• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイトセイバーの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

フロントバンパー 取付調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検後、フロントバンパー右側の取り付け部が若干前に来ていました。
2
左側。こちらは綺麗に寄っています。
3
上から見たところ。気になったので店に見てもらいました。
4
板金担当の詳しい話によると、ガチガチに締め上げれば寄せられますが、そうすると小さな衝撃でもバンパーの別の場所の端(ライト周りなど)が割れてしまうため、あえて余裕を持たせた状態で目一杯調整してあるそうでした。
5
ならば左側を緩めてもらおうとしましたが、真ん中のステーは取り付けが合っており、動かなかったため、現状維持となりました。
しかしこのフロントバンパー、大変に重いようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ingsガーニーフラップ取付

難易度: ★★

GRスープラ(DB42初期) VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

GTウィング固定ボルト交換

難易度:

フロントセンターリップVer.2 取り付け

難易度:

フロントセンターリップVer.1 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月13日 16:59
こう言うちょっとしたズレ、気になるんですよね。
私もそうです。

トヨタセンチュリーレベルなら匠がきっちり合わせるのでしょうけど。
コメントへの返答
2020年9月13日 17:11
ありがとうございます!
社外バンパーは、きっちり合わせるのは難しいそうです。前のスープラも、フロントスポイラーはずれていました。
これは上下左右で留めるタイプで製品としてはかなりいい方だそうで、安価なバンパーだと上と左右しか留め具がなく、次第に下に下がってくるようです。
今回は、わざと逃げを作っているということでした。車検前はずれはありませんでしたが、確かにあちこち塗装が割れてきていました。4年前は店に板金の専門家がおらず、単純に見た目が左右対称になるように締め上げてあったわけです。

プロフィール

現在スープラ2台目です。どうぞよろしくお願いします。FR車ばかりを乗り継いでいます。 2021年10月からYouTubeも始めました! https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォードシエラXR-4i 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 10:33:00
昔の写真(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:01:49
【ネタバレにつき】           激突2006           【閲覧注意】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:23:24

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラの魅力にとりつかれ、現在スープラ2台目です。山口県から取り寄せました。 前のマシ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2010年式のトヨタ・マークXです。 前期型で、グレードは250GのSパッケージ・リラッ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2年間乗っていた最初のスープラです。 2013年11月から2015年12月まで乗ってい ...
ダイハツ ミラ TR-XX (ダイハツ ミラ)
年式2012年8月の7代目ミラXです。足代わりに購入しました。 電子制御の余計なものがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation