむ🏃 ~はい。季節は4か月前に戻りますよ~w

この日は嫁さんがお友達とお出かけとの事。

いってら~👋

ということで終日フリータイムをいただきました。
天気も上々、絶好の山活日和。
さてさて、どこに行こうか?

でも、今日はリュックを背負ってガッツリ山登りという気分じゃない。

どちらかと言えばまったり景色を楽しみながら山道をゆっくりジョギングしたい気分。

せっかくなので少し離れたところで走れそうな所、どこかないかしらん?

登山アプリの地図をぐりぐり。

そういえば今年のGWに耳納連山の真ん中あたりを登りましたが、勝手知ったる高良山およびその近辺のピークまで自分の足で登ったことがありません(若い時にドライブでは何度も来てますが)。

ここだと山道もロードもありますのでまったり走るのには困らない。
よし、久しぶりにちょっと行ってみましょ。



麓にある高良山の🅿に到着。
本日はゆっくり目で9時半頃からの活動開始です。




リュック無しのジョギングスタイルなので準備もシューズを履き替えるくらいですぐに完了。
高良山御手洗橋を通って二の鳥居に向かいます。




二の鳥居近辺では最後の紅葉が頑張ってました。




陽があたればもっと映えるんでしょうが。




竹林とのコラボ。
そういえば、高良山の竹(モウソウキンメイチク)は有名ですもんね。




滑りやすそうな石段をガシガシ登っていきますが、




途中でちょこちょこ寄り道するので、全くペースが上がりません。
じじい一人で来ても残念ながら「愛」は感じられません。




式内伊勢天照御祖神社。
本日一回目のお詣り。




東屋の脇にも綺麗な紅葉。




高良山本坊跡。




もみじ谷の紅葉。
山門と石段の風情もいいですね。




朝日が射し込み、黄金に輝く様もなかなか。




グラデーションがお見事。




下向坂鳥居。
高良大社まであと一息。




はい、到着。
あっちこっち寄り道して写真を撮りながら登ってきたので30分かかってます。




あたりには銀杏の葉が一面にびっしりと。




十月桜🌸
春と10月頃の2回、咲くらしいです。
まさかこの季節に桜を見れるとは!




かなり散っていましたが、まばらに咲いていました。
八重咲きの桜らしいです。




正面参道の階段から久留米市中心部を一望。




改修が終わって綺麗になった御本殿にて本日二回目のお詣り。




ここから地図の上の方に向かって、まずは高良山のピークを目指します。




大社を過ぎて山道に入ると、そこは九州オルレの久留米・高良山コース。

ここから走り出す前に写真を撮っていると、横から「にゃんだか怪しいやつ!」と声を掛けられました。




全く気付いていませんでしたが、そこには私の大好きなハチワレさんがいらっしゃいました。
すこしだけ世間話をして怪しくないことを分かっていただけたのではないかと思います。

では行ってきますね!




ぽっきり。




まさかロープを必要とするような急登があるとは思っていませんでした。




杉ノ城に到着。




うんちくはこちら。
ここら辺にはいくつかの山城があったらしい。




久留米市の南部が一望できます。
成田さんの大きな観音様の後ろ姿も見えますね。
遠くにうっすら見えるのはおそらく多良岳と経ヶ岳。




なかなか良いトレイルですが距離は短め。
あっという間にロードに出ます。




高良山のピークはここを登って行きます。




途中には立派な階段。




高良山山頂に到着。
立派な山頂標識がお出迎え。
標高は312m。
そこそこの広さはありますがベンチ等は無かったと思います。




温度は…分かりませんでしたw




ここには毘沙門岳城と呼ばれる山城があったらしい。




少し木々が邪魔していますが、筑後川沿いの田園風景が綺麗です。




お次に月見山を目指します。
このような東屋が所々にあります。




月見山手前にある森林つつじ公園。
ここの雰囲気は最高に良かった。




散策路が整備されていて、つつじの季節には賑わいそうです。




振り返ると、先程、通ってきた高良山が見えます。




色付いているのか?
枯れているのか?
どちらにしろ綺麗でした。




月見山山頂に到着。




山頂標識はちょっと見上げる位置に。




ロードまで戻ってきました。
ここからトレイルコースに入れますが、すぐにロードに合流しそうな距離なので無難にロードを走ります。




昔、夏目漱石が耳納山地を歩いたことがあることにちなんで、所々に夏目漱石の句碑があります。




耳納山の登山口に到着。




本日唯一、いつもの低山ピークハントみたいな登山路を登って山頂に到着しました。




ロードを少し戻って、ここの三叉路から兜山に向かいます。




山頂手前の広場はかなりカラフルに染まっていました。
正面の階段を登って山頂方向へ向かいます。




こちらには青木繁之の碑がありました。




こちらが青木繁之碑。
有名な文学者にゆかりがある土地柄。




兜山の山頂に到着しました。
今日はここで折り返します。




見納めかな…。




先程の三叉路に戻ってきました。
さて、あとはひたすらロードをたっぷん走りで戻ります。




途中の道端、ひときわ目を引いた紅葉。




森林つつじ公園の売店と🚻。




高良大社まで戻ってきました。
正面参道の階段を下りて…




吉見岳を経由して下山します。
九州オルレ、久留米・高良山コースにもなってます。




途中にあった高隆寺跡。
竹林の途中にひっそりと。




琴平神社で本日三回目のお詣り。




吉見岳の山頂標識。




下山する前に吉見嶽の展望ポイントに立ち寄り。
広々としてベンチも沢山あります。




低いけど素晴らしい眺望。
展望図と合わせてご覧下さい。




北側を見るといつもの見慣れた山々。
正面が基山。
四王寺、若杉山、宝満山・三郡山、大根地山、砥上岳、手前にはちっちゃな花立山(城山)。




南西側にはうっすらですが多良岳、経ヶ岳のシルエット。
左奥には先日訪れた雲仙の山並みも見えます。




朝からずっと持ち歩いていたベークドバーと珈琲をこちらで頂きました。
お天気も良くて暖かくて景色も良くて、今日はここに来てよかった~。




黄色がひときわ鮮やかだった木。
なんの木でしょ?




下山してきました。
ロードの下りを走って来たのでちょっと腰にきたかな。
帰ったら嫁さんに湿布貼ってもらお。




🅿まで戻ってきました。
ただいま~。




「Google先生!
この近所で美味しいちゃんぽんはどこ?」

「道の駅くるめにあるよ~」

で、いつものように山登りを楽しんだ後に、ちゃんぽんをいただいてきました。

色々な野菜の味がしっかりと味わえることにビックリ。
地元のお野菜なんでしょうね。
あっさり目のスープも野菜とマッチしている美味しいちゃんぽんでした。








さて、尺が少し余っているようなので、最後は洗車ネタで。

週末の土曜日。
私にしては珍しいお昼過ぎの時間帯。




高圧洗車でボディの表面についた汚れを洗い流したら、シャンプーでごしごし。




シャンプー洗車しただけの状態。
ばっちばちに弾いてますね。
よきかなよきかな。




久しぶりにCCIさんの窓ガラスクリーナーでガラス類を磨き上げ。




ホイールも忘れない様に。
きちんと拭き上げて完了。



さて、次回はようやく2023年最後の記録になりそうです。
ネタ的にはいつものパターンになりますが…。

ではでは~♪
Posted at 2024/04/25 21:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレイルランニング | 日記
2024年04月23日 イイね!

週末日記148 ~ 毎年恒例のさくら散歩🌸 ~

週末日記148 ~ 毎年恒例のさくら散歩🌸 ~約1か月をかけて日本の南から北まで駆け抜けていった桜前線。
これから満開の時期を迎える北海道の方々がちょっと羨ましいですが、あっという間に福岡を通り過ぎていった今年の桜を少しばかり振り返ってみたいと思います。



毎年、桜が開花する時期になると必ず訪れている東平尾公園。
今年も週末桜ウォーキングに行ってきましたが、残念ながら既にピークを過ぎて散り始め。
お天気もキリっと晴れずにまったくもって見事な曇り空。
例年に比べ開花のボリュームも控え目な感じを受けました。

やっぱり青空の下で元気いっぱいの桜が見たかったな。



博多の森テニスコート




パンジー




小手毬(コデマリ)




























博多の森 弓道場




クロガネモチ




ベスト電器スタジアム
















トゲミノキツネノボタン(刺実の狐の牡丹)
















東平尾公園に場所を移して…
























最後は志免総合公園野球場で


























来年は青空の下、満開の桜が楽しめますように…

さて、次回は元に戻って4か月前まで時系列をさかのぼりますよ(笑)

ではでは~♪
Posted at 2024/04/23 23:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末日記 | 日記

プロフィール

「自分の車を自分の手で洗えないのがとっても辛い。
洗車機を使う踏ん切りがつかなくて、今回はエネゴリ君にお願いして洗ってもらいました。」
何シテル?   05/26 13:32
日産車4台乗り継いだ後、初めてのマツダ車、そして、久しぶりの4気筒車。 この車に乗り換えたら、二十数年ぶりに、車いじりの虫が騒ぎ出しちゃいました。 これから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たちあがれ!HUD(ADD)のパネル!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 12:33:29
現行マツダ車風ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 16:11:58
【DIY】フロントバンパーを取り外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 18:43:39

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月末納車のMC後モデルです。色はジェットブラックマイカ。 プリメーラ以来の ...
その他 カメラ その他 カメラ
やっと愛機を更改することができました。 Nikon Z6Ⅱ 初のフルサイズ機になります。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 大学に入り、中古で購入した初代愛車。 車 ...
日産 180SX 日産 180SX
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 愛しのZくんを手放した後、初めて新車で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation