• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪てみすのブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

やらかした

やらかしたもうすぐ娘の小学校卒業式&中学入学式。

ここ最近染めてたサンセットオレンジは封印するためにそこそこ濃い目の染髪薬買ってきたんだよ。
アッシュ何とかってやつ?
真っ黒ではないけどなんかグレーヘアってのになるとかの・・・

風呂場で髪全体に塗ってキャップ(?)被って待ち時間はスマホでゲームやってたんだ。

ゲームやってたら時間忘れてて20分のところ50分置いてしまった。

「まぁ、濃く染まる分には良いんじゃね?」と思い洗髪・・・

風呂の鏡見て違和感爆発。

あれ?パツキンじゃね?ヤバくね?ジジイが何やってんだ?
近所恥ずかしくて歩けなくね?

ってか…何で色が余計に薄くなった?

説明書を見るために箱を漁ると…チューブが1本。

あ・・・そういえば2液入れてない。。。。汗

これはブリーチカラー。

ブリーチのみやった感じ?

速攻で近所のドラッグストアに白髪染め買いに行ったさ。

そのまま帰ってきて即染めました。

髪の毛多分死んだかも(?)

12月にパーマ・・・クリスマスにハイブリーチからの染色。

で…今回ブリーチカラー失敗。

1時間も経たずに髪染め。

マジヤバくね?


一応黒っぽい髪にはなったけど…セットできなくなった。
髪に元気がないというか…

なんか久々にミスった…
Posted at 2025/01/28 00:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年10月26日 イイね!

固形物食いたい・・・

 タイトルまんまなんだが…
先月、仕事中に工業用超高圧エアツールのソケット抜けて前歯3本歯根から粉砕してしまい、勢いで左奥歯も失った…
まぁ、目に当たらなくてよかったのですが…

ブリッジも不可能という判断からインプラントという流れになったわけで…
先週18日にオペを行い実質咀嚼できる(?)のは右側のみ。

はい。この1週間の主食は鉄分多めのスムージーとヨーグルト・茶碗蒸し・プリンのみです。
オペ自体は全身麻酔で眠っている間に終わりましたので痛くも痒くもなかったのですが、粉々になった歯根なども撤去され残ったのはインプラントのアンカー(?)と縫合している糸、支えるべき歯を失った歯茎のみでふにゃふにゃ…

まぁ、仮歯を入れているので形的には歯が存在しているが噛む事はできません^^

大暴れするエアープラグ(結構ごつめの金属)をよけれなかったドンくささにもショックで、眼鏡も吹っ飛んで壊れた。
鼻の骨もヒビが入りましたが折れていないので経過療法。

怪我した当日は一人作業でしたので会社には私しかいなくて流血しながらしばらく悶えてた。
外の水道で血を洗い流しているタイミングで水道の検針のおねーさんが…たまたま来ましてドン引きされましたw

自分では覚えていないのですが無意識にコンプレッサーをブレーカーで止めてた。
とんでもない大暴れしていましたから…

この歳で・・・ってか、十分おっさんなのですが、もっと高齢になってからしかインプラントなど縁がないと思っていましたから内心ショックです。

そして分かったこと・・・
総入れ歯のジーサンバーサンの入れ歯が取れた時のイメージってメッチャ口周りがすぼむというか…モガモガってなるというか…
恐らくイメージできると思うんだけど、アレは本当にああなるんです。
歯という後ろ盾を失った唇は中に入り込んでくる。
感触は案外柔らかかった^^
原理が判ったからなんだって感じではありますがね。

粉砕した歯の行方はもはや分からず、失って分かる自前の歯の大事さ?
これから歳とっていって自前の歯が抜け落ちていったとして…今回入れた歯だけがしっかりと残るイメージが湧いてしまってさ…
歯科の先生からも一生ものだって言われたし^^
オペ自体は終わりましたが、歯が出来上がるのもまだ時間がかかるらしいし、入れた後も色々時間がかかるらしい。
約1年弱とかなんとか・・・なげーなー^^

何よりもあと2週間くらいはまともに食えないのがきつい・・・
丸く膨らんだ3パックの腹筋(三段腹ともいう)何段か減るかなw
とにかく常時空腹と戦っています。

治療代や眼鏡代などは会社が全額出してくれるのですが、最初は建て替えて払わないといけないわけで…金額が結構えぐい事に。
歯だけで約200万ですよ。。嫁の勤務先の歯医者なので割引まであって163万にはなったが…
そこそこの車買えるやんっw

イオンカード1回払いで恐る恐る決済しました。
ポイント結構たまるんかなぁ?
ってか、次回の引き落としとんでもないことになるんだよな。
歯の治療が一番大きいですが、TANKの車検 約10万、ノートパソコンを新調した31万円、眼鏡6万・・・

毎度カード会社の信用ばかり稼いで限度額がうなぎ上り中w
スマホのペイペイアプリの限度額もおかしなことになっていて、146万くらいまで上がってる。
初めての頃なんて20万円でも使えんかったのに…(カードの限度額は越えてないのによ?)
自分でも把握していないのだが、俺のイオンカードの限度額っていくらなんだろう?敢えて見ない性格なもんでw

これで治療代が会社から出なかったら泣くしかなかったわw


あ~~~~腹減った!!!!
Posted at 2024/10/26 01:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2024年10月24日 イイね!

メダカ壊滅の主犯

メダカ壊滅の主犯昨年から捕り続けていたメダカたち…

昨年までは金魚の主食になっていたのですが、金魚2匹が息を引き取りまして新たに入れたアルビノポリプが仲間入り。

まだ飼い始めて1~2か月なんですが…すでに2倍くらいの大きさになってしまいました。
飼い始めのころはセリアで買った土管をねぐらにするくらい余裕だったのですが、今や潜ることすらできない土管の倍くらいの長さに…

いや…成長早すぎね?9センチだった物がすでに15センチ超えてしまっていまだ成長期?

こいつの主食はメダカとシマドジョウ・ネオンテトラ等…

1日にメダカを5~6匹丸飲みにしちゃう。
夏の間は会社の裏で捕まえるので良いのですが、これからの時期は買うしか…
安いところで100匹が1,800円位なので高くはないのですが、入れてたら常に飲み込み続けてるようでして…
10/1に入れていた100匹が今日の時点10/24で綺麗さっぱり居なくなりましたw

また買いに行かなきゃ…

まぁ、こんな子ですが愛嬌だけはよくて、水槽に人が近づくと寄ってきます。
水槽の掃除中も手に寄ってくる可愛いやつです。

そもそも…ウーパールーパーを欲しがっていた娘がペットショップで一目惚れしたわけですが、こいつデカくなるんじゃないっけ?^^
どこかの動画でカエル食ってた気が…

そろそろ120センチ水槽にでも買い替えようかな…

そういえばコイツも元気ですよ^^
魚に全く興味を示さないので助かります。

Posted at 2024/10/24 08:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ペット
2023年11月10日 イイね!

続・ぱっか~~んⅡ ファイナルは来るのだろうか…

続・ぱっか~~んⅡ ファイナルは来るのだろうか…う~~~~ん…前の”ぱっか~~~~ん”は何だっけか…キッズケータイ?
あ…ドラレコかな?

今回は…娘のキッズケータイが”ぱっか~~~ん”した際に機種変したギャラクシーA20

まぁ、iphone SE使わせていたのでほぼ未使用に近いのですが…

なんか、接着面(?)の劣化のようでバックパネルが”ぱっか~~~~ん”

バッテリーやら何やら丸出しです。モロみえです。

モバイルバッテリーを筆頭に発火や爆発怖いのでジャンクでオクに出しますw

たった3年くらいでこんななるかなぁ?

一応動作自体は普通に動くんですがね。なんか隙間開いてるなぁ…って思ったら剥離してました。
Posted at 2023/11/10 01:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年11月09日 イイね!

林檎の回し者一族?

林檎の回し者一族?毎年やってくるこの時期…

今年もまたiphoneが増えた。

しかも今年は一族4人が機種変したものだから…もうカオス^^
一人(娘子)はお下がりからの機種引っ越し。

私:13 Pro MAX 256G ⇒ 15 Pro MAX 512G
嫁子:11無印 128G ⇒ 15 Pro 256G
母ちゃん:11 Pro MAX 256G ⇒ 15 Pro 256G
娘子:se3 256G ⇒ 11 Pro MAX 256G
親父:ガラケー ⇒ シャープのアンドロイドのシンプルスマホ?

一族全員機種変という大惨事。
別に携帯会社乗り換えってわけでもないのに…全員^^

まぁ、娘子だけはグレードダウンしとりますが…
画面サイズが大きい方が良いということで、ホームボタンとお別れです。

俺は先月バッテリーを新品交換したばかりだったのですがねw
娘子は本体新品入れ替えしたんだがね。。。。
嫁子は先週バッテリーを新品交換したんだがね。79%になったので無償で…

6S PLUSくらいから林檎使うようになって、アンドロに戻れなくなってしまってますわ。消しゴムマジックとかも気になるのに…

押し入れの中にリンゴマークのスマホが10台以上眠っているのもカオス。
オクとかで売ってもいいのですが、なんかコレクションみたいになってて草

どうせこんなに買い替えるなら分割とかにしとけばよいのかな?
説明されてもよくわからないから全部現金で買っちゃうわけですが、2年とか3年4年払いもあるとか言ってましたがそんなに長く使ったことないし…

毎年9月~10月はなぜかリンゴ病にかかります。
Posted at 2023/11/09 01:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation