• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
あっちゃちゃ~~の愛車 [スバル WRX STI]
ブレンボキャリパーボルト折れ。
4
本当になんでこんなぶっといの千切れますかね?????<br />
<br />
削るのも結構大変でしたし、こういう作業は本来ボール盤などで行うべき作業です。フリーハンドじゃ8割方無理です。真っ直ぐ削れる訳がない。<br />
<br />
とりあえず試走したらブレーキいい感じに動いてるのでオーバーホールしてよかったなって思いまし。<br />
<br />
あとキャリパーボルトは一回きりみたいです。表面に特殊被膜が付いてるんですって。<br />
正直それ抜きにアルミとスチールで、しかも負荷かかって熱も掛かるとこで何にも起きないと思ってるスバルとブレンボには殺意しかなかったのはここだけの話。<br />
<br />
知り合いも同じ目にあって、全穴ヘリサート加工したって言ってましたが、それも一つの手かもしれないですね(スチールとステンレスはよくわからんけど、アルミよりはマシ?)。
本当になんでこんなぶっといの千切れますかね?????

削るのも結構大変でしたし、こういう作業は本来ボール盤などで行うべき作業です。フリーハンドじゃ8割方無理です。真っ直ぐ削れる訳がない。

とりあえず試走したらブレーキいい感じに動いてるのでオーバーホールしてよかったなって思いまし。

あとキャリパーボルトは一回きりみたいです。表面に特殊被膜が付いてるんですって。
正直それ抜きにアルミとスチールで、しかも負荷かかって熱も掛かるとこで何にも起きないと思ってるスバルとブレンボには殺意しかなかったのはここだけの話。

知り合いも同じ目にあって、全穴ヘリサート加工したって言ってましたが、それも一つの手かもしれないですね(スチールとステンレスはよくわからんけど、アルミよりはマシ?)。
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2023年12月16日

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 2次エアホース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2683469/car/2256410/7780055/note.aspx
何シテル?   05/03 21:19
高トルク部分はスレコン塗ろう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

太平洋製工 ミニヒューズ&スローブローヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:46:26
タイミングベルト交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:11:02
[スバル レガシィツーリングワゴン] オルタネーターの端子カバー交換(´^∀^`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:08:38

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016年9月から乗り始め。オドメーターが8キロスタートの登録済み未使用車(展示車)。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めてのマイカーで初のMT車。 そして単独事故起こして泣く泣く廃車。 多分だけど、廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation