• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR-S2007の"ファイナルさん" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2019年1月7日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
64590キロ
燃費も悪い気がしてたし、エンジンがこもっているような気もしてたし・・
アイドリングもどうかなって感じで
でもねっ困ってないエンジンはありがたい^^
2
取り外すのは補強バーとエンジンカバー
あとはプラグコードがまとまって棒状になってるのでボルトナットを外すだけ
3
イグニッションコイル長いね
プラグ回しがたまたま長いのがあって助かった。
4
取り外しが硬くて大変><;
壊れるかと思った。
ねじ込みは手締めで固定
その後2分の1回転くらいかな
5
焼け具合はいいと思うんだけどなぁ~
それでもこの状態じゃ換えて正解かな
6
少々バラツキもあるが
焼け具合すり減りも同じくらい
7
プラグコードを接続しエンジン始動
変わりは分からないけどだからこそ
安心ということもあるよね
8
よけいなことをしながらだったから
薄暗くなっちゃった。
次回の給油に期待したいところ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

私的作業備忘録、接点メンテと、プラグ確認、コイル抵抗

難易度:

Audi R8コイル取り付け

難易度:

MR-S スパークプラグ&O2センサー交換

難易度:

イグニッションコイル交換 H.S.P

難易度:

アイドリングのもたつき解消

難易度:

プラグ交換 イリジウムRX

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月8日 13:25
プラグ、替え時な気がしました。
これで5年から10年大丈夫じゃないかなぁ

コメントへの返答
2019年1月8日 17:31
今日乗ってみましたけど、調子いいみたいです。もっと早く交換してもよかったのかもしれませんね^^;
これからの10年なら距離数も大したことないでしょうし、きっと20年は大丈夫かと^^

プロフィール

「シン・エヴァンゲリオンとシネマイレージデイ http://cvw.jp/b/268434/44914573/
何シテル?   03/09 19:56
ファイナルって呼んでください・・・ 最近洗車しても雨降りません・・・ お出かけするにも雨降りません・・・ 毎日”晴れ男!そんな能天気な”おっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

桜も終わりでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 21:31:54
雲が多かったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 19:20:03
初めてか?新品購入^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 16:18:16

愛車一覧

トヨタ MR-S ファイナルさん (トヨタ MR-S)
MR-Sも生産終了1/1000台のファイナルです。
カワサキ Ninja400 忍太郎 (カワサキ Ninja400)
2014年モデル 2013年12月1日発売 一日前の11月30日に納車しました。
スズキ カプチーノ ガチャピン号 (スズキ カプチーノ)
初年度登録につき!塗装も痛みオールペンしちゃいました。 CCクラブ登録時に名前付けまし ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
世間ではこのバイクをコマジェと言ってます。 もちろんヤマハマジェスティー250のスモール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation