• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「リセール気にせず『ぶった斬り』モデリスタ❗️」💥🗡️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
…………………………………






ここからが

カスタム「本番」でございます…🔥






…………………………………



【備忘録】2024. 9月…




◆納車前カスタム作業編 第二部
 オリジナリティー徹底追求編 vol.1


★モデリスタエアロ加工①「斬技」




<details>



純正パーツ主体の取付のみの
第一部から一変して、第二部では
僕が絶対に実現したい事を
具現化するシリーズとなります。





その第一弾が「4本出しマフラー」です🤩





マフラー4本出しは、過去から長きに渡る
僕の愛車カスタムにおける必須条件です。
理由などありません。
単純に4本出しマフラーが好み…😍
ただそれだけです。






なのですが・・・





僕が今回のアルで選択したエアロは
トヨタ純正ブランドのモデリスタです。
そのモデリスタは
スポーツマフラー2本出し仕様です





つまり、エアロが
4本出しの形状になっていない
という事です。




そこで、40アルに乗ると決めた時から
僕にはモデリスタ仕様について
2つの決定事項がありました。




①モデリスタスポーツマフラー撤去
②モデリスタリアスカートをぶった斬る



の上記2点でございました😵






2本分しか出口が無いのであれば
もう2本分の出口を「作る」迄です☝️
 




ということで、ショップさんに
惜しげもなく、更に全く躊躇なく
リアスカートの左側の
ぶった斬りをお願いしたのでした🗡️





by ショップ作業




…………………………………




せっかくのモデリスタエアロの
ぶった斬り加工など




リセール面を考えると勿体無いのでは…

更にスポーツマフラー迄取り外すなんで…




という声も上がるとは思います。






実際、僕自身も血と涙の結晶であります

「寂しい個人の懐事情👛」

内でのやりくりでございます🥲





とはいえ、



リセールを気にしてカスタムはしない。








これ迄の投稿でも申し上げている通り







<自身のやれる範疇内でやりたい事をする>







というポリシーが
僕のカスタム哲学だからであります。








・・・とか何とか言いながら






本音のところは







単細胞人間なので、




後先難しい事を

考えるのが苦手なだけ…なのですが🤣








2025. 3.12……おくジュ3R*🗡️


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【リヤバンパー外し】Revier ファイバーLEDリフレクター交換作業‼️

難易度:

リア クォーターガーニッシュ取付

難易度:

気づけば、10ヶ月ほど放置してました

難易度:

アルファード モデリスタ サイドパネル リアスカート 取り付け

難易度:

リアウィング

難易度:

フロントエアロ取り付け部浮き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月12日 19:13
おくジュさん!極めてください!❤️🍻
コメントへの返答
2025年3月13日 7:07
32年ぶりのDR30さん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

DR30さん!やりますよぉ〜!
極めさせて頂きます!🩷🍶

究極のDQNスタイルを…🙄

何事も「極み」が大切ですよね❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)
2025年3月12日 19:32
おくジュ3R*さん、こんばんは(^▽^)

解ります!
自分も“付けたいパーツは無理矢理にでも付けたい”性格なので、適合しない時は諦めるのではなく「どうすれば付くかな🤔」と考えます(笑)
ただし、如何に無加工っぽく仕上げるかは絶対条件ですよね✨
パーツを加工するか車体を加工するかも悩むところですが、車体側を加工する場合でも自分好みになるのであれば躊躇しません♪
愛車の査定は下がるかも知れませんけど、自分好みに仕上がった時の満足度はポン付けパーツよりあります😆👍
なるほど、だからおくジュさんの愛車は細部まで良い仕上がりなんですね!

季節の変わり目で寒暖差が大きくなりましたので、おくジュさんも体調には注意されてお過ごし下さいませ(๑^ ^๑)
コメントへの返答
2025年3月13日 7:37
あっちブラックさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

あっちさんの仰る通りであります!
1.どうしても実現したい拘り😍
2.そしたら、どうすれば装着できるんだろう🤔
3.ただし加工するならば純正然の仕上がりで🤩
と、このスキームになると思われます☝️

第一部の投稿では、ポン付けを
第二部の投稿では、加工or計算しまくりの
カスタムをあえて区分させて頂きました。
どちらも大切ではありますが、後者には
並々ならぬ決意と情熱が必要でありますので…😆

ただこのエアロ加工…僕の考え方とは
異なる形での完成となり、凄く感銘を受けました。
後編の投稿では、その点に
触れさせて頂きたいと思っております😊
朝晩と日中でかなりの寒暖差がある日々ですが
あっちさんもお身体ご自愛下さいませ(*≧︎ω≦︎)/
2025年3月12日 20:43
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

いよいよこれからが本番ですね〜。

モデリスタのエアロを4本出しにする為ぶった切りに。

自分が思い描いた様に出来る範囲で弄るのが良いですよね。

これからも楽しみにしております。

さて今日は予報されていた曇り空では無く殆ど雨が降ってましたよ😭
日付が変わる頃には雨も上がり明日は気温が上がる様です⤴️
寒暖差に注意しつつあと2日頑張って行きましょうね〜👍🏻

引き続き宜しくお願い致します
(#^.^#)

コメントへの返答
2025年3月13日 7:48
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

「本当のカスタム」シリーズ開幕ですね🌸
第一部のポン付けシリーズも勿論
僕のアルにとっては大切なカスタムですが
第二部には「産みの苦しみ」も伴いますので…😵

ぶった斬りと言いますと、一刀両断の意で
いつも通り「盛り盛り」の
タイトルとなっておりますが💪
実際は画像の通り、外目はマフラー部分を
切削加工しているだけでございます〜🤣

日中はコート要らずの暖かい気温ですが
朝晩はまだ少し冷えますよね…🤔
あと2日間ですが、本当に日々早過ぎです!
出向業務も、いよいよ整理期間であります💦
週末に向けて、お互いに頑張りましょうね〜✌️
こちらこそ、引き続き宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2025年3月12日 21:56
こんばんは!

まさにぶった斬りですね!(゚o゚;;
さすがにやる人は極小なだけに、マフラー、リアバンパー含めてワンオフになりますね!(^^)

人と被らないワンオフ、嬉しい反面やはりリセールの事を考えると、ちょいと影響が出そうですよね〜( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2025年3月13日 8:14
サスケ@E13(元Z34)乗りさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

いや〜サスケさん、ぶった斬りは
「盛りタイトル」で、実際には
マフラーエンド2本分の切削加工です🫢

ただこのカスタム、ある意味で
僕の想定を超えたカスタムとなりました。
と言いますのも、左側(加工側)の技術も
さることながら、ポイントは
右側(純正側)にあったからなんです🤩
後編では、その点に触れたいと思います!

正直このカスタム、リセールは
相当落ちるとは思います〜🤣 強気な事言っても
小心者ですので、内心ヒヤヒヤであります(*´>ω<))
2025年3月12日 22:08
リセールなんて気にしたらクルマ弄りできませんよ!!(クソデカボイス)
コメントへの返答
2025年3月13日 8:20
YouRiさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

クソデカボイス援護射撃、
本当にありがとうございます〜〜😆

独創性豊かなYouRiさんのお言葉は
僕の胸に響き、そして自信に繋がります💪

ですが…僕は根はかなりの小心者ですので💦
リセールなんて気にしない!と強気に
言ってはみたものの、内心ビビっておりますΣ(ノ∀︎`*)
2025年3月14日 14:00
強いて言うなら、モデリスタではなく大元のエアロメーカーにしたら4本出しが楽だったのにぃꉂ🤣𐤔
コメントへの返答
2025年3月15日 8:36
さりげなくスポーティさん、
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

うっ・・・、さりスポさん、
痛いところをつかれてしまった…💥🔫

そ、そうなんですよね…
30アルヴェル程の種類はありませんが、
4本出しをラインナップされている
社外パーツメーカーさんはありますよね…😅

で、ですが今回はモデリスタじゃないと
ダメだったんです。モデリスタ有りきの
計画でした。なのでぶった斬りでも、
微塵切りでもやむなしでございます( ̄▽︎ ̄*) ・・・ァ
2025年3月14日 18:34
おくジュさん
こんばんは、お疲れ様です😊

4本出しマフラー、私も大好きです。
今のガナドールも4本です。チタンより4本です(笑)おくジュさんのアルの迫力には到底かないませんが、私は満足しています。ただ新品のモデリスタエアロを切ってしまう度胸は私にはありません😓
さすがおくジュさんです!
コメントへの返答
2025年3月15日 8:51
タケタケevo.2さん、
おはようございます、お疲れ様です😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

タケタケさん、PAISONですよね!
無茶苦茶カッコいいブルー4本出し‼︎
僕からしますともう垂涎ものでございます🤤

僕は底上げせざるを得ないテーマもありまして
今回のマフラーはショップさんの
ワンオフものになりましたが、
やはり「安定」の4本出しで凄く落ち着きます😊

後々の投稿となりますが、メッキ加飾箇所の
ぶった斬りという極めて難易度の高い加工ですが
純正レベルの仕上りとなりました😆 純正ブツに
純正レベルの仕上り…も可笑しいな話ですが(*ノ∀︎<)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
宜しくお願い致します♪( ´▽`)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「オイル交換の本当の完結は…」…🔁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:27:25
「モデリスタエアロの破壊的着地スタイル」…🈹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:24:23
「開発車両の話をお断りしました…」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:34:18

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【40 ALPHARD type : Z gasoline】 ★1st-LOT Mo ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation