• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこべぇ♪のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

週末日記20 ~ 福岡タワーイルミネーション ~

週末日記20 ~ 福岡タワーイルミネーション ~■12月2日(土)

この週末は家の用事が忙しかったので、どこにも出かける予定はなかったんですが、夕方に会社から電話が…イヤな予感が。




どうも、お客様先のサーバから、見たことが無いメッセージが出ている様子。
自分のスマホで検知したメッセージ自体を確認してみると、確かに微妙な内容。

万が一、お客様がシステムを利用できていないと大変なので(その時は直接連絡あるでしょうけど)、一旦、会社に出向いて詳細確認を行うことにしました。

嫁さんに、「今から緊急で出社するから、帰りは何時になるかわからんよぉ~」と言いながら着替えていると、ついでに、「福岡タワーのイルミでも撮ってきたら?」 なんておっしゃる。


「いやいや、俺はこれから重要な仕事に行くんだぞ!」 と言いながら、横の押入れからカメラと三脚を引っ張り出し~の(^^;


で、会社に出向いて詳細確認を行うこと小一時間。
問題なくお客様のシステムが使えていることを確認できたので一安心。


さて、福岡タワーに行きますかと、会社を出て歩くこと5分。
はい、着きました。


思ったより、見物に来ている方々が多かったです。
イルミネーションの派手さは博多駅前の方がスゴイですが、こちらはタワーに映し出されるクリスマスツリーが綺麗です。



このクリスマスツリーのライトアップは、色違いで5種類のパターンがあります。
あ~、若いっていいね~(棒)



ホワイトバランスをちょっといじって青味を強調。



ちと、眩しい感じ?



クリスマスツリーが緑色になりました。



シャッタスピードを短くすると、こんな感じ。
撮影ポイントは少しだけ違いますが。



雪だるまとサンタ



近くで見上げてみる。



展望台のアップ。
はい、見えるのはカップルさん達だけですね。



折角なので、愛車を入れて1枚。



今回、シャッタースピードやホワイトバランスを変えながら、かなりの枚数を撮りましたが、まともに撮れたと思えるのは数枚のみ。
タワーのイルミ(暗い)と、木々のイルミ(明るい)との差が激しいので、露出のバランス具合が難しい(-.-)

やっぱり、夜景の撮影は難しいです。
この季節、ライトアップのイベントも多そうなので、もう少し勉強してみます。
Posted at 2017/12/10 01:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末日記 | 日記

プロフィール

「@どんみみ さん
とても残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
暫くの間、周りの子のケアも大変でしょうが、お身体お気を付け下さいね。」
何シテル?   07/31 18:38
日産車4台乗り継いだ後、初めてのマツダ車、そして、久しぶりの4気筒車。 この車に乗り換えたら、二十数年ぶりに、車いじりの虫が騒ぎ出しちゃいました。 これから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

モール リヤー ベルトラインの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:10:56
Egオイル交換(177,311km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:52:05
FF-carshop 4ポイント ドッキング ハードウェア キット ハーレー ツーリング ストリートグライド ロードキング 14-24年式 クローム ステンレス製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:26:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月末納車のMC後モデルです。色はジェットブラックマイカ。 プリメーラ以来の ...
その他 カメラ その他 カメラ
サブ機候補として、Z50やD500(いずれも中古)の導入を検討していたところ、Z50の新 ...
その他 カメラ その他 カメラ
やっと愛機を更改することができました。 Nikon Z6Ⅱ 初のフルサイズ機になります。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 大学に入り、中古で購入した初代愛車。 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation