• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむにの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2016年10月3日

ライトバルブの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
誰でも出来るようなことですが、記録として残しておきます。

今回交換するのに用意したのはCAR MATEのエアー4200K
2
こちらがR側。
3
こっちがL側。
どちら側もバルブ交換にあたって、取り外す周辺部品はありませんでした。
4
カプラーを外し、防塵・防水用のラバーを取り外せばこんな感じでバルブが見えます。
5
ライトバルブは針金状の押さえで留めてあります。
丸のところが引っ掛けになっているので、それを外せば、押さえがフリーになるのでライトバルブが外せます。
あとはバルブを入れ替えるだけです。
6
あとは逆の手順で組み付ければおしまいです。

注意点はバルブのガラス部分を手で触らないようにすること、防塵・防水用のラバーをしっかりつけることぐらいかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクネオンチューブ LED取り付け

難易度:

アバルト 124スパイダー ハロゲンヘッドライトからLEDヘッドライトへ交換

難易度:

ウインカーLED交換 寿命?

難易度:

サイドマーカー 交換(純正戻し)

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

リアND2化計画③取付編その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このままでは完成する前に寿命を迎えてしまいそうなので、ボーナスタイミングでちょっとだけ進めた!
こっちは義務感なしで進めたい所存。」
何シテル?   06/16 17:20
プロフィールご覧いただきありがとうございます♪ 愛知県でライトブルーイッシュシルバーのS15シルビアに乗っています! 【人間】 1994年式。 中学生の頃から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

診断コネクタによる自己診断(コード番号読み取り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:15:15
S15 DIY配線やり直し備忘録その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 20:05:41
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 23:45:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成13年式 S15シルビア spec-S カラー : ライトブルーイッシュシルバー ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
2号機。 部屋の中で作り始めました(笑) 完成時期どころか完成するか未定です(笑) ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
学生時代乗っていたシャリーちゃん。 ベースは不人気な吊り角目シャリーです。 塗装から ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB8C前期に乗っています。 22歳にして念願の初myカー♪ これからちょっとずつイジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation