• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

ちょっとした事ですが

ちょっとした事ですが
これは素直に嬉しいです。(^^)
続きを読む
Posted at 2013/11/29 00:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイハツ | 日記
2013年11月27日 イイね!

国内販売辞めたら?

国内販売辞めたら?
開発者がスバル レヴォーグを語る スバルは東京モーターショーのスバルブースの 映像を公開した。スバルの注目の1台は、 2014年春に発売予定の“LEVORG(レヴォーグ)”だ。  レヴォーグは、日本市場向けに専用開発したという 新型ツーリングワゴン。ワゴンでありながらスポーツカー のようなシャ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 17:23:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | car | 日記
2013年11月26日 イイね!

色々

先日の日曜日夜明け前、いつものなにわ旧車部品交換会に行ってきました。 原付9台のうち7台売れました。はい。 師匠殿、八幡ばかりでなくたまには早朝舞洲にもどうぞ。 PN32乗りさん、デカングーで出張イラスト書きいかが? バイク屋の下取りで入った台湾製キムコ・スーパー9です。これでも50c ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 19:38:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年11月25日 イイね!

1年

昨日(24日)の話ですが・・・・ 結婚一周年を迎えました。 あれから1年、長いようでアッという間でした。 これからもよろしくお願いします。 そういえばこの2ショットはなにげに初だなw
続きを読む
Posted at 2013/11/25 18:52:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年11月24日 イイね!

25年

そういや11月は運転免許取得してまる25周年でした。 昭和63年11月4日に取得しました。 初めて運転したのは親が乗っていたホンダ・リーダーでした。 デジタルメーターと大柄な車体が安定してたなと。 初めての愛車はヤマハ・チャンプCXでした。 いわゆるメットインスクーター。ケツがデカくてか ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 17:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月24日 イイね!

ゴルフは日本車ですか?

なんか解せん。 インポート部門なら文句ないが 所詮、玄人集団が選んだ車選やな。 私的にはHVながら四気筒にサイズダウン 高級車にありえないピンク色を設定した クラウンに受賞してもらいたかった。
続きを読む
Posted at 2013/11/24 02:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | car | 日記
2013年11月22日 イイね!

貧乏人ですが。。。

貧乏人ですが。。。
今回のこの人の発言が問題になってるそうですが 確かに一般的には軽は貧乏人なクルマってイメージ は未だにありますね。 もともと、通産省(当時)が提案した国民車構想にもとづいての軽自動車であり3度の 規格変更('76 '90 '98)はあったものの、日本人が日本人のために企画されたもの ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 21:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記
2013年11月17日 イイね!

普段の整備を怠らなければ・・・

古い過走行なクルマでも整備はきちんとこなせばそんなに 費用はかからないはず。 あとは理解してくれる整備工場とのお付き合いですね。 多分30万と言って諦めさせるのが主目的でしょうね。。。 嫁さんのL902Sムーヴエアロダウンカスタムも13年15万キロ目前で エンジン異音で危険と判断し、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 08:13:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | car | 日記
2013年11月15日 イイね!

さぁ、日本のプレミアムの原点に戻ろうか。

さぁ、日本のプレミアムの原点に戻ろうか。
新型スカイライン、発表されましたね。 多くの日本人の誰もが思うスカイライン像から そしてまた一段とかけ離れていきました。 けどね。 昭和32年に誕生した"プリンス・スカイライン"は1500ccの高級車だったわけですよ。 観音開クラウンRSのライバル車としてデビューを飾りまし ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 18:38:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2013年11月14日 イイね!

ハリアーはハリアー。

ハリアーはハリアー。
ブログその②です。 連投うざいと思ってる人ゴメンネ。 シエンタ同様、ブランド力がありすぎて生き残ったハリアーですが なんだかなぁという思いが。 まず、歴代ハリアーのポジションってレクサスRXの日本版ですよね。 カムリのシャーシとエンジンをベースにした新ジャンルの高級SUV。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 22:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | car | 日記

プロフィール

「@karon 新車から乗るコンテオーナーとしてはどんな症状か気になります。」
何シテル?   07/08 21:36
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 456 7 89
10111213 14 1516
1718192021 2223
24 25 26 2728 2930

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation