• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《こぶ》のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今日のさいたまは寒かったのだ~

今日のさいたまは寒かったのだ~今日は寒かったですね。
こじらせていた風邪がやっと治ってきたにもかかわらず、
何故か何かに引き寄せられるように埼玉へ向かい、
たまたま通りがかった、さいたま水上公園へ寄ってみると、
やはり引き寄せられたイタフラに乗っている人々がたくさんいました。
いやぁ、奇遇だ(笑)
何せ、ここで集会は出来ませんからね~(笑)
   

   
50~60台くらい‘偶然’にも集まったみたいです。
ちょっとしたサプライズがありましたが、それを激写することは出来ずに残念。


   
今回で見納めな、またV6で勝負に挑んでくるというカッシーさんの眼鏡
シートがStand 21は良いな
それから、どんだけストロークないんだよってくらいの被りっぷり♪

だかちゃんさん、えらいな~
カレンダー作ってきて皆に配ったり本当に恐れ入ります。
風車では無理ですな(爆笑)
ってなわけで、とにかく寒かったですし、
別に‘集会’ではないですから(笑)小一時間くらいで撤収撤収。
来年も‘たまたま’集まれると良いですね!

そのあとは、clioyajiさんとまっつさんとお茶していろいろ作戦会議をしたり?(笑)
僕が風邪を引いていることもあり、PM6:00前には解散しました。
今年も最後まで好きな車のことでワイワイ楽しく過すことが出来ました。
絡んでくださった方々は本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします!
Posted at 2011/12/30 21:58:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

風車のせいだろ?

今まで生きてきた中で一番といっていいくらい喉が痛い。
あまり喉風邪って引いたことないんですよ。
ごっくんて飲み込む時、泣いちゃいたいくらい痛い。
そんなわけで自宅療養中なのです、今。
暇なので、買いだめしておいたDVDでも観ることに。


do the right thing
スパイク映画を一気にメジャーにした作品。
90年代前後は僕が一番映画が好きだった頃。
シネスイッチとか、シャンテシネとか、シネヴィヴァンとか、ル・シネマとかよく行った。
その頃のユニバーサル物はよくシャンテでやっていたけれども、
多分do the right thingも日比谷で観たと思う。
サミュエル エル ジャクソンとかウェズリー スナイプスとかスパイク映画から
スターになった俳優も多いですね。
当時としては画期的だったんだろうけれども、今観ると、あ〜って感じでした。
ちょっと退屈。
ジャームッシュもダウンバイローとか今観ると退屈なんだろうな。
そんな‘大人’になったわけだ、自分(苦笑)
けど、スパイク・リーならdo the right thingよりジャングル・フィーバー
ジャームッシュならダウンバイローよりナイト・オン・ザ・プラネットのほうが完成度は高いと思う。
うん、今度ジャングル・フィーバー買ってこよ!


year of the dragon
高校生くらいのときにゴールデン洋画劇場で初めて観たのかな。
当時インパクトあった!
今観ると、ジョン・ローンを懐かしく観れます(笑)
エンゼルハートとかこの頃のミッキー・ロークは良い映画出てる。
デ・ニーロの存在力が必見!ってそれはエンゼルハートだw
個人的にマフィア物の中ではイヤーオブザドラゴン良いと思います。
あと変な役が回ってくる前のジョニーデップとアル・パチーノが出てるフェイクも良い。

今日はもういいけど、お正月は70年代の映画でも観たいな〜
今から何買うか考えとこっと。

皆さんも風邪を引かぬようお気をつけ下さい。
Posted at 2011/12/23 21:21:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | movies | 日記
2011年12月19日 イイね!

忘年会&風車ミーティング

会うたびに話題にはなり、10月のFBMの時にも話にはなって今まで実現しなかった、
元XSARA仲間で同窓会をしよう!という企画を12月17,18日で、
‘なら、僕が幹事をするよ!’というMinaultさんの希望もあり、
僕の地元の伊香保温泉で忘年会というカタチで集まることが出来た。
今回集まった面子は幹事であるMinaultさんと面識がある面々というわけで、
Minaultさん、三沢さん、嶋さん、846、爺、まっつさん、ジン君、さとひろくん、オレの9人。

1日目

17日(土)PM12:30に僕ん家に集合。
http://www.mizusawatei.co.jp/
昼飯を水沢うどんを食べに水沢亭へ。
駐車場の写真でいつのまにかルノー祭り(笑)


http://www.moriaki-ikaho.co.jp/
昼飯を食べた後は宿である森秋旅館へ移動。
部屋からの眺望も良い♪


今回は846が天皇杯の富山経由というわけで夕飯の時間はPM8:00に設定しているために、
空いた時間に有名な石段街にくり出してみる。
週末なせいか、けっこうたくさんの観光客の人がいて賑やかでした。
けど寒ぃ・・・ いや、マジ寒ぃw
水っ鼻止まんねぇwww
さとひろ君が軽く迷子になってみたり、
路地裏デンジャーゾーン探索は不発に終わり、846を駅まで迎えに行った後は・・・

  
宴会! 飯が食べきれないくらい出てくる!
幸せ~♪
そんな幸せムードで部屋呑みもまったりムード(笑)
そこに1本のTELが鳴る。
主は高校の同窓会の二次会のチャンネーの店に行き損ね、
うちらがスーパーコンパニオンを呼んでいると
浅はかな期待を膨らませて乱入してきた風車コミュの某管理人。
酒の差し入れまで持ってきて意外に律儀な一面を除かせる(爆笑)
彼はシラフでAM3:00まで楽しんだ後、カミさんが恐いから帰って行きました。

2日目

睡眠時間3時間でAM7:00起床
風呂入って、飯食ってチェックアウトし風車ミーティングを目指す。
泊まらせて遅刻の共犯にしようとした某管理人は
AM9:00過ぎに到着と律儀な面をもう一度見せつける。
素直に感心した。

到着したのはAM10:30ですが、ちゃんとAM7:00には起きましたから~!
嬉しいことに元XSARAオーナーのじゃが君と板も当日参加してくれた。

   
そこにEnoさんがついに納車されたばかりのクリ3で登場。
Enoさんと板のエッセエッセのガチが今後非常に楽しみである!




   
ワシラは爺の集まり故、寒い寒いの連呼w
大飯喰らいからは腹減った腹減ったの連呼により、早めに撤収。
前橋はそばひろにてお昼はお蕎麦&ソースかつ♪
そのあとは遠路はるばる来ている面子もいるので、ここで流れ解散。
はぁ、楽しかった~です
やっぱ泊まりは良いよね~
春でも秋でも忘年会でも良いからヨロコビ・ツーリングを復活させないとですよ。
幹事持ち回りでまた来年誰かよろしくお願いしますね(笑)


http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000044999397&owner_id=12730835
写真はあっちにありますんで、フォトギャラから勝手に盗んでいって下さいw
Posted at 2011/12/19 13:06:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 変態系自動車倶楽部 | 日記
2011年12月14日 イイね!

元鞘

元鞘白TE37CUP+AD07はタイヤがカチカチで普段走行するにもちょっと耐えられないから、元のブロンズTE37CUP+AD08に戻しました。
1年前に履いたAD08は、しのいを2回、TC2000を2回走行したので今回外したついでに裏組みをしておいた。
前のKONI脚より片減りはマシだけど、全くといって良いほどタイヤのIn側は綺麗な状態。
しかし、今よりキャンバー付けられないし、バネレートも変える予定はないからこのまま走るしかない。

白CUPの195/50/15に比べ、ブロンズCUPは205/50/15を履いているため1本当たり1,3kgも重い。
外径も大きいし、戻してみると明らかにモサっとしている。
荷重を掛けたときの限界は205の方が高いが、加速は195の方が良いし軽快。
クリオ2にはやはり純正サイズの195/50/15がベスト!

Posted at 2011/12/14 15:47:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

年末シノラーの会

年末シノラーの会12月25日(日)にクリスマスだよ!シノラーの会
が開催される模様。
発起人は相方さん&ねねさん
アタクシも何せ多忙なもんで、
まだ行けるかは分かりませんが、
出来れば行きたいな~と。
皆様も是非行ってやっておくんなまし。
Posted at 2011/12/10 14:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ

プロフィール

「お~!kikuさんがしのいの輸入車ランキング入り!おめっす!」
何シテル?   12/27 13:05
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
111213 14151617
18 19202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

2012.12.16風車ミーティング・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 19:46:38
EURO FACTORY 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/14 23:38:25
 
LILY PAD 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/13 23:40:36
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目のクリオ2RS 先代のクリオの主要パーツを移植 さらなるTIME UPを目指します
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
とても便利でカッコイイワゴン!重宝してます!! カミさんが作る擦り傷にも負けない元気な子 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
どうしてもopenが欲しくて買ってしまった。 openでしか味わえない楽しさがある‘はず ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
2000年4月から台風で水没し廃車になるまで2年半乗りました。 その後しばらく眠ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation