• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「ユニバ不要論 : ユニバーサルステップ装備」…🈚️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
…………………………………



はたして

このMOPは不要でしょうか?……



…………………………………

【備忘録】2024.3月…


◆Dラー納車時OP装着・装備編vol.3


 ・ユニバーサルステップ(MOP)装備


<details>


40アルヴェルになってからの
新装備(MOP)

トヨタ純正 /
ユニバーサルステップ  装備❗️


2列目のスライドドアを開けますと
すう〜っと物静かに現れます
乗降用の最下段のこのステップ。



お子様やご高齢の方々の
乗り降りを快適にする為の装備です。



巷では、リセール面で有利だとか
装着すればスペアタイヤ積載不可
だからメリットない、だとか
色々なご意見があるようですが、

僕は、余り深く考えずに
オーダーしてしまいました💦



ただ唯一、「ある局面」では
役に立つかも…とは考えていたのですが
その「ある局面」も発生する事は
なくなり、正直なところ

「僕のアル」には不要だったかも

と思っております😅



at (MOPですので)トヨタ生産工場


…………………………………



「僕のアル」には不要な理由。



トップ画像をご覧頂きますと
一目瞭然であります。


駐停車時 = エアサス全下げ着地時



「地を這うユニバーサルステップ」😵





………………………



改めて、お尋ねします。

このアルファードに
ユニバーサルステップは不要だと思う人!








即答 : はい‼️🙋‍♂️(→僕)








2024.12.11…おくジュ3R*🙋‍♂️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドア カーテシランプ 交換

難易度:

室内ルームランプLED化&間接照明オレンジレンズ撤去

難易度:

「静電&弱光カタルシス :インテリアイルミ装着」…😇

難易度: ★★

異音修理

難易度:

「ダイヤモンドカットは散財か?:純正イルミーネションS装着」…💎

難易度:

LED類にしたり色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月11日 18:51
おくジュ3R*さん、こんばんはです。

おそらく日本一低いユニバーサルステップですね😁

確かに要らなかったかもしれませんね(笑)😆
コメントへの返答
2024年12月12日 7:08
LJSさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

何にも考えずオーダーしたユニバですが
ショップさんで、エアサス作業に入る時期に
なって初めて不要ではないか…
という疑問に至りました代物です💦

家族はまだ未乗車ですが、
友人・知人周りからは完全に
「頭大丈夫か…扱い」となっております🤣

日本一低いかは分かりませんが
日本トップクラスの不要ユニバですね…( ̄▽︎ ̄;)ア
2024年12月11日 19:27
おくジュさん
お疲れ様です、度々すみません(、._.)、

ユニバーサルステップはお子様やご高齢の方にとっては非常にありがたいオプションですよね😀

さてではおくジュさんの40アルには必要かどうか…

必要!!

飛んじゃいましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

すみません🙇‍♂️
コメントへの返答
2024年12月12日 7:48
タケタケevo.2さん、
おはようございます、お疲れ様です(〃_ _))
こちらこそ、
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

タケタケさんの仰る通り、ユニバは
お子様やご高齢の方々の乗降の際には
とてもお役に立つ装備だと思います😊

ですが、その様なトヨタ様のおもてなし的な
思惑を、僕のアルがぶち壊してしまいます…💦

必要!! に清き一票ありがとうございます😆
この仕様を見た友人達からは
大絶賛(の反対です)の嵐ですので、
僕が真っ先に飛び去りたい気分であります(*´>ω<))
2024年12月11日 21:31
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

アル君にユニバーサルステップを装着されていたんですね〜。

とても便利なモノでお子様やお年寄りの方が乗り降りする際はとっても重宝されるかと思います。

ただ写真の通り車高落とした際にはユニバーサルステップは不要かと思われますね。

確かに装着されてしまったのは………😭


さて今週も半分が終わりましたね〜😅
残りあと2日、寒さも厳しくなって来てますから(朝晩)呉々も体調崩さず頑張って行きましょうね〜👍🏻

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2024年12月12日 8:16
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

普通は2、3列目の乗降者の為に  
役に立つべき代物のはずが、
僕のアルですと「不要の長物」となります🤣

ただ、カスタムとは関係のない「他の目的」も
あって導入した装備でもありましたが、
そちらの目的は完全に消失してしまいました…
以前からブログでご報告はしたいと思って
おりましたので、年末迄に投稿させて頂きます😊

ようやく木曜日となりましたね…
従来通り早く週末になって欲しい気持ちと
年末の区切りの日までの、ムーヴさんの
お気持ちをお察ししますと複雑な心境です😌
いよいよ本格的な冬到来ですが
お互いに体調に気をつけて頑張りましょうね〜✌️
こちらこそ引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2024年12月11日 23:28
こんばんは!

もれなく現在進行形でバック駐車に超苦戦中なサスケです(;´д`)

ステップに関して、通常なら後席の方の為に乗り降りしやすくするモノではありますが、エアサスで車高を下げるとなると、無意味を通り越し
て付けて邪魔なモノとなってしまいますよね〜(^◇^;)

これって、ドアを開けると降りるタイプですか?となると余計不要なのかも……( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2024年12月12日 8:26
サスケ@E13(元Z34)乗りさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

E13は最新装備のお車かと思いますが
何気にバック駐車、苦戦されてるんですね…💦
E13は駐車しやすい様な印象ですが、
前愛機とのスペックの違いでしょうか🤔

サスケさんにハッキリ言われちゃいました〜🤣
…が、全くその通りでございます!
画像の通り、この仕様のおもてなしステップの
どこにおもてなし精神が存在するのかは
僕自身が甚だ疑問でございます〜〜😵

今回のエアサスは、エンジン切ると
自動的に全下げにメモリーできるのですが
このステップに限らず、色々と他の要素でも
怖い点が発覚しましたので、メモってません( ̄▽︎ ̄;)

2024年12月12日 2:56
おくジュさんこんにちは😁
私もユニバーサルステップ付いてますが…慣れるまでスネをぶつけます😭
ちょっとした荷物を取ろうとするとガンッ😅って、もう一歩前に出れない🤣
便利なのか凶器なのか😭最近はやっと慣れました👍

おくジュさんもお気をつけを😁
コメントへの返答
2024年12月12日 21:13
Souruさん、
こんばんは、お疲れ様です😄
返信が遅くなりまして、すいません。
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

Souruさんユニバはスネアタックなんですね!
スネだと無茶苦茶痛そうですし、
2列目の荷物を取る時は気を使いますね😆

SNSでもスネアタックは
評判になってるみたいですよね💦
Souruさんの仰る通り、便利な最新設備ながら
反面、凶器に様変わりであります😵ヒ~

注意喚起を頂き、ありがとうございます🙇🏻‍♂️
ちなみにSouruさん、
僕のアルの地を這うユニバは…
見事、靴に命中致します🤣🎉🎉
もはや凶器としても不要の長物であります(σ≧︎∀︎≦︎)σ
2024年12月12日 9:44
おくジュさん、おはようございます!

これは杖歩きの僕にとってはナイスな装備ですね(⁠^⁠^⁠)

これから福島に行ってきます!
コメントへの返答
2024年12月12日 21:47
詩信☆さん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

「普通に使用するのであれば」…
大変良い装備なんだと思います😊
タイミングと足の位置次第では
スネアタックを見舞わされますが…💦💦

今日は、久々の福島ロードなんですね!
新機の初お披露目ではないでしょうか✌️
レヴォは本当にカッコ良いクルマですので、
先方のご反応も楽しみであります😆

鮮やかなブルーが織りなす道の果てに
詩信さんが見出されるものは…
第二章のスタート、いよいよ開幕ですね(σ≧︎∀︎≦︎)σ
2024年12月12日 18:31
お疲れ様です!

「地を這うユニバーサルステップ」

帰宅の電車内で吹いてしまいました💦
反則ですw

這わないバージョンですと
必ず脛を打ちますw
めっちゃ痛いですw
奥様と次男には評判良いです!

余談ですが
リセールも良いらしいですよ(*´꒳`*)
コメントへの返答
2024年12月12日 22:01
R・シュガーさん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

「地を這わない」=正常な、ユニバは
便利かつおもてなしの最新装備ですが
シュガーさんの仰る通り
脛アタックという凶器なる
一面も持ち合わされているようですね😆

一方、僕のアルの「地を這う」方は
実用性で役に立たないばかりか
シュルンとステップが出てきて
グインと力なく靴に当たってしまいます💦
もはや凶器ですらありません〜🤣

お子様や奥様にも好評、リセールも抜群…
それが本来あるべき姿の最新装備の筈が
白い眼差し&嘲笑の渦の全く不要の長物🙋
この差は一体何なのでしょうか……ε-( ̄ヘ ̄)┌︎
2024年12月13日 12:49
エアサスであれば必要無しですねꉂ🤣𐤔
既にユニバーサル車両
コメントへの返答
2024年12月13日 22:33
さりげなくスポーティさん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

ですよねぇ……🤣ヒィ~
この画像を見たら、存在の意義ナッシングの
不要の長物完全版であります〜〜🤣🤣

「ユニバーサル車両」…
御命名、ありがとうございます😵
名前は無茶苦茶かっちょ良いのですが
その実、車がステップの役割を果たすという
何とまあシュールな名称なんでしょうか〜😆💦

もうこうなったら、
今後は、40アルならぬ40ユニバとして
一から出直す所存でございます〜( ✧︎Д✧︎) ピカ~
2024年12月13日 17:25
地面スレスレで動くステップ想像して笑いましたw
充実装備の福祉車両ってことでいかがでしょう🤣
コメントへの返答
2024年12月14日 6:25
YouRiさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

オーダー時は、次期愛車の車高の事など
一切考えることもなく
導入する事を決めてしまいました😅

真の必要性といいますか、目的が
別にありまして、その点だけを判断し
装着したのですが、その目的は
今後発生することは無くなりまして
ご覧頂いております通り
ただの地を這う無意味なステップとなりました💦

納車後1ヶ月強、都合が合わず
娘達はまだ一度も乗車していないのですが
2人の顔😑→は容易に想像がつきますね( ̄▽︎ ̄*)
2024年12月14日 11:14
このステップ使う有無よりなは、高級感がでます!(笑)

LMを見たときに付いてました😌


おくじゅさんのアイコンがロップイヤーになってるんですね!
コメントへの返答
2024年12月14日 17:36
りんはる号さん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

「慰めのお言葉」ありがとうございます…🥲
そ、そうですよね、
りんはるさんのお言葉の通り
実用性よりまずは高級感が出ますよね……🤣

普通のアルヴェルやLMなら
その高級感にも見合うとは思いますが
この地を這うステップときましたら…💦

乗り替えを機に、アイコン変えました!
6月生まれのホーランドロップ(♀)です!
7月から家族の仲間入りとなりました!
もう可愛くて可愛くて仕方がありません😍
正直、新愛車のアルよりテンション上がります!
アル共々、今後とも宜しくお願い致します(σ≧︎∀︎≦︎)σ
2024年12月27日 16:15
車高下げると確かに不要ですねf^_^;
自分はノーマル車高に親を乗せたりするので必要で付けました。
確かディーラーで非作動にも出来るみたいですね。
コメントへの返答
2024年12月27日 17:43
Nにゃんたさん、
こんばんは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

エアサス全下げだと、全く不要の長物です…
走行時は、必ず上げて走りますが
駐停車時は、必ず下げますので
実用性は全くございません〜🤣


実際に僕のアルを見た友人達からは
罵声と嘲笑が飛び交い、
ギャグにしては、お高くついたなぁ〜と
ネタ化している次第であります💦💦

Dで非作動もできるんですね…🤔
にゃんたさんの様に、正しく乗られる方には
便利で優しいおもてなしパーツだと思います。
僕のアルのせいで、アルファードの品格を
下げている気がする今日この頃であります(*´>ω<))

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「開発車両の話をお断りしました…」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:34:18
「『新古車』が納車された日の作業」…🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:34:08
拭き上げにハンディブロワー使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 10:17:08

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT M ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation