• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V-166Bの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

フロントトー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前スタッドレスが異常な摩耗をしてかなり寿命が短かったので、フロントの極端なトーアウトを疑い、かなり極端なトーインにしてすり減り方に変化が出るか試していたが、思惑通りそれまで内減りのフェザーエッジだったのが、外側ショルダーの摩耗に変わっていた。しかも舵を入れたとき逆位相っぽいかなり不安定な動きをしていたので、ローテーションのタイミングで手直しする事にした。
2
※ド素人仕事です。これでキチンと数値が出ているわけではなく、なんとなく調整できた気になっているだけですので悪しからず。

まずラックエンド側のブーツの端からタイロッドのロックナットまでの長さをノギスで測って、左右それぞれ2mmずつトーをアウトに振って試運転。

逆位相っぽい挙動はなくなっていだが、トータル4mmアウトはやりすぎかと思い、左右1mmずつインに振って試運転。

挙動に目立った変化はなかったので、あとはステアリングのセンターを出すために微調整の繰り返し。

左に流れていたので左フロントをインに1mm振るが、今度は右に僅かに流れたので左フロントを0.5mmアウトに振ってまずまず直進が出たので終了。
3
この状態でしばらく乗ってみて、再びタイヤの摩耗を観察してみようと思う。

次回はゴトゴト異音を消したいのでアッパーマウント・ラックエンドの交換をして、キチンとアライメントを取りたいと思う。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サスペンション交換(ダウンサス)

難易度: ★★

嫁号N-ONE JG3RSサスペンションに交換

難易度: ★★

ダウンサス交換

難易度:

ロアーアーム交換

難易度: ★★

オートレベライザー セルフレベライザー リンクロッド 交換

難易度: ★★

モデューロサス取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソロキャンプ
煙い」
何シテル?   08/23 15:46
ただのDIY好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 14:30:07
エンジンオイル&オイルフィルター交換 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 12:58:46
【DIY!交換編】ウォーターポンプ水漏れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 20:03:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ7ヴァリアントのコンフォートラインに乗っています。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用に16万キロオーバーの過走行車を購入。 DIYでやれる範囲でリフレッシュしながら、 ...
その他 トレック その他 トレック
マドン4.5 2012モデル 10速5700系105→11速6800アルテグラに換装 ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
ドグマ65.1と同型の2015モデル。 フレームセットで入手し、R8000系アルテグラ組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation