• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろななの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2014年8月21日

ナンバー灯 LEDに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDトランスエンブレムと同時に、 
LEDトランスナンバー灯 を装着しました。

GVB/GVFの品番は、JNL-1です。

汎用品でも良かったのですが、 どうせなら同じメーカーで揃えようと、思い切りました。
2
GVBの場合、ネジを2つ外すだけで簡単にランプ交換が可能となります。
3
普通のプラスドライバーを回していきます。

案外ネジが長いのと、
ドライバーの柄が少し邪魔になり、直角に入らず、回しにくいですね。
4
そこで、長いプラスドライバーでやってみたのですが、
とても楽に取り外す事が出来ました。

これも100円均一のドライバーとの事。 ううむ、侮れません。
5
カバーを外して、隙間の黒いゴムを外し、すぐに電球にアクセス出来ました。 
スポっと電球を抜き、 LEDランプをスポっと嵌めました。
6
電極があるとの事で、点灯させてみます。
片側を逆に刺してしまいましたので、付け直します。
7
そのまま黒い部品とカバーを共締めしていきます。

とても簡単に取り付ける事が出来ました。
専用に開発されたLEDだからでしょうか。
8
トヨタの高級車の皆様みたいに、
明るいLEDの光をゲットする事が出来ました。

電球の古臭いイメージから、激変しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト塗装2(失敗)

難易度: ★★

ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

VAB後期ヘッドライト化 20240526

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iPhone15 購入 http://cvw.jp/b/267765/47259264/
何シテル?   10/04 23:05
昔乗っていたFDにまた乗りたいと思い続け、やっと実現する事ができました。 所有する事で、こんなにも生きる勇気を与えてくれる物は、他にないと思います。  少し乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2023年3月25日納車。 CBR600RRより乗り換えです。 ほんと乗りやすく、疲れ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 6型 SPIRIT R Type B 白  2016 2/14 納車 走行5万 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
HONDA GROM 2016 JC61後期 購入しました。 2020年2/1納車、47 ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。全てを私好みのチューンに出来た、一生忘れられない車です。 こんな格好良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation