• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪てみすのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

おそ松-1人等分の花嫁

おそ松-1人等分の花嫁 前日にトップガンを・・・土曜日にはアニメ映画を観ているというギャップがさ…

で、前日には存在していた映画グッズ・・・消滅してましたわ。
転売する気ないから買わなかったが、トップガンのグッズってそんなに需要あったんだね。

で。。話をまた元に戻すわけだが映画 五等分の花嫁を家族揃って見に行ったわけです。

はっきり言って、勢力が二分されてたわ。

1勢力 家族連れ3組ほど…
2勢力 いかにも!ってヲタ勢…男同士で複数で…大半…

漫画で見て内容を知っていたのと、アニメの1期と2期も見て知ってたので特に違和感なく観た。っていうのが感想でしょうか。。。

まぁ、五つ子全員から告られるという「爆発してしまえ」的な主人公が五人の中からお一人を選ぶという内容。原作も完結しているので今更結果は変わらないわけですが…一夫多妻な国だったら全員だったのでしょうねw

学園祭の三日間を主軸に置いたストーリー展開で、その間にキスをしまくる主人公。
やっぱり爆発して飛散してしまうべきかと^^

そこでふと思い返すと…不細工のいない世界だっただったわけで、その時点で漫画の中の住人って勝ち組じゃね?

うちの娘の見るアニメがプリキュアから今回のようなアニメに推移したのも成長と言えるのでしょう。

そういえば、入場特典?的な物を三つ貰ったのですが…ヤフオクで結構なお値段で売られてるのですが…普通に映画観れる金額でww

調べてみると全国の映画館から絶滅しまくっているとか…
パンフレット迄普通に買えたのですが、また違う何かなのでしょうか?

まぁ。次に見ようと考えている映画は「極主夫道」と「ジュラシックワールド」、「ミッションインポッシブル」位なのでしばらく映画館に行くこともないんですがね^^

うちの娘…アクリルスタンドのくじみたいなのを一つだけ購入し、見事目的のキャラクターを引き当ててたわ。
今までも目的の物当てる率高かったのですが、宝くじ買わせるべきですかねぇw
Posted at 2022/05/30 10:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 音楽/映画/テレビ
2022年05月27日 イイね!

59歳の戦闘機乗り

59歳の戦闘機乗り ネタバレ注意:映画見に行く予定の人は読まないほうがイイかも^^

いやぁ。。。上映初日にトップガン マーベリック観てきました。
せっかくなので最近追加されたという中間の4DXで…

久々の4DXでしたがやっぱり最後…ケツ痛い><

今日は有給消化もあって一人休みだったわけで…デートでもなくお一人様^^

今回の映画もデンジャーゾーンで始まるという。。。
1の頃はF-14の迫力に圧倒されましたが、今回はF-35ではなく敢えてのF-18。
結局、グースの息子と仲直りして、ペニーとイチャコラしてヨリもどす映画?って印象。

そして、末期癌に侵されたアイスマンとの友情物語といったところでしょう。

個人的には一番最初に出てくるダークスターとかいう戦闘機の先を見たかったが墜落。。。マッハ10.3で壊れたのに生き残るというのもおかしな話ではあるが…

まぁ、マーベリックはチート過ぎる。現役トップガンの教え子たち涙目www
最後には中高年涙目のアレで敵をアレしまくって無双するし。。。

結局、マーベリックは何に乗っても最強ってことで^^
あと、マイルズ・テラーが1の時のグース過ぎてビビる。息子役なのだから似せるのは判るが…瓜二つどころか瓜四つだったさ。

久々に映画館で映画見たわけだが…

実は、明日も映画館で「五等分の花嫁」観るんだよね。
こっちは家族サービスで娘にお付き合いです^^

個人的にはもうすぐ上映の極主夫道やジュラシックワールドの方が観たいんですけどね^^
Posted at 2022/05/27 23:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2013年12月01日 イイね!

『ワイルド・スピード』のポール・ウォーカーさん、自動車事故で死去 40歳

『ワイルド・スピード』のポール・ウォーカーさん、自動車事故で死去 40歳 本日、みん友のいしいしさん宅にて作業し、帰り道で購入したばかりやのに。。。。

帰り着いてPC電源入れてIE開いたら出たニュースがコレ。

第7作も公開予定だったとか…

ブライアンのいないワイスピって…どうなるんやろ?

とにかくご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2013/12/01 23:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2012年12月23日 イイね!

久々にビデオ鑑賞「PIRANHA RETURNS」

久々にビデオ鑑賞「PIRANHA RETURNS」 ここ最近、レンタルに行く暇もなかったのですが行ったついでに数本^^

今回は「PIRANHA RETURNS」 ピラニア リターンズって映画です。

海外では「PIRANHA 3DD」ってタイトルなんですけどね。

先日、「PIRANHA 3D」ってのを見たのですが、あほらしさに惹かれてついつい^^

まぁ、言ってみればおっぱいポロリばかりの映画なんだけどね。

それの2ってことで感動作ははなから期待してない。ww

しかも、ピラニア3Dってのが1にあたるわけで、3DDが2

この作品の特徴は、バカップルは確実に死亡フラグ。美人だろうが巨乳だろうが関係ない。

絶対に変なオチがある。1では豊胸していた女のジェルパッドが浮き上がったり…
食った男のアレ(イチモツ)を不味そうに吐き出したりと…

2ではやっぱり男のアレを吐き出すし…男のケツに入ろうとしたり…女のあそこに入ろうと。。。ってか入って潜伏したか…(ネタバレwwwww)

とにかく今回は2を見たわけです。

実名で出たこの人!最近この手の映画に出てくる率が高くね?

マイケ~~~~~ル

たしか、アナコンダって映画の続編でも見たぞ?
あとは・・バック・トゥ・ザ・フューチャー(切る場所合ってる?ww)
のドクも出てるしね^^

一応終わりには3が出そうな伏線も忍ばせていたり・・・

でも・・・見る気がしないのは俺だけか・・・やっぱりピラニアは水の中の生き物っすよ。肺が無いんだからアレはないわ。。。。
関連情報URL : http://www.piranha-3d.jp/
Posted at 2012/12/23 06:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 音楽/映画/テレビ
2011年09月15日 イイね!

デッドヒート

デッドヒート まいどっ^^久々にDVD明後日たら見たくなってこんなブログに^^

まぁ、ジャッキー映画ならではの作りで、車好きな人なら笑いながら見れるかな…

はっきり言って突っ込みどころが満載の映画であります。

車の挙動が明らかにおかしい

パチンコ玉がでかいwwww

黄色のFD使いまわしすぎっwww

検問での違法改造の検査が適当すぎる。
 スープラの純正ブレーキなのにキャリパー・ローター換えてると言ってたり…

レース中に大工ラッシュがあっても赤旗なし
 更にはクラッシュ車両が時々放置

他のレース参加車両のドライバーがヘタレすぎ。

三菱自動車の御嬢さん・・・自分の不注意でジャッキーのドアで手を挟んだだけでGTOを2台とスペアエンジン等、いろいろくれるんっすか?
 俺もはさんでいいから何かくれっwww

など、久々に見て突っ込みまくってました^^
Posted at 2011/09/15 19:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation