• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと@ND5RCの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

アクセルペダル嵩上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
軽井沢ミーティングにてアライブ石井自動車さんのブースで買ったアクセルペダル嵩上げキットを取り付け。

ラフィックスを付けてから、ハンドルが近くなったためドラポジが下がり、微妙にアクセルが遠かったので購入しました。
2
アクセルペダルを外してドリルで穴あけ。
ウエルナットを差し込んで嵩上げプーレトを取り付け。
キットに説明書が付属されている為、ドリルだけ用意すれば誰でもできると思います。
3
好みに合ったプレートを取り付けて完成。
写真の組み合わせだと嵩上げしすぎなので、通勤で使いながら色々試し行きたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルかさ上げ

難易度:

ペダルストッパー取り付け

難易度:

3Dアクセルペダル取り付け

難易度:

クラッチエクステンション装着

難易度:

studio rs501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー [ND-A ...

難易度:

アルミペダル&オフセットブラケット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぷらスチール ロド天はイーグルだけでなく、Z3でも参加できるのですね!」
何シテル?   07/13 09:31
NA8C→ND5RC 主にサーキット走行の結果や動画、車の整備記録などを投稿しています。 <NDでのサーキットベストタイム> 日光サーキット ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 15:49:46
サーキット用タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:48:29
RaceChronoでサーキット走行の予習・復習を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 12:22:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年 7月登録 Sスペシャルパッケージです 2018年8月11日 納車 140 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪国に引っ越した為、ジムニー買いました。 JB23 3型、MTです。 冬季のみ稼働の通勤 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8C Sr.2 スペシャルパッケージです。(写真はロドだら9でなつまる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation