• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月22日

高速道路で事故ってしまった><

高速道路で事故ってしまった><  まぁ、タイトル通りではございますが何とか生きとります。

たまたまが重なって事故になってしまいましたが幸い他者をケガさせることなく、接触した車はいましたが大事には至らなくて助かりました。

雨の高速、完全に空車の状態、道路のつなぎ目の金属、案外減ってたリアタイヤその全てが重なってしまいました。

しかし一番の原因は私の運転スキルの未熟さです。

悪いことが重なったようにも思えますが、それでもめっちゃ強運だと警察やレスキューの方から言われました。

強運その①:シートベルトをきちんと付けていたのでガラス破って谷底に落ちずに済んだ。

スピンしながらぶち当たった壁の向こうは40mの崖&貯水池。
シートベルト付けてなかったらガラス破って飛んで行っていたかも…
そして衝撃で壁が破れたり、トラックが衝撃でジャンプしていたとしてもアウトだった。

強運その②:後続を巻き込まなかった

立て直す努力もむなしく壁に激突し更にスピンして止まったわけですが、普通であればそこは走行車線。後続車に追突されたり後続車を巻き込んだりと大惨事になる。
今回の場所が登坂車線がある区間であり、運よくそこに収まる形で停まった事も助かった要因。
3車線で一番安全な処で事故ったって事に。
しかも車の頭は逆向いていたので正面衝突の可能性もあった。

強運その③:原因もある意味良いことにも…

空車だったのもスリップの原因ではありますが、積み荷が無かったおかげで助かった可能性も高いとのこと。空車の場合のトラックは約3240kgです。
積み荷が乗っているときは約7500kg以上。壁に当たった時の破壊力が倍以上に…
場合によっては背後からの積み荷にキャビンがやられることもあるとか…


強運その④:自損事故で済んだ(仮)

自分自身の怪我は置いといて、巻き込んだ車が居なかったのは高速道路ではレア中のレアだとか…
スピン中に運送会社の車の助手席ドアに少し当たったようですが、相手の方が上手く交わしてくれたのでしょう。
しかも高速道路に修理が必要なほどの被害を与えなかった(らしい)
こすった後はくっきりですが、最後のリアの滑走が壁の濡れた部分が乾くほど・・・
荷台の後端が側壁に乗り上げたまま30m滑走しているのですがなにも壊さなかったと・・・


あ~だこ~だ言っても一番悪いのは私ですっ><

体中痛いし、家に帰って新たに見つけた内出血などは多々ありますがそれでも運が良かったと!

今回の内出血の痕なのですが、右肩上部と下腹部(3段腹の一番下部分くらい)に紫色のラインがくっきりと・・・身をもってシートベルトの重要性も知りました。

明日以降にいろいろな症状が出てくるだろうといわれましたが、今は元気です^^
レッカーで主治医の修理工場まで行った後、嫁に迎えに来てもらって病院へ・・・
しかし!時間が6時を回っている上、水曜日で明日は祭日ときたもんだ。
救急病院しかないかと覚悟を決めたとき、スマホで開いてるところを嫁が発見。

そのまま病院へ駆け込みレントゲンと問診。骨折はありませんでしたとさ。

病院が終わってその足で会社にNお手を取りに行って、帰り着いたのは夜10時だったよ。

それでもこんなもんで済んでよかった。また何かに命救われたな。

「シートベルトは命綱」ってよく言ったもんだ。今ならこれが神の声に聞こえます。
確かにベルトの位置は痛いけど吹っ飛ばずに済んだ。
そして、エアバッグは出なかったという。。。。

「何シテル」で書いちゃって心配させてしまってすんませんでしたっ。
明日色々痛くなるっていうから寝なかったらどうなるんだろ。。。

お騒がせしましたっ><
ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2017/11/23 00:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2017年11月23日 0:51
いやー命があって何よりです。

高速道路は一瞬のミスが命取りになってしまいますよね。
私も120キロで走行中、前の車から大きなクッションが飛んできて
それを余計ようとして死にかけたことがありました。

だれも怪我しなかったのが本当に幸いですね。
コメントへの返答
2017年11月23日 16:13
ホント、よく生きていると思います。

多分一生分以上の運を一気に使ったような偶然。
自分だけの怪我というのがいまだに奇跡です。
14:00という通りもめっちゃ多い時間帯だったのに…
2017年11月23日 2:49
うぁー!
お怪我大丈夫ですかね。
とりあえず ご無事でなによりです。

事故って一瞬ですよね。
改めて安全運転を肝に命じた次第です。

ゆっくりとカラダとこころ回復して下さい。
お見舞いの気持ちを込めてイイね!
コメントへの返答
2017年11月23日 16:16
下腹部の紫色の内出血がシートベルトによる圧迫を物語っているとともに衝撃を痛感します。

谷底をフロントガラス越しに見てしまった恐怖はトラウマになりそうです。
2017年11月23日 4:37
今のトコお体大丈夫そうですが、翌日に何かと出てきたりしますし、ココは安静にお過ごしください。

トラックの方は結構激しそうですが…(汗)

自分も前に都市高の壁へミラでアタックした時は特段請求が来ませんでした…外壁位だったら大丈夫…っぽいようでして…。

荷台に亜鉛積んでなくてコレですからねぇ…積んでたらと思うとゾッとします…(汗)
コメントへの返答
2017年11月23日 16:20
今までの悪事が走馬灯のように・・・巡りませんでした。

死の予兆はなかったものかと…

昔、ドリドリの練習してて多少は良かったのかもしれません。

一晩寝て、まっすぐ歩けません><
首も痛いようです^^万年首痛持ちなので…

積み荷があったら荷重で谷底だったと思います。
2017年11月23日 6:23
無事で何よりです。
ご家族も心配されたと思いますが、本当に他の方に被害がなかったのも良かったですし、ご自身の怪我も大したことがないのも幸いだったと思います。
しかし、あとから痛み等が出てくる可能性が十分あり得ると思いますので、無理をせずゆっくり静養できればされた方が良いと思います。
大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2017年11月23日 16:22
自分の運転の未熟さを更に痛感した次第です。
色々な偶然のおかげで最悪な事態は避けれました。
体の痛みは自分への戒めだと思って耐え忍ぶ所存です^^
2017年11月23日 6:24
車とお身体のダメージはあるようですけどいろんな面で強運でしたね

後から身体の方も痛みとかあるでしょうですからしっかり治療されてくださいね
コメントへの返答
2017年11月23日 16:23
ダメージはあるものの、本当に強運としか言いようがありません。

時間帯も車が多い時間帯でしたので走行車線だったら確実にだれか死んでいます。
2017年11月23日 6:37
本当無事で良かったです。

会社のトラックの方の修理と悪てみすさんの怪我の方が治る事を祈ります。
コメントへの返答
2017年11月23日 16:25
正直、トラックはキャビンが完全に荷台側に押されているので厳しいかもしれません。
怪我の方は、なんとか我慢できる痛みですのでリハビリ頑張ります。
2017年11月23日 7:42
後日痛みはあるでしょうが足が無くなったとかじゃなく身体が無事でよかったですね
コメントへの返答
2017年11月23日 16:26
一応五体満足で良かったです。

左足の膝だけは今のところ分かりませんが思うように動かせなくなっています。
2017年11月23日 8:10
全く昨年のダリンと同じ状況で、ちょっとゾッとしました💦

雨で白線にスリップ、高速の登坂車線に収まる形で他車を巻き込まずにすみましたが、ガードレールにサーフが食い込むほどの衝撃💧不思議と怪我がなく打撲で済んだという…

でも運転を仕事としていた人だけに、自分が起こした事故ということで事後の落ち込みが酷かったです😣

今回、いろんなことが重なってとご自分でも分析されているようですし、今後の注意に役立てるとしてあまり引きずらないようにしてくださいね⤵️
コメントへの返答
2017年11月23日 16:31
今回の件で一番痛感したこと。。。

中華製のドラレコは最悪。。。ってこと。

スピン始まる所で切れているという。。。
衝撃の前後は一切残っていない最悪な事態に…

しかし、スリップのきっかけはギリギリ解りました。高架橋のようになっていて、道路に金属の接続部分のようなアレ。
元々自分の運転を過信してはいないつもりですが、結構精神ダメージも大きいです。
2017年11月23日 8:13
ご無事で何よりです。
車は修理なり買い替えでどうにでもなりますけど、身体はそうもいきませんしね。

身内で後遺症にずっと悩まされている人も居ますので、そうはならないよう祈ってます。
コメントへの返答
2017年11月23日 16:32
初めてのむち打ちではないからかもしれませんが、昨晩普通に眠れてしまった^^

痛いには痛いのですが、慣れでしょうか…

慣れたくないですが・・・
2017年11月23日 11:01
とりあえず無事でなによりです(#^.^#)

ほんの一瞬の違いであの世行きもありますからね∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2017年11月23日 16:34
条件一つでも違ってたら谷底の可能性もありましたしね。

あの世からまだ指名が来なかったようです。

デスノートに書かれていないんですね。w
2017年11月23日 12:22
どもこんにちわ。

ご無事でなによりですm(_ _)m


今は無理なさらないでゆっくり養生なさってくださいね
m(_ _)m

コメントへの返答
2017年11月23日 16:36
とりあえず、打ち身などが引かないと体中腫れているのでシップ臭くて…

とにかく痛くても口には出さず、周りに心配かけたくないですからね。
2017年11月23日 23:35
ご無事で何よりです、けがは後から痛みますから用心してくださいね。

オイラも前のパルの時自損事故(停車中のトラックに突っ込んでしまい当時担当してくれた警察の方の話だともう少し左にずれて衝突していたら死んでいたとのこと)を起こしその際のけがは肋骨にヒビが入ったのと目にアザつけただけで改めてシートベルト、エアバックの大切さが分かりました。

なにはともあれ今は何も考えずお怪我の治療に専念してくださいね。
コメントへの返答
2017年11月24日 8:01
常にシートベルトは意識していますので幸いでした。
そして、事故を交わしてくれたドライバーさんたちにも激しく感謝です。
自分の運転技術を過信はしていませんでしたが、高速道路のウエット路面でカウンターなんかまったく無意味でした。

体中痛いところが多すぎて何が何やら…
それでも笑っていられる幸せを感謝するのみです。
2017年11月24日 9:53
お疲れ様です!
怪我はあれど、命が一番大切ですから(;ω;)
ブログ見てびっくりしました。

ゆっくり養生して下さいね(T_T)

自分は今から出張で熊本行くので、ゆっくり安全運転心掛けますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年11月25日 11:32
家族を路頭に迷わせるとこでした><
迷いはしないように保険には入ってますが・・・

ただ、事故の瞬間は谷底が見えたりして生きた心地はしませんでしたし、他の車を多数巻き込んでしまったと思い込んで恐怖の方が大きかったです。
あの事故でなぜあの程度の被害で済んだのか今考えてみても異常です。
2017年11月24日 13:59
ご無沙汰です。
いやぁ、びっくりでしたが、自損だけで何よりでした(^^;;
高速の事故はなお怖いですね。
お互い気を付けましょう♪
コメントへの返答
2017年11月25日 11:35
↑でも書いているのですが、高速の事故でどうやってあの程度の損害で済ませたのか、どう考えても別の力が働いているとしか思えてなりません。
霊的な物を信じない私でも今回は…

三途の川は見えませんでしたが、フロントガラス越しに谷底が見えて、その壁に正面衝突したと。。。。汗
2017年11月27日 0:02
こんばんわ(^-^*)/

ビックリ‼️
事故は、突然に色々なものを奪ってしまいます。
シートベルトのおかげで命が助かったこと、何よりでしたね!( ̄∇ ̄*)ゞ

奥様の機転にも感謝ですね。
お怪我の具合、早く回復されますように!

アタシは居眠りで事故をしたことがあります。
お互い、交通事故に気をつけましょうね‼️
コメントへの返答
2017年11月28日 9:01
仕事までなくしちゃうかもって思って焦りました。
会社は「命助かっただけでも良かった」って言ってくれてます。
シートベルト様様です。

ドアパンチの一件の時もそうでしたが、縁の下の力持ちは嫁かなぁ・・・と^^

お互い事故には気を付けましょう^^

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation