• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこべぇ♪のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

週末日記23 ~ 地元散策・イブ緑化 ~

週末日記23 ~ 地元散策・イブ緑化 ~■12月23日(土)

クリスマスイブ前日の土曜日、週末の買い物を済ませ、義父母が住むマンションへ食料品等を持参した後、嫁さんの希望でTUTAYAにDVDレンタルへ。

どうも最近、昔のドラマか何かにハマっている様子で、この2~3週の間、結構な量を大人借りしてます。

何を借りているかについては知りません!
余計な詮索は危険です (^^;


家に戻り、夕食を済ませた後、今週の雨風で愛車がデロデロになっているので、洗車(54回目)に行くことにしました。

地元の町でも、クリスマスを直前に控え、いくつかライトアップされている場所がありますので、いつものGSへ洗車へ向かう前に、ちょっと回ってきました。


志免鉱業所竪坑櫓(しめこうぎょうしょたてこうやぐら)。


旧日本海軍向けの艦船燃料や海軍工廠で使用するための石炭を採掘するため、戦時中の1943年に完成したワインディング・タワーと呼ばれる建物跡です。
石炭や炭鉱員を、地下600メートルまで昇降させるための巻揚機(モータ)が設置されていました。
現在は、国の重要文化財にも指定されており、志免町のシンボルとなっています。





せっかくなので愛車も入れてみる。
周りが真っ暗なので、テールランプの光だけ(^^;
せめて明るい街灯でもあれば、車全体が写せたのに…。




GSに向かう途中に中の坪公園と呼ばれる場所があり、このシーズンは、メタセコイアにイルミネーションが施されています。
お向かいの工務店さんも協力してくれてますね。



木の横は、POLICEの看板を掲げている派出所なので、夜でも安全に鑑賞できますよ(^^;)
木の根元には、ミニパトも止めてあるし。


2万個のLEDを使用。
「まちの中心から元気を発信したい!」との思いが込められています。


先程行った竪坑櫓とツリーと愛車のコラボ。




■12月24日(日)

クリスマスイブ当日です。少しだけ緑活します(笑)。

クリスマスといっても、毎年、我が家の生活はいつもと何ら変わりません。プチケーキが出てくる位?

この日は昼から時間ができたので、天気は悪いのですが、ドライブがてら、緑活に行くことにします。
最近、晴れた日にドライブできていないので、ちょっと欲求不満気味です。

まずは、筑豊本線の直方近辺で取りこぼしていた勝野駅へ。


田川直方バイパスを通って、長池溜池のCPをゲット。
ここから北上していきます。

弁城溜池に到着。ここで雨が本降りになってきました(-_-;)



続いて、内ヶ磯ダムに。


で、すぐ上流側にある福知山ダムへ。


結構、雨がひどいんですが、せめて写真は撮りたい…。


すごい階段。



続いて北上します。
畑ダムと上流にある白木谷池のCPをゲットした後、畑ダムを一周回ってダムを見渡せる駐車場で。



ダム、溜池巡りは今日はここまで。
ここから、筑豊電鉄で緑化していない残駅を回ります。

今池駅。車を止める適当な場所がなかったので運転席から(^^;


続いて森下駅。これも車の中から。


雨がヒドくなってきたので、穴生駅、萩原駅はスルーしながらGET。
これで、筑豊電気鉄道線の駅はコンプリ~ト。

これから、若松までのJR筑豊本線残りを…と思いましたが、雨もひどいし、若戸大橋はやっぱり晴れた日に見たいので、次回の楽しみに見送ることにしました。

で、今日の最後はJR鹿児島本線の陣原駅。
ここも、ちょっと取りこぼし気味の駅だったので。


ここから、3号線を通って帰宅の途につきます。
若者はこの時間からが本番!
私はこの時間から帰って飯食って風呂入って寝ます(^^♪

ではまた。

Posted at 2017/12/29 04:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末日記 | 日記

プロフィール

「@どんみみ さん
とても残念です。
心よりお悔やみ申し上げます。
暫くの間、周りの子のケアも大変でしょうが、お身体お気を付け下さいね。」
何シテル?   07/31 18:38
日産車4台乗り継いだ後、初めてのマツダ車、そして、久しぶりの4気筒車。 この車に乗り換えたら、二十数年ぶりに、車いじりの虫が騒ぎ出しちゃいました。 これから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

モール リヤー ベルトラインの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:10:56
Egオイル交換(177,311km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:52:05
FF-carshop 4ポイント ドッキング ハードウェア キット ハーレー ツーリング ストリートグライド ロードキング 14-24年式 クローム ステンレス製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 06:26:41

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年7月末納車のMC後モデルです。色はジェットブラックマイカ。 プリメーラ以来の ...
その他 カメラ その他 カメラ
サブ機候補として、Z50やD500(いずれも中古)の導入を検討していたところ、Z50の新 ...
その他 カメラ その他 カメラ
やっと愛機を更改することができました。 Nikon Z6Ⅱ 初のフルサイズ機になります。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
押入れ掃除の際に昔の写真を発見したのでアップ。 大学に入り、中古で購入した初代愛車。 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation