• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

会社の机の魔改造♪

会社の机の魔改造♪  最近、10年位前のPCパーツが余りまくって廃棄ばかりしていたのですが、会社の机の引き出しの一つをPC化してみた。

だって、無駄にハイスペックな構成だったのでもったいなくて。。。

概要
Core i7 3930
メモリー 16G
SSD 256G
HDD 2T
グラボ GTX970

背面からUSB3を延長し4ポートハブを机上に設置。
モニターにもUSB2のハブ機能があるので無線キーボード・マウス用に。
実質光学ドライブは要りませんが、IOデータ製の外付けBDを必要に応じて着脱式に。

キーボード・マウスは家で余っていたロジクールのやっすいやつ。
モニターはDellのマルチタッチモニター21.5インチ。これも余りもの^^

SSD化しただけでサクサク快適に使用できています。
マザーボードが糞なのでその内出物があれば入れ替える予定ではありますが、おおむね快適かな^^

このパソコンで何するかって?
会社のノートパソコンで仕事中に横で動画再生とか。。。

会社のノーパソに追加モニターでできるような他愛もないことですw

まぁ、やってみたかったんですよwぱっと見姿形のないPC。
机に鍵かければセキュリティも万全ですし、拡張性は無限に広がりますしね^^

ただし・・・引き出しとしての使用ができないのは痛い。
今時のコンパクトなパソコンを放り込んだほうがコンパクトですw

無駄に引き出しのスペース使うし、スチールの机なので加工はやりにくかったわ。サンダーで背面ぶった切ったのですが想定以上に難かったw

あとは熱問題。グラボなんか叩き込んでいるので引き出しの表面が温かい。
空間はあるので熱暴走はないとは思いますが、そのうち水冷化?

マルチタッチモニターって初めて使ったけど、大して使い勝手がいいものでもないですね。。。

タッチ要らないからいっそのこと大画面モニターっていうのもありかも。

まぁ、ロマンですわww

コンパクトなようで全くコンパクトでもないですわ。

ちなみにその引き出しPCでコレ書いてます。

会社の備品(?)で何やってるのでしょうねぇwww
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2020/07/18 11:38:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜今日は🌥️っ ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

晴れ(気分は)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation